MENU

韓国 漢拏山(ハルラサン)登山に行くなら読んでおくべき12記事【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山まとめ】

韓国 漢拏山 登山

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
アウトドアライフクリエイターのy-heyです。

2017年3月にドイツ人のセバスチャンと行った済州島(チェジュ島)にある
韓国最高峰(といっても1,905m)の漢拏山(ハルラサン)への登山&旅行記を気が付けば12記事も書いていましたので
最後にまとめを作成しておきます。

これを読めば漢拏山(ハルラサン)への登山はバッチリです!

それでは項目ごとに紹介していきます!

 

 

 

目次

登山決行編 1記事

今回の登山に出発するきっかけとなった1通のメールのお話しや
ミッション・イン・ポッシブルのお話しです。

ドイツ人と韓国最高峰の漢拏山(ハルラサン)へ登ることになりました!【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山1】

[kanren url=”https://y-hey.com/korea2017-hallasan1/”]

 

交通・ホテル情報 4記事

今回は済州島(チェジュ島)に行くまでに韓国国内で乗り換えがありまして
初めてこの乗り換えをする場合は大変かなと思い、乗り換え方法を詳しく書きました。

 

まずは日本での出発編(これは日記記事)

韓国へ向けて出発!【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山2】

[kanren url=”https://y-hey.com/httpy-hey-comkorea2017-hallasan2/”]

 

韓国の仁川(インチョン)国際空港から金浦(キンポ)国際空港への移動方法で電車を使う方法

韓国 仁川国際空港から金浦国際空港へ電車で移動する方法【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山3】

[kanren url=”https://y-hey.com/incheon-to-gimpo-transfer/”]

 

済州(チェジュ)島で泊まったホテル

ロッテシティホテル済州(チェジュ)はリーズナブルでも豪華!【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山5】

[kanren url=”https://y-hey.com/korea-2017-jeju-lottecityhotel/”]

 

帰りは釜山経由でしたので釜山の金海国際空港での国内線→国際線の乗り換え方法を書きました。

韓国 釜山 金海空港での乗り継ぎ方法【国内線→国際線】

[kanren url=”https://y-hey.com/korea-2017-busan-airport/”]

 

レストラン・グルメ情報 2記事

今回の済州(チェジュ)島へ滞在中に行ったレストランは2件ともアタリでした。

韓国 済州島(チェジュ島)でチキンとポテトに圧倒された!【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山4】

[kanren url=”https://y-hey.com/korea2017-jeju-chicken/”]

済州島グルメでおすすめしたい韓国焼肉 済州ヌルボム【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山11】

[kanren url=”https://y-hey.com/korea-2017-jeju-nulbom/”]

 

 

韓国 済州(チェジュ)島、漢拏山(ハルラサン)登山記 5記事

ドイツ人のセバスチャンと登る韓国の山シリーズです。

 

まずは登山前にチェックしておきたい漢拏山(ハルラサン)の登山ルートやアクセス・地図を紹介した記事。

[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/5fbffd9716bda3972ce66231a4852ab5.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]これを読んで漢拏山(ハルラサン)への準備は万端にして下さい。[/voice]

 

漢拏山(ハルラサン)登山前に要チェック! 登山ルート・アクセス・地図の紹介【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山6】

[kanren url=”https://y-hey.com/korea-2017-hallasan-access/”]

 

ここから実際の登山記です。最初はカモシカ君に出会い、

漢拏山(ハルラサン)登山口への道でカモシカに遭遇?【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山7】

[kanren url=”https://y-hey.com/korea-2017-hallasan-start/”]

 

韓国の登山道のあまりの整備の行き届き具合に驚き、

漢拏山 霊室(ヨンシル)ルートは雪でもスニーカーで行けるレベル【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山8】

[kanren url=”https://y-hey.com/korea-2017-hallasan-yongsil/”]

 

視界0の中、頂上付近までたどり着き、

漢拏山(ハルラサン) 頂上付近に到達!【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山9】

[kanren url=”https://y-hey.com/korea-2017-hallasan-closetotop/”]

 

下山時に謎のレールと運搬車に出会いました。

漢拏山(ハルラサン) オリモクルート下山時に出会ったモノ【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山10】

[kanren url=”https://y-hey.com/korea-2017-hallasan-eorimok/”] [voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/5fbffd9716bda3972ce66231a4852ab5.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]登山後は予想外の雪で冷えた体を温めるため
ホテルのジャグジーに3時間入ってました![/voice]

 

 

まとめ

気づいたら漢拏山(ハルラサン)登山関連で韓国旅行&登山記の記事を12記事も書いておりました(笑)

金・土・日の3日間だけ行っただけなのに書くネタが多すぎて
ついついこんなに多くの記事数になってしまいました。。。

この記事を読んで漢拏山(ハルラサン)に行く人が無事に登れるようにお祈りしております。
(あまりいないと思いますが)

 

 

[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/2497d06d6a1c69cf9516985d6d17b7ce.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]次回からもまた楽しい情報を発信して行きますので
今後とも「登っちゃえば?」をよろしくお願いします![/voice]

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次