写真も撮れる登山ガイド 上田洋平のブログ 関東を起点として日帰りトレッキングから雪山まで、少人数のツアーを開催しています

なぜ空手では大きな声で返事をするのか?

 
空手で大きな声で返事をする重要性

登山を始める時に知っておくべきノウハウを無料で配布しています。

文字数17,000文字以上の大ボリュームE-bookです。

登山歴15年以上で海外の山々にも登った私の経験から
登山ガイドとして初心者の方に伝えたい内容をまとめました。

是非あなたの登山にお役立てください。

今のうちにゲットしてください。

ここでは言えない『超豪華特典』が付いています。

詳しくはE-bookの最後で。

登っちゃえば? 登山の教科書

この記事を書いている人 - WRITER -
プロフィール写真
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!y-heyです。

最近、平日は仕事・子育て・家事に追われ、休日は登山に行ってばかりいるので
全然空手の稽古に行けていなかったですが、

先日、久々に行ったら先生が良い話しをしてくれましたのでシェアしますね。

 

それは「なぜ空手では大きな声で返事をするのか?

ということです。

 

大きな声で返事をすることの重要性

フィードバック

空手の場合ですと、先生が指導内容等を説明して下さった時に
返事をする場合、「押忍(おす)」と言います。

日常では「はい」「うん」「そうそう」等、状況によって変わりますが
あいづちを打ちます。

 

このように、聞き手側が返事をするということは、

「私はあなたの話を聞いていますよ」

という話し手へのメッセージであるわけです。

 

逆に返事(あいづち)をしない場合はどうでしょうか?

話し手が話してくれているのに、聞き手側が
返事をしたりあいづちも打つこともなく、
話し手のほうを見ていなかったらどうでしょう?

コイツ話聞いてねぇな(怒)

y-hey

と思いませんか? 私は思います(笑)

 

よく自分の子供にそう思います・・・ ホント子供(特に男の子)って話を聞かないですよね(笑)

y-hey

 

とにかく、まとめると

相手に聞こえる声で返事をするということは
相手のことを考えている」とも言えます。

 

空手で「相手のことを考える」ことの重要性

空手 組手

空手では組手や試合で必ず相手がいます。

 

ここで「相手のことを考える」ことが重要になってきます。

「相手はどこが急所か?」

「相手はどのように攻撃してくるから、自分はどのように対処しようか?」

「相手のリーチはこれくらいだから、自分はこの間合いで戦おう」

「相手の得意技は◯◯だから、自分はそれに警戒して、カウンターを合わせてみようか?」

 

このように、

「相手のことを考えながら組手をやる」場合と、
「何も考えずに組手をやる」場合では

成長が速いのはどちらでしょうか?

言うまでもなく、「相手のことを考えながら組手をやる」場合だと思います。

 

まとめ

今回はなぜ空手では大きな声で返事をするのか?

ということについてお伝えしました。

 

大きな声で返事 → 相手のことを考える → 組手や試合でその考え方が活かされる

このような流れですね。

返事をすることから関連して、このような考えまであるとは大変勉強になりました!押忍!

 

これは空手だけでなく、日常や子育てでも使える考え方ですので参考にしてみて下さい!

 

私は小学生の長男に伝えてみます。伝わるかわかりませんが・・・(笑)

y-hey

 

この記事を読んであなたの空手ライフが豊かになれば幸いです。

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

 

↓↓↓大切なことが学べる空手道場はコチラ↓↓↓

 

現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)

「登っちゃえば?」企画 登山ガイドツアー・イベント・講習スケジュール一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
プロフィール写真
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

Sponsored Links

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 登っちゃえば? , 2024 All Rights Reserved.

Translate »