MENU

カップ麺をおいしく作るために必要なお湯の量 メーカー&製品別まとめ【一覧表あり】

シーフードヌードル

登山やキャンプでカップ麺を作る時、どれくらいお湯の量が必要なのでしょうか?
貴重な燃料を消費して沸かしたお湯は一滴たりとも無駄にしたくないのが心情というもの。

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/2497d06d6a1c69cf9516985d6d17b7ce.jpg” name=”y-hey”]事前に調べておけば必要な分だけ水や燃料を準備しておくことができます。[/voicel]

本記事では主要なカップラーメンを美味しく作るために必要なお湯の量についてまとめておきます。

 

 

[aside type=”pink”]

ちなみに山ではお湯を捨ててはいけないため、きちんとスープを全て飲める量(規定量よりやや少なめ)で作ると良いです。

味が濃くなって汗で塩分が流れ出た体に染み渡りますよ。

[/aside]

 

 

目次

カップラーメンに必要なお湯の量 一覧表

カップラーメンを作るのに必要なお湯の量

主要メーカーのカップラーメンに必要なお湯の量を一覧表にまとめました。

エクセルで作成したので、必要に応じてダウンロードし、あなたの好きなラーメンを追加して下さい。

[btn class=”spe”]一覧表(エクセル版)ダウンロード[/btn]

 

日清

日清 カップヌードル

created by Rinker
カップヌードル
¥3,984 (2025/01/14 08:27:34時点 Amazon調べ-詳細)

通常サイズ

  • カップヌードル:300ml
  • シーフードヌードル:320ml
  • カップヌードル カレー:300ml
  • カップヌードル しお:320ml
  • チリトマトヌードル:310ml
  • カップヌードル 味噌:320ml
  • カップヌードル 欧風チーズカレー:300ml

ビッグサイズ

  • カップヌードル ビッグ:410ml
  • シーフードヌードル ビッグ:400ml
  • カップヌードル カレー ビッグ:390ml
  • チリトマトヌードル ビッグ:390ml

 

カップヌードルシリーズは、その味によって必要な湯量が違うようです。

なぜでしょうか?

 

カップヌードルやシーフードヌードルの内容量は、商品ごとについて変えさせていただいています。麺の重量もカップヌードルは65グラム、シーフードヌードルは60グラムです。また、麺の太さや厚みなども商品によって違うのです。具材も違いますし、スープの濃さも変えておりますので、それらを含めまして一番おいしく召し上がっていただけるお湯の量をそれぞれ設定しております。

日清食品グループお客様相談室

 

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/ab0ef476474dd89d469a4a6a02fd9234.jpg” name=”y-hey”]そのような深い理由で製品ごとに湯量が違うとは![/voicel]

奥が深いぜカップヌードル・・・

 

リフィルタイプ

created by Rinker
リフィル
¥1,002 (2022/03/08 01:59:01時点 Amazon調べ-詳細)
  • カップヌードル リフィル:330ml
  • シーフードヌードル リフィル:330ml
  • カップヌードル カレーリフィル:330ml

 

こちらはどの味でも同じ湯量になっています。

これは中身の量がそれぞれ調整してあるということなのでしょうか? 謎です・・・

 

日清 どん兵衛きつねうどん

created by Rinker
どん兵衛
¥2,270 (2025/01/14 08:27:35時点 Amazon調べ-詳細)

通常サイズ

  • どん兵衛 きつねうどん(東・西):410ml
  • どん兵衛 カレーうどん:390ml
  • どん兵衛 スパイシー豚カレーうどん:390ml
  • どん兵衛 肉うどん:390ml
  • どん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん:410ml
  • どん兵衛 ラー油仕立ての鴨だしうどん:390ml

その他のサイズ

  • どん兵衛 特盛きつねうどん(東・西):540ml
  • どん兵衛 特盛かき揚げ天ぷらうどん:540ml
  • どん兵衛 きつねうどんミニ(東・西):200ml
  • どん兵衛 肉うどんミニ:190ml

 

日清 どん兵衛 天ぷらそば

created by Rinker
どん兵衛
¥2,270 (2025/01/14 08:27:35時点 Amazon調べ-詳細)

通常サイズ

  • どん兵衛 天ぷらそば(東・西):420ml
  • どん兵衛 鴨だしそば:410ml
  • どん兵衛 きつねそば:370ml

その他のサイズ

  • どん兵衛 特盛天ぷらそば(東・西):540ml
  • どん兵衛 天ぷらそばミニ(東・西):190ml

 

日清 チキンラーメン

created by Rinker
チキンラーメン
¥2,530 (2025/01/14 08:27:36時点 Amazon調べ-詳細)

通常サイズ

  • チキンラーメンどんぶり:410ml
  • チキンラーメンどんぶり わかめ:410ml
  • チキンラーメンどんぶり 屋台のじゃがバター味:410ml
  • チキンラーメンの油そば:380ml

ミニサイズ

  • チキンラーメンどんぶり ミニ:200ml

 

袋麺タイプ

created by Rinker
チキンラーメン
¥3,559 (2025/01/14 13:44:24時点 Amazon調べ-詳細)
  • チキンラーメン:400ml

 

リフィルタイプ

  • チキンラーメン リフィルタイプ:330ml

 

日清 焼きそばU.F.O

created by Rinker
日清焼そばU.F.O.
¥2,461 (2025/01/14 08:27:37時点 Amazon調べ-詳細)
[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/2497d06d6a1c69cf9516985d6d17b7ce.jpg” name=”y-hey”]山ではお湯を捨てられないため、焼きそばを作ることはまれですが、一応備忘録として残しておきます。
茹で汁の余りはスープなどにしてきちんと頂きましょう。[/voicel]

通常サイズ

  • 焼そばUFO:460ml
  • 焼そばUFO 濃い濃いだしソース焼そば:460ml

その他のサイズ

  • 焼そばUFO ミニ:280ml
  • 焼そばUFO ビッグ:700ml
  • 焼そばUFO 濃い濃い海鮮イカ味焼そば:700ml

 

日清 出前一丁

通常サイズ

  • 出前一丁どんぶり:410ml

 

袋麺タイプ

created by Rinker
出前一丁
¥2,800 (2025/01/14 08:39:46時点 Amazon調べ-詳細)
  • 出前一丁:500ml

 

サンヨー食品

サッポロ一番

通常サイズ

  • サッポロ一番 塩ラーメンどんぶり:350ml
  • サッポロ一番 みそラーメンどんぶり:350ml
  • サッポロ一番 しょうゆ味どんぶり:350ml

ミニサイズ

  • サッポロ一番 塩ラーメンどんぶり ミニ:190ml

 

袋麺タイプ

  • サッポロ一番 塩ラーメン:500ml
  • サッポロ一番 みそラーメン:500ml
  • サッポロ一番 しょうゆ味:500ml

 

東洋水産

マルちゃん 赤いきつねと緑のたぬき

created by Rinker
赤いきつね
¥2,727 (2025/01/14 10:37:12時点 Amazon調べ-詳細)

通常サイズ

  • マルちゃん 赤いきつねうどん:410ml
  • マルちゃん 黒い豚カレーうどん:410ml
  • マルちゃん 緑のたぬき天そば:410ml

ミニサイズ

  • マルちゃん 赤いきつねうどん ミニ:170ml
  • マルちゃん 黒い豚カレーうどん ミニ:170ml
  • マルちゃん 緑のたぬき天そば ミニ:170ml

ビッグサイズ

  • マルちゃん 赤いきつねうどん ビッグ:500ml
  • マルちゃん 緑のたぬき天そば ビッグ:540ml

 

明星食品

明星 一平ちゃん

created by Rinker
一平ちゃん
¥2,180 (2025/01/14 13:44:26時点 Amazon調べ-詳細)

 

通常サイズ

  • 明星 一平ちゃん夜店の焼そば:540ml
  • 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 豚旨塩だれ味:540ml

ビッグサイズ

  • 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛:770ml

 

まるか食品

ペヤング ソースやきそば

created by Rinker
ペヤング
¥3,280 (2025/01/14 13:44:26時点 Amazon調べ-詳細)

通常サイズ

  • ペヤング ソースやきそば:480ml

ビッグサイズ

created by Rinker
ペヤング
¥1,400 (2025/01/14 10:37:13時点 Amazon調べ-詳細)
  • ペヤング ソースやきそば 超大盛:820ml
  • ペヤング ソースやきそば 超超超大盛 GIGAMAX:1,300ml
  • ペヤング 超超超超超超大盛 やきそばペタマックス:2,200ml
[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/ab0ef476474dd89d469a4a6a02fd9234.jpg” name=”y-hey”]ペヤングの大盛りサイズはとんでもない量ですね・・・[/voicel]

 

おやつカンパニー

ブタメン

created by Rinker
ブタメン
¥1,914 (2025/01/14 13:44:27時点 Amazon調べ-詳細)

通常サイズ(ミニサイズ)

  • ブタメン(とんこつ):180ml

ブタメンは通常サイズが小さい仕様ですね。

 

ビッグサイズ

  • ブタメンBIG(とんこつ):450ml

 

 

まとめ

多くの商品があるため全てはまとめきれませんが、メジャーなカップラーメンは網羅したかとおもいます。

こんなに多くの種類から探すの面倒!という人は↓にざっくりとした湯量をまとめておきます。

 

カップタイプ

  • ミニ:170ml
  • 通常:300ml
  • ビッグ:400ml

 

どんぶりタイプ

  • ミニ:200ml
  • 通常:400ml
  • ビッグ:550ml

 

リフィルタイプ

  • リフィル:330ml

 

袋麺タイプ

  • チキンラーメン:400ml
  • その他:500ml

 

 

 

この記事を読んであなたのアウトドアライフが豊かになれば幸いです。

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次