山飯・キャンプ飯 簡単レシピ「ソーセージの白ワイン蒸し」

この記事を書いている人 - WRITER -
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド
かながわ山岳ガイド協会所属
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして
神奈川(丹沢)、東京(高尾、奥多摩)、北アルプス、中央アルプス、南アルプスの山々(無雪期)をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですが単独で南米最高峰アコンカグアや
アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月にテレビ出演し、2018年5月には10万PV突破しました!
Sponsored Links
標高2870mでの豪華山ごはん
木曽駒ヶ岳・宝剣岳登山で木曽駒頂上山荘でテント泊しました。
今回は行動時間が短いため、いつも食べるカップラーメンではなく
ちゃんとした食材を準備し担ぎ上げ「ソーセージの白ワイン蒸し」「唐揚げのふわとろ玉子丼」を作ってみました。
その山ごはん、「ソーセージの白ワイン蒸し」のレシピを紹介します。
Sponsored Links
ビールとの相性抜群!ソーセージの白ワイン蒸しの簡単レシピ
材料
- ソーセージ
- 白ワイン(100均の小さいボトルかR-1ヨーグルトのボトルに入れる)
- ローズマリー
- パセリ
- ガーリックバター(無い場合は普通のバターとにんにくチューブで代用)
作り方
- フライパンにガーリックバターを入れる。
- ソーセージに軽く焼き色が付くまで焼く
- ローズマリーをのせ、白ワインを回しかけ、蓋をして蒸し焼きにする。
ガーリックバター、ローズマリー、白ワインを使うことにより良い香りが付きます。
ビールとの相性は抜群ですが、白ワインのハーフボトルを用意して担ぎ上げ、料理に使って余った分はもったいないので
今回は白ワインを飲むことにしました(笑)
山で作った料理ですが、キャンプでも普通に作れるため、キャンプ飯としてもオススメのですよ♪
y-hey
他の山飯・キャンプ飯 レシピ記事はこちら
山ごはんを作った時の登山記はこちら
▶木曽駒ヶ岳, 宝剣岳 登山1日目 テント泊でゆったり木曽駒ヶ岳へ
この記事を書いている人 - WRITER -
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド
かながわ山岳ガイド協会所属
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして
神奈川(丹沢)、東京(高尾、奥多摩)、北アルプス、中央アルプス、南アルプスの山々(無雪期)をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですが単独で南米最高峰アコンカグアや
アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月にテレビ出演し、2018年5月には10万PV突破しました!