空手– category –
-
正道会館空手 新心館の方々に送別会を開いてもらいました!
こんにちは。愛知県東海市・知多市にある道場、正道会館 新心館で空手を習っているy-hey(@y-hey0210)です。 2020年3月末に愛知県から神奈川県に引越しします。 それに伴い、引越し先で通える範囲で道場が無いため空手を辞めることになりました。 ... -
正道会館空手 セントラルジャパンカップに親子で出場した結果
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 正道会館 新心館で空手を習っているy-hey(@y-hey0210)です。 2020年2月23日(日)に行われる正道会館が主催する空手の試合、 「セントラルジャパンカップ」に親子で出場したため、その結果を報... -
空手の試合当日にやるべき6つのこと
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 正道会館 新心館で空手を習っているy-hey(@y-hey0210)です。 空手の試合、特に初出場だと緊張しますよね。 当日の試合進行の流れなどを把握しておくとスムーズに行くと思います。 実は... -
正道会館 空手の試合 セントラルジャパンカップ2020 に出場します!
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 正道会館 新心館で空手を習っているy-hey(@y-hey0210)です。 実は今週末の2020年2月23日(日)に行われる正道会館が主催する 空手の試合、「セントラルジャパンカップ」に出場します! ... -
2019年8月 正道会館 新心館 篠島 合宿記録
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 皆様はお盆休みは楽しく過ごせましたか? 暑さも和らぎ始める8月後半にy-heyは空手(正道会館 新心館)の合宿で愛知県の篠島へ行ってきました。 ※篠島は愛知県の三河湾にある小さな島で... -
不器用で運動音痴な僕が空手で緑帯を取るまでにやった3つのこと
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 正道会館 新心館で空手を習っているy-heyです。 前回の記事で正道会館空手で緑帯を取得できたことを報告しました。 ➡正道会館空手 昇段・昇級審査会で緑帯を受検! 気になる結果は・・・ ... -
正道会館空手 昇段・昇級審査会で緑帯を受検! 気になる結果は・・・
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 正道会館 新心館で空手をやっているy-heyです。 2019年6月16日(日)に正道会館空手、一般部(大人)の昇級審査(青帯→緑帯)を受検して来ました! 今回の審査にはなんと、あの正道会館やK-1の創... -
2018年8月 正道会館 新心館 合宿記録
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 お盆はみなさんゆっくりお過ごしでしょうか? y-heyは空手(正道会館新心館)の合宿で愛知県の篠島へ行ってきました。 ※篠島は↓の場所にあります。 合宿と言っても私は稽古に参加せず、カ... -
【正道会館空手 西尾張交流大会】息子が試合で負けたのに嬉しかった理由
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 8歳の長男と一緒に空手を習っているy-heyです。 2018年5月13日(日)は正道会館の西尾張交流大会が行われ、長男が2回目の試合に出場するので応援に行きました。 最終的には負けた試合があっ... -
なぜ空手では大きな声で返事をするのか?
こんにちは!y-heyです。 最近、平日は仕事・子育て・家事に追われ、休日は登山に行ってばかりいるので 全然空手の稽古に行けていなかったですが、 先日、久々に行ったら先生が良い話しをしてくれましたのでシェアしますね。 それは「なぜ空手では... -
大人になってから空手を始めるのに不安があるあなたへ伝えたい3つのこと
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 親子で正道会館 新心館でフルコン空手を習っているy-heyです。 前回の記事では空手を習うメリットについてお伝えしましたが、今回は33歳で空手を始め5年以上続けている私が 大人になってから... -
空手を習うメリットとは?子供も大人も共通するメリットを3つにまとめてみた
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 親子で正道会館 新心館でフルコン空手を習っているy-heyです。 空手をやっていることにより色々なメリットがあるかと思いますが 今回は親子で空手をしていて子供にも大人にも良かったと思え...