写真も撮れる登山ガイド 上田洋平のブログ 関東を起点として日帰りトレッキングから雪山まで、少人数のツアーを開催しています

富士山ガイド登山記 全記事&お客様の声 紹介! 【2017年7月富士登山ガイド記 まとめ】

 
2017年 富士登山ガイド記まとめ

登山を始める時に知っておくべきノウハウを無料で配布しています。

文字数17,000文字以上の大ボリュームE-bookです。

登山歴15年以上で海外の山々にも登った私の経験から
登山ガイドとして初心者の方に伝えたい内容をまとめました。

是非あなたの登山にお役立てください。

今のうちにゲットしてください。

ここでは言えない『超豪華特典』が付いています。

詳しくはE-bookの最後で。

登っちゃえば? 登山の教科書

この記事を書いている人 - WRITER -
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら
 

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。

アウトドアライフクリエイターのy-heyです。

 

2017年7月22日(土)〜23日(日)にガイドとして行ってきた富士山登山。

 

今回の富士山登山関連の記事数も14記事になったため、
まとめ編お客様の声お伝えします!

 

今回は山小屋で1泊して山頂で御来光を拝むスケジュールで行きましたし
富士山に登るために必要な知識も書いていますので
初めて富士山に登られる方は参考にして下さいね。

 

Sponsored Links

富士登山 準備編

まずはガイドを引き受けることになった記事です。

富士山の登山ガイドをすることになりました!

富士山の登山ガイドをすることになりました!

 

その後、ガイドを依頼してきた低血圧Uちゃんは登山道具を買うことになったため、
一緒に山道具屋に行ってオススメ道具を選びました。

富士登山に向けて山道具コンシェルジュをしました!

富士登山に向けて山道具コンシェルジュをしました!

 

Sponsored Links

富士登山 出発編

今回の富士登山の状況をリアルタイムでFacebookにアップするという
企画をしてみた記事です。

多くの方々にリアルタイムでの御来光の状況をお届けすることができました!

富士登山へガイドとして出発!状況をリアルタイムで発信することにしました!

富士登山へガイドとして出発!状況をリアルタイムで発信することにしました!

 

Sponsored Links

富士登山 情報編

御来光を山頂で迎える登山のタイムスケジュールや
選択した富士宮ルート、選択した理由、登山メンバーの紹介をした記事です。

お役立ち情報ですので今後富士山に登る方はご覧下さい。

【オススメ】富士山 登山 メンバー・スケジュール ・ルートの紹介【2017年7月富士登山ガイド記 1】

富士山 登山 メンバー・スケジュール ・ルートの紹介【2017年7月富士登山ガイド記 1】

 

登山シーズン中はマイカー規制のため二合目の水ヶ塚公園駐車場を利用します。
駐車場やバス、2016年に新しく建てられた「森の駅 富士山」も紹介しています。

水ヶ塚公園駐車場 森の駅 富士山の紹介

水ヶ塚公園駐車場 森の駅 富士山の紹介

 

今回の登山ガイド記よりも以前に書いた記事ですが、富士山登頂の成否は
高山病になるか、ならないか、という部分が大きいです。

そのため、もし登られる方はこの記事を読んで高山病について知っておいたほうが
登頂の成功率が上がります。

【オススメ】富士山 登山で高山病にならないためにやるべき3つのこと

富士山 登山で高山病にならないためにやるべき3つのこと

今回もこの記事に書いてあることにしたがって高山病対策をした結果、
全員が無事に登頂することができました。

 

Sponsored Links

富士登山 登山口へのアプローチ編

富士山 富士宮口 五合目までの移動編です。
当日の朝にスーパーに買い出しに立ち寄りつつ
富士宮口五合目まで移動した方法です。

富士山 登山 富士宮口 五合目まで移動&登山開始!【2017年7月富士登山ガイド記 2】

富士山 登山 富士宮口 五合目まで移動&登山開始!【2017年7月富士登山ガイド記 2】

 

Sponsored Links

富士登山 登り編

ここからは富士宮ルートで実際に登り始める登山記のスタートです。

まずは富士山の登山開始時に気をつけておくことを書きました。

富士山 登山 富士宮口 六合目 登山開始直後に気をつけておくこととは?【2017年7月富士登山ガイド記 3】

富士山 登山 富士宮口 六合目 登山開始直後に気をつけておくこととは?【2017年7月富士登山ガイド記 3】

 

お次は新七合目にある山小屋、御来光山荘の紹介です。

かなり詳しく山小屋の紹介をしていますので宿泊を検討している方はチェックしてみて下さい。

【オススメ】富士宮口 新七合目 御来光山荘の紹介【2017年7月富士登山ガイド記 4】

富士宮口 新七合目 御来光山荘の紹介【2017年7月富士登山ガイド記 4】

 

山小屋の食事の後に追加肉のソーセージでバーベキュー&
高度順応のためちょっぴり高度を上げます。

富士山七合目 雲の上でのバーベキューと高度順応 【2017年7月富士登山ガイド記 5】

富士山七合目 雲の上でのバーベキューと高度順応 【2017年7月富士登山ガイド記 5】

 

山小屋での宿泊の後はいよいよ山頂へ向けて登り始めます!

しかし予想以上の登山道の大渋滞に巻き込まれ!?

富士山山頂での御来光を目指すも登山道は大渋滞? 【2017年7月富士登山ガイド記 6】

富士山山頂での御来光を目指すも登山道は大渋滞? 【2017年7月富士登山ガイド記 6】

 

渋滞に巻き込まれつつもなんとか間に合うことが出来て拝んだ御来光は、感動のあまり涙が流れ落ちました。

富士山山頂 御来光の輝きに涙する 【2017年7月富士登山ガイド記 7】

富士山山頂 御来光の輝きに涙する 【2017年7月富士登山ガイド記 7】

 

人が富士山へ登る理由は様々。しかし今回のようなドラマティックな展開があったとは!?
事実は小説よりも奇なり、です。

富士山へ登る目的とは? まさかの理由に涙せずにはいられない 【2017年7月富士登山ガイド記 8】

富士山へ登る目的とは? まさかの理由に涙せずにはいられない 【2017年7月富士登山ガイド記 8】

 

富士山の本当の頂上は日本最高点である剣ヶ峰(けんがみね)。
そこを目指して最後の力で登ります!

富士山 真の頂上 日本最高点3,776mに到達! 【2017年7月富士登山ガイド記 9】

富士山 真の頂上 日本最高点3,776mに到達! 【2017年7月富士登山ガイド記 9】

 

Sponsored Links

富士登山 下り編

テレビ的にはカットされがちですが
登山では意外と重要な下り編が最後にきました。

富士山 富士宮口五合目まで下山! 【2017年7月富士登山ガイド記 10】

富士山 富士宮口五合目まで下山! 【2017年7月富士登山ガイド記 10】

 

Sponsored Links

ガイドを受けた方々の声

ここで最後に今回y-heyのプライベートガイドのサービスを受けた
低血圧Uちゃん、ポーターHさんからのアンケート結果を紹介します!

 

 

今回のプライベートガイドを受けてみて、どんなところが良かったですか?

y-hey

 

よかったことは有り余るほどたくさんあります。

  • y-heyさんの的確な登山アドバイス。登り方降り方のコツは驚くほどに足が楽になった。
  • 絶妙なタイミングで差し出してくれる塩あめと羊羹。
    疲れて呼吸を整えるのにいっぱいいっぱいで軽食をとる余裕さえなかった時にスッとでて来た塩あめになんども助けられた。
  • そして何と言っても私のペースで合わせてくれて、
    私が焦ってザックを背負う時でも焦らなくて大丈夫といつも心を穏やかにしてくれたこと。
    このペース配分がなかったら頂上には行けなかったと思います。
  • y-heyさんの富士登山計画が抜群であったこと。
  • 登山グッズを一緒に見てくれて安心して登山前に備えれたこと。
  • y-heyさんの登山好きさを感じることができたこと。

などなどです!

低血圧Uちゃん

 

なんともうれしいコメントじゃあないですか!たしかにペース配分は大事なので気を配ってました。

ペース配分は一般的な富士登山ツアーだと10人以上の大人数になるため、
なかなか個人のペースに合わせて登る、というのが難しいと思います。

その点、今回のようなプライベートガイドの場合は少人数(3〜4人まで)ですので
各人のペースに合わせて登ることが出き、そのことが高山病対策にもつながり、
結果的に登頂の成功率を上げることができます。

ポーターHさんはどうですか?

y-hey

 

 

やっぱり体力には自信があってもプロのアドバイスなしでは登れませんでした。
後ろからのプレッシャーがある時でも、ゆっくり息をあげないスピードで行けたことでしょう。

また、言ってみたら無駄な資材を持って行くのはとってもしんどかったでしょうが、
あのソーセージにはテンション上がりましたね。

ポーターHさん

 

なるほど、雲の上のバーベキューでソーセージ焼いたのが好評で良かったです!ありがとうございます!

逆に、ここをもう少しやってほしかった的な意見はありますか?

y-hey

 

 

文句なしのツアーだったと思います。

もしあえて言うならば、初心者の私は、ザックが思い通りに使えなかったので、
あたふたしてしまったり、いまいち持っていったものが使えなかったので、
どこのポケットにこのアイテムが入ってると便利ですよー

って登山前詰めるときにわかってると便利なのかなと思います。

低血圧Uちゃん

 

なるほど、そうでしたか!
ザックは沢山のポケットが付いているため、どこに何を入れたらいいのか分かりづらいですよね。
ザックの使い方、パッキングの仕方は今後は事前にお客様に伝えるようにします!

ポーターHさんはどうでしたか?

y-hey

 

 

僕は折角あんなしんどい思いして、ろくに寝ずに登ったので、
やっぱり御来光は見たかったので、最後ちょっとギリギリで焦ったところでしょうか。

あそこまで行って、10分の差で見れないなんて、悔しすぎますしね。

頂上でのコーヒーも美味しかったですが、甘党の僕にはココアがあったら最高でした!!(スタバのコーヒーちょっと苦手なんです。。。)m(_ _)m

ポーターHさん

 

確かに御来光にはギリギリの時間に到着したため、もう少し余裕を持った時間に頂上に到着できるとよかったですね。

(言い訳ですが)登山道の渋滞が予想以上だったです・・・。
結果オーライでしたが次回富士山をガイドする時はこの点も考慮しようと思います。

ココアですね!コーヒーはブラック派の私には気づかなかったですが、
今度はココア等も持っていって選べるようにしたいと思います!

y-hey

 

低血圧Uちゃん、ポーターHさん、貴重なご意見ありがとうございました!

 

Sponsored Links

まとめ

色々と書いてきた富士山ガイド記ですが今回のまとめ記事にて終了です。

富士山ガイド関連記事は14記事と、かなりの記事数になっていたため
このようにまとめてみました。

 

今回の富士山ガイド記は

富士宮口から御来光を目指して登る

方にはドンピシャで当てはまると思いますので参考にして頂ければと思います。

 

富士登山に関する質問や、ガイドの依頼は↓のお問い合わせか

お問い合わせ

y-heyのツイッターまでご連絡下さい!

 

この記事を読んであなたの富士登山ライフが豊かになれば幸いです。

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

 

楽しい登山記を最初から読んでみたい方は↓の記事一覧からどうぞ!

https://y-hey.com/tag/2017-fuji-guide/

 

富士山に登ると決めたら読んでおくべき本

現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)

「登っちゃえば?」企画 登山ガイドツアー・イベント・講習スケジュール一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

Sponsored Links

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 登っちゃえば? , 2024 All Rights Reserved.

Translate »