聖岳について最低限知っておくべき14のこと
2015年9月19〜20日に行った南アルプス聖岳(ひじりだけ)の
山幸記(さんこうき)の記事を目次としてまとめました!
特に登山口である易老渡(いろうど)や便ケ島(たよりがしま)までのアクセス情報は
必ず確認してからお出掛け下さい!
聖岳・光岳・易老岳へ登山する方へ、通行止め情報
南アルプス 聖岳・光岳・易老岳へ登山をする方要注意!登山口までの道路 通行止めのお知らせ | 登っちゃえば?
聖岳を登山する時に必要な情報まとめ
1記事目:登山口である易老渡、便ケ島までの道のりは乗用車だとちょっと大変な道ということをお伝えしてます。
聖岳登山口までのアクセスが上級者向きな件【南アルプス 聖岳登山①】
2記事目:登山口である便ケ島(たよりがしま)の紹介。
駐車場、水場、トイレ等、足で稼いだ情報を記載してます!
登山口 便ケ島(たよりがしま)の紹介【南アルプス 聖岳登山②】
3記事目:西沢度(にしさわど)の川にかかっているゴンドラをうまく動かす方法
聖岳 西沢度のゴンドラを上手く渡る方法【南アルプス 聖岳登山③】
4記事目:西沢度〜薊畑(あざみばた)間の急登を登るコツ
4時間の急登を楽に登れるたった一つのコツとは?【南アルプス 聖岳登山④】
5記事目:ザックをデポして速く、楽に登山をする方法
聖岳登山で薊畑にザックをデポして時間短縮!【南アルプス 聖岳登山⑤】
6記事目:山小屋の聖平小屋(ひじりだいらごや)のテント場内の水場、トイレ情報を記載
7記事目:生野菜を持ち込んで美味しい山ごはん、今回は芋煮の作り方を紹介
南アルプス聖岳(ひじりだけ)で山ごはん【南アルプス 聖岳登山⑦】
8記事目:秋に山登りする際のオススメの服装や実際にその服装でのテント泊(2,000m地点)の模様
秋の登山の服装オススメと聖平小屋でテント泊【南アルプス 聖岳登山⑧】
9記事目:聖平小屋から聖岳登頂を目指す途中であの山が見えました
10記事目:聖岳登頂の様子と山頂からの絶景をお届け
南アルプス聖岳(3,013m)登頂!【南アルプス 聖岳登山10】
11記事目:通行止め情報をキャッチした時の状況を語ってます
12記事目:もののけの森に迷い込んだような下山の風景
13記事目:登山口から帰る道路が通行止めになっている中での下山でした
聖岳下山完了!で、結局帰れたの?【南アルプス 聖岳登山13 最終回】
まとめ
山だけに書きたいことが山ほどあったので書いていたら
全部で13の山幸記と1つの通行止め情報記事で全部で14記事になりました。
これから聖岳に登られる方は(2016年春まで登山口までの道路は通行止めですが)
ぜひ登山口情報、山小屋情報、登山道の様子など参考にしていただければと思います。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)