正道会館空手 新心館の方々に送別会を開いてもらいました!

こんにちは。愛知県東海市・知多市にある道場、正道会館 新心館で空手を習っているy-hey(@y-hey0210)です。
2020年3月末に愛知県から神奈川県に引越しします。
それに伴い、引越し先で通える範囲で道場が無いため空手を辞めることになりました。
このことを正道会館 新心館の先輩の方に伝えたら、送別会を開いてもらえることになりました。
2012年に空手を始めて8年、白帯▶黄帯▶青帯▶緑帯まで昇級したのに辞めてしまうのはもったいなくて残念ですが、送別会なんて開いてもらえるなんて涙が出そうです。
y-hey
今回は正道会館 新心館で大変お世話になった先生や先輩の紹介と送別会レポをお届けします。
Sponsored Links
正道会館 新心館のメンバー
松澤 安理人 先生
平成20年 愛知県東海市・知多市で正道会館 空手教室を開設し指導に当たる。
平成28年 正道会館「知多支部」から「新心館」へ。国際正道-空手連盟 正道会館 新心館 館長就任。
空手だけでは無く、生け花の腕前もプロ級で教室を開いてらっしゃいます。
2012年にy-heyが正道会館に入門した当初からお世話になっております。
丁寧で理論的な説明は左脳派のy-heyにとってはとても理解しやすくありがたいです。
軽量級で素早いコンビネーションや胴回し回転蹴りの技の切れ味はさすが先生です。
長屋 初段
道場の第2の先生という位置づけの長屋さんは、とっても面倒見が良く、大人・子供問わず後輩の指導をとても丁寧にしてくれます。
y-heyが試合に向けた稽古をする時は、率先して同じ日の稽古に来てくれ、色々とアドバイスを頂きました。本当に感謝です。
年に一度の正道会館 新心館 夏合宿の時は子供達の引率として参加されていました。(y-heyはカメラマンで参加)
▶空手の合宿でカメラマンをしました!【2016年 正道会館 知多支部合宿】
田原 初段
田原さんにも大変お世話になりました。
引越しするため、空手を辞めないといけないことを田原さんに伝えたら、今回の送別会を企画して下さいました。
嬉しくて涙が出そうです。
y-hey
田原さんと言えばy-heyが緑帯昇級試験を受けた時、初段(黒帯)の試験を受検し、
十人組手のラストを胴回し回転蹴りで飾るという超カッコいい締め方が脳裏に焼き付いています。
めっちゃ強いため、以前はy-heyも組手の時に上段回し蹴りを喰らって鼻血ブーになったり、
▶顔面蹴られて血を流した後に見えてきた空手を続ける3つの理由
伊吹山の雪山登山した後の稽古で中段膝蹴りを喰らい、アバラにヒビを入れられたりしたのもいい思い出?です。
▶2016年3月伊吹山 平日お忍び登山行④ ~必殺の膝蹴り~
他の道場生の方々
他の方々にも大変お世話になりました。みなさんとっても良い方ばかり。
新心館の一般部の方々は基本的に体の大きな方や、空手を習っていなくても強いんじゃないか?
という方々ばかりなので、軽量級のy-heyは組手の相手をするのが大変です・・・
ここからは送別会についてお伝えします!
y-hey
Sponsored Links
送別会
会場は愛知県常滑市のサンセットウォーカーヒル
会場は愛知県常滑市にある、眺望が素晴らしいアメリカン料理のお店サンセットウォーカーヒルで行われました。
お店の外ではバーベキューもでき、常滑市の夜景が一望できます。
お店の中はオシャレな雰囲気です。
コースターもおしゃれ。
オーナーの馬場さんは元々同じ道場で稽古させて頂いていました。
サンセットウォーカーヒルの豪華な料理&飲み放題
今回のコース料理をご紹介します。
最初の一品は農園サラダ。ドレッシングが絶妙のうまさ。
前菜はサーモンマリネ。
アヒージョにガーリックトーストも。
手羽先。アメリカン風に言うとバッファローチキンウィングだそうです。
飲み放題ではクラフトビールをはじめ、常滑で醸造されたワインまで90分飲み放題という太っ腹な内容!
写真のワインとは異なりますが、常滑シャルドネ(白ワイン)の味は飲みやすく、何本かおかわりを注文してしまいました。
y-hey
メインはサンセットスタイルハンバーグ。これでお腹はパンパンです。
最後にプレゼントまで!
送別会の最後には、先生から花束と、
長屋さんからフォトフレームまで頂きました!
もう、
なんか、
感動で泣きそうなんですけど・・・
みなさん、本当にありがとうございます。
空手で送別会までしていただけるとは、8年間やってきた甲斐がありました。
y-hey
二次会ではしゃぐ
その後は別の場所で二次会へ。いい感じに酔っ払っているため、撮影時のノリもいい感じ(笑)
最後はみんなで気合いを入れてました!(注:深夜2時)
そしてなぜか、話の流れから3月24日に全員組手をやることに・・・
なんかどこかの組を抜けるみたいになってきたぞ(汗)
y-hey
先生も、「しっかりと体作っておきます!」とか言ってるし(笑)
24日は基本稽古だけ参加して帰ろう(笑)
Sponsored Links
まとめ
フルコンタクト空手を大人で始めるのに最初は不安で一杯の中、2012年3月から始めて8年
こんなに多くの素晴らしい仲間に巡り合うことができました。
▶大人になってから空手を始めるのに不安があるあなたへ伝えたい3つのこと
組手で怪我した時や、山に行きまくっていて稽古に行けなかった時、最初に試合に出た後は
「辞めようかな・・・」と思ったことも何度もありましたが、空手を続けていて本当に良かったです。
新心館はまさに「ファミリー」のような温かい雰囲気でワイワイ楽しく空手をやっています。
もし愛知県東海市・知多市にお住まいの場合は、ぜひ一度のぞいてみて下さい。
他の地域の正道会館の道場は↓です。
道場生のみなさん
押忍、ありがとうございました!
24日は基本稽古だけ参加して帰ります。押忍!(笑)