いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
親子で正道会館 新心館でフルコン空手を習っているy-heyです。
前回の記事では空手を習うメリットについてお伝えしましたが、今回は33歳で空手を始め5年以上続けている私が
大人になってから空手を習うことに対する不安や疑問にお答えしようと思います。
私自身空手を始めたのは33歳ですがそれまで格闘技の経験はありませんでした
[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/9c81541b4ea6918bd98535b8ee40cd50-1.jpg” name=”y-hey”]護身術として空手を習いたいなぁ・・・[/voicel]と当時、思っていたところに、入会キャンペーンのチラシが!
道着無料プレゼントの特典につられて入会してから5年になります(笑)
5年前、大人になってから自分が空手を始める時に持っていた不安・疑問を5年後の私がお答えします。
運動経験がなくても大丈夫なの?
[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/03/Furisode-women.jpg” name=”” type=”l”]空手って相当な運動量になるから運動経験の無い私には無理だわ![/voice]
とか
[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/03/muscular-man.jpg” name=”” type=”r”]空手を始める前にまずは体を鍛えないといかんからまずはジムにでも通おうかな?[/voice]
なんて思っていませんか?
空手は組手を連続してやる場合は相当な運動量になりますが
そこは先生が個人の体力に合わせて調整してくれますので心配はいりません。
ある程度稽古に通っていれば自然と体力がつきますし稽古で体力が必要だ!と必要性を感じてから
個人でトレーニングすれば十分間に合うと思います。
年齢を重ねていても大丈夫?
自分はもう歳だから遅いわ・・・
なんて思ったりしていませんか?
あなたは「今、この瞬間が人生で一番若い」 のです。
何かを先に伸ばせば伸ばすほど時間は過ぎ、後になって
「あぁ、あのときやっておけばよかった」
と後悔することってありませんか?
私自身、それまで格闘技の経験は無い状態で、空手を33歳から始めましたが、
道場には60歳を過ぎてから始められた方もいらっしゃいますし
40歳を過ぎてから入門し、黒帯を取られた先輩もいらっしゃいます。
まさに目指すのはこのような方々です。
何事も始めるのに
遅すぎることなんかありません。
フルコンタクト空手って痛いんじゃないの?
痛いですよ(笑)
組手の時はグローブやヒザ、スネサポーターをつけてやりますが
ボディや顔面は大人はサポーター無しですのでいい技をもらうと結構痛いです。
ケガには十分気を付ける必要があります。
※ちなみにケガをした場合の対処法は↓の記事で書いています。
[kanren url=”https://y-hey.com/cure-for-bruise/”]とはいえ、入門したての白帯の方とガチで組手をやる色帯や黒帯はいないですし
(いないと信じてます)
各道場の先生が心配ないように見てくれます。
(見てくれていると信じてます)
それでも不安な場合は胸のプロテクターとかヘッドガードも売っていますので、それらを装着して組手をやればよいと思います。
まとめ
今回は大人になってから空手を始める前に思う
疑問や不安について代表的なものをあげてみましたがいかがでしたでしょうか?
・運動経験がなくても大丈夫?→大丈夫
・年齢を重ねていても大丈夫?→60代から始める人もいる
・フルコンタクト空手って痛いんじゃないの?→痛い(笑)
空手は格闘技なので痛いのだけはどうしようもないですが、必要に応じてプロテクターを追加すれば大丈夫です。
さぁ、あなたはだんだん空手に対する興味がわいてきたかと思います。 (わいてきて下さい(汗))
タイミングのいいことに正道会館 新心館では
現在「春の入会キャンペーン」をやっているようです。
入会キャンペーン中、先着30名は
- 入会金半額
- 道着(9000円相当)無料プレゼント
の特典が付きます!
検討されている方はこの機会にぜひ初めてみてください。
私もこの特典につられて?入会しました(笑)
いきなり空手なんて不安・・・
という方は無料体験ができますので
まずはそこに参加してみて雰囲気を確かめてみて下さい。
↓↓新心館(愛知県東海市、知多市)のキャンペーン案内↓↓
無料体験の申し込みはHPの申し込みフォームかお電話にてどうぞ
↓↓その他の地域の道場はこちら↓↓
[btn class=”simple big”]近くの道場を見てみる[/btn]この記事を読んであなたの空手ライフが豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
空手を習うメリットとは?子供も大人も共通するメリットを3つにまとめてみた
DVDでよくわかる 勝つ! 倒す! 空手 (SPORTS LEVEL UP BOOK)
コメント