写真も撮れる登山ガイド 上田洋平のブログ 関東を起点として日帰りトレッキングから雪山まで、少人数のツアーを開催しています

北アルプス 燕岳 大天井岳 常念岳 の縦走を車でする方法

 
常念岳への稜線歩き

登山を始める時に知っておくべきノウハウを無料で配布しています。

文字数17,000文字以上の大ボリュームE-bookです。

登山歴15年以上で海外の山々にも登った私の経験から
登山ガイドとして初心者の方に伝えたい内容をまとめました。

是非あなたの登山にお役立てください。

今のうちにゲットしてください。

ここでは言えない『超豪華特典』が付いています。

詳しくはE-bookの最後で。

登っちゃえば? 登山の教科書

この記事を書いている人 - WRITER -
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら
 

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
アウトドアライフクリエイターのy-heyです。

 

縦走(じゅうそう、山の頂上から下山せずに次の山へ移動すること)と言えば
登山者なら誰もがやってみたいことの一つではないでしょうか?

山から山へ伝い歩く稜線歩き。

これが登山の最高に気持ちいいところですよね♪

常念岳への稜線歩き

 

でも車でアクセスした場合は、入山口と下山口が違うから
縦走は電車とバスで行かないと難しいんじゃない?

車で縦走できたら
帰りのバスや電車の時間を気にせずに登山できるし
下山後の温泉の用意も車の中に入れておけるのになぁ・・・

y-hey

 

と私も思ってましたが
なんと車でアクセスしても縦走することはできるのです!

 

実際に2017年7月に前夜泊+1泊2日で北アルプスの
燕岳(つばくろだけ)・大天井岳(おてんしょうだけ)・常念岳(じょうねんだけ)
を車でアクセスして縦走してきましたので、今回はその方法をお伝えします。

燕岳・大天井岳・常念岳 国土地理院地図

 

 

Sponsored Links

燕岳〜常念岳 車での縦走方法概要

まずは長野県安曇野市のしゃくなげの湯 周辺無料駐車場
もしくは穂高駅 無料駐車場に自家用車を駐めます

その後はバスとタクシーを利用します。

中房温泉行きバス

 

行き:駐車場から燕岳登山口 中房温泉まで定期バスを利用(1,200 〜 1,700円)

 

帰り:常念岳登山口 一の沢からタクシーで駐車場に戻る(約5,000円)

このようにバスとタクシーを活用することにより
自家用車でも縦走をすることができます!

 

それでは駐車場へのアクセス方法、バスの時刻表、料金
を詳しく紹介します。

 

Sponsored Links

燕岳 登山口 中房温泉へのアクセス

燕岳の登山口である中房(なかぶさ)温泉へ行くため
安曇野(あずみの) しゃくなげの湯 周辺 無料駐車場もしくは
穂高(ほたか)駅周辺、穂高神社の南にある穂高駅 駐車場へ車を駐めます。

どちらの駐車場も一長一短があります。

詳しく紹介しますね。

 

パターン1. 安曇野しゃくなげの湯 周辺 無料駐車場を利用する場合

住所:安曇野市穂高有明 7726 番地 4(しゃくなげの湯の住所)

詳細場所:

しゃくなげの湯周辺 登山者用 無料駐車場

出典:駐車場詳細場所(安曇野市HP)

http://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/32/10250.html

 

駐車台数:約70台

中房温泉までの行き方:

バス:1,200円 約45分(運賃、時刻表は南安タクシーHPへ)

タクシー:約4,700円 (料金概算は南安タクシーHPへ)

 

メリット

  • 登山口まで近いため交通費が安い
  • 下山後の温泉が目の前
  • トイレも駐車場近くにある

 

デメリット

  • 行きのバスは穂高駅駐車場の後に来るため、混雑時は
    バスに乗れない(もしくは増便のバスを待つ)可能性も

 

 

パターン2. 穂高駅 駐車場 を利用する場合

住所:安曇野市穂高 6636-8 番地(穂高神社の南側にあります)

詳細場所:

穂高駅周辺 登山者用 無料駐車場

出典:駐車場詳細場所(安曇野市HP)

http://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/32/10250.html

 

駐車台数:約150台

中房温泉までの行き方:

バス:1,700円 約1時間(運賃、時刻表は南安タクシーHPへ)

タクシー:約5,100円 (料金概算は南安タクシーHPへ)

 

メリット

  • ほぼ始発の場所のため、バスに必ず乗れる
  • コンビニが近いので買い出しに便利

 

デメリット

  • しゃくなげの湯より登山口へ遠いため、やや交通費が高い
  • トイレは穂高駅か最寄りのコンビニまで車で移動しないといけない

 

穂高駅周辺 登山者用 無料駐車場1

駐車可能台数が多いため、2017年7月の3連休の中日に行った時も駐車スペースはありました。

 

Sponsored Links

常念岳登山口 一の沢からのアクセス

常念岳へ登頂し、下山口となる一の沢から駐車場へ戻るには
バスは出ていないため、タクシー1択になります。

南安タクシー

 

タクシー料金概算は南安タクシーHPを参照すると
駐車場まで約5,000円です。

メーター料金ですのである程度変動しますが、我々が行った時は
一の沢登山口 〜 穂高駅駐車場まで4,800円でした。

 

常念岳から下山時のタクシーの予約方法

常念小屋から自分で電話するか、携帯の電波が通じない場合は
常念小屋でタクシー予約票に記入すれば100円で予約してくれます。

南安(なんあん)タクシーTEL:0263-72-2855

ご予約の際は、代表者名・人数・下山口・下山時刻・行き場所をお伝え下さい。

出典:

http://www.nan-an.co.jp/modules/tozan/notice/

 

Sponsored Links

まとめ

今回は北アルプス 燕岳、大天井岳、常念岳の縦走を
車で行う方法について紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

 

しゃくなげの湯 周辺無料駐車場もしくは穂高駅 無料駐車場に自家用車を駐め、
バスとタクシーを利用することで車でも縦走は可能になります。

 

これで帰りのバスや電車の時間を気にせずに
北アルプスの大パノラマを眺めつつ縦走することができますね。

 

この記事を読んであなたのアウトドアライフが豊かになれば幸いです。

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)

「登っちゃえば?」企画 登山ガイドツアー・イベント・講習スケジュール一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

Sponsored Links

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 登っちゃえば? , 2024 All Rights Reserved.

Translate »