写真も撮れる登山ガイド 上田洋平のブログ 関東を起点として日帰りトレッキングから雪山まで、少人数のツアーを開催しています

岳沢小屋 穂高連峰縦走の拠点となる山小屋をブログで紹介

 
北アルプス 岳沢小屋

登山を始める時に知っておくべきノウハウを無料で配布しています。

文字数17,000文字以上の大ボリュームE-bookです。

登山歴15年以上で海外の山々にも登った私の経験から
登山ガイドとして初心者の方に伝えたい内容をまとめました。

是非あなたの登山にお役立てください。

今のうちにゲットしてください。

ここでは言えない『超豪華特典』が付いています。

詳しくはE-bookの最後で。

登っちゃえば? 登山の教科書

この記事を書いている人 - WRITER -
プロフィール写真
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

上高地から前穂高岳登山道を約2時間30分登ったところにある岳沢。
上高地や涸沢の喧騒とは異なり静かな雰囲気の場所にあるのが「岳沢小屋」

 

重太郎新道から前穂高岳(3,090m)、そしてさらに吊尾根を通って奥にある奥穂高岳(3,190m)に登る場合に利用することになります。

 

今回は2020年9月末に穂高連峰縦走時に利用させてもらった
「岳沢小屋」の施設内容や混雑状況を実際に体験した経験から紹介します。

 

岳沢小屋 基本情報

場所:〒390-1520 長野県松本市安曇上高地
(上高地バスターミナルからのコースタイムは約2時間30分)

標高:2,170m

営業期間:2020年 7月22日 ~ 10月17日(※2020年は新型コロナウイルスの影響により期間短縮。通常は4月下旬から11月上旬)

予約:1名より要予約

電話:090-2546-2100

 

収容人数:60名

テントサイト:約30張(予約不要。食事は前日までに予約要)

 

【宿泊料金(1名分)】:

  • 1泊2食 10,500円
  • 1泊3食(お弁当付) 11,700円
  • 1泊夕食付 9,100円
  • 1泊朝食付 8,700円
  • 素泊まり 7,300円
  • テントサイト 1,000円

出典:岳沢小屋HP

 

山小屋へは15時くらいまでには着くようにして下さい

これは午後になると温められた空気が上昇して冷え、水蒸気、雲となり天気が崩れやすくなるからです。
また、何か予定外のことが起こった場合(体調不良、怪我等)は予定時間を過ぎてしまい
日没となり、ヘッドライトを持っていない場合は行動不能になります。

街の中と違って山の中の夜は真の暗闇です。山の動物達(熊や蛇等)もいますし危険度が増します。

 

岳沢小屋のコロナ対策は?

2020年からコロナ対策により岳沢小屋では以下の対策をしています。

  • 予約:完全予約制
  • 受付時に利用者全員の「氏名・住所・連絡先」を記入
  • 入口に「アルコール・スプレー」を設置
  • 館内はマスク使用を推奨
  • 洗面所:手洗い石鹸を常備

 

岳沢小屋 混雑状況 9月

山小屋で心配なのは、「1枚の布団で3人寝ないといけない」というような「密」の状況にならないか?ということだと思います。

 

2020年9月末に宿泊した際は平日でコロナ対策を行っているためか、8畳の部屋にグループ(4人)1部屋でゆったり寝れました。

岳沢小屋 部屋「穂高」

 

コロナ対策で人数制限しているため週末でも快適に寝れると思います。

y-hey

 

岳沢小屋 外観

岳沢小屋 外観

以前はもっと大きな小屋だったのですが雪崩で流されてしまったため、槍ヶ岳山荘グループが経営を引き継ぎ
現在の岳沢小屋は約60名収容できるサイズで2010年から営業しています。

【参考記事】▶槍ヶ岳山荘 人気の山小屋の混雑状況や施設を徹底解説

 

↑の写真の建屋の中に受付、食堂があります。

写真右側の階段を登った先に客室、談話室、トイレがあります。

岳沢小屋 寝室の建屋

 

受付

岳沢小屋 受付

岳沢小屋に到着したら、まずは受付をします。

受付で渡される宿泊カードに住所・氏名等を記入します。

 

一般的な山小屋のルールは↓の記事にまとめてあります。

山小屋はどんなとこ?登山ガイドが教える山小屋 宿泊のルールとマナー

 

寝室

岳沢小屋 部屋「穂高」

我々が宿泊した寝室は8畳の部屋「穂高」で、グループの4人のみで泊まれました。

コロナ禍ですので個室だと安心しますね。

y-hey

 

 

食事(お弁当も選択可)

岳沢小屋では食堂で夕食・朝食を食べることができます。

 

到着時刻にもよりますが、食事の時間は

夕食:17時〜

朝食:5時30分〜

でした。

 

また、早出をする場合等は、朝食をお弁当にすることもできます。

 

実際に我々が食べた食事とお弁当を紹介します!

y-hey

 

岳沢小屋の夕食

岳沢小屋 夕食

夕食の内容はカツ、唐揚げ、和の惣菜でした。
ごはんやみそ汁のおかわりもできます。

 

バランスの良い食事ですね。

y-hey

 

岳沢小屋の朝食

岳沢小屋 朝食

予約時に朝食を食堂で食べるか、お弁当かを選択することができます。

我々は朝食をしっかり食べてから長丁場に備えたいため食堂を選択。

 

トイレ

岳沢小屋 トイレ

トイレは山小屋の中にあり、なんと水洗式です。
普通の水洗トイレと変わらず、また匂いが無いところが非常に快適です。

※トイレットペーパーは備え付けのゴミ箱に捨てます。

 

岳沢小屋で携帯の電波は繋がる?

岳沢小屋は沢地形にある山小屋のにも関わらず携帯電波はまずまず入りました。

【小屋内】ドコモ:〇 / AU:△ / ソフトバンク:△
【小屋周辺】ドコモ:〇 / AU:〇 / ソフトバンク:〇

電波状況が悪い場合は小屋から外へ出ると入ります。

 

岳沢小屋で充電はできる?

山小屋泊の場合は充電できるかも気になるところだと思います。

受付にあるコンセントで有料にて充電できますが、必ずしも空いているわけでは無いため、モバイルバッテリーは持っていったほうがいいでしょう。

 

ちなみに僕は常にテント泊でも使えるようにモバイルバッテリーを持っていってます。
予定より行動時間が長くなっても携帯で連絡できるようにしておけるので安全登山の必須装備です。

↓で紹介しているAnkerのモバイルバッテリーは、たったの180gで約3回程、スマホをフル充電できます。
価格も2,000円台とさほど高価では無いため、災害時への備えとしてお守りがわりに一つ購入しておくことをオススメします。

 

岳沢小屋のテント場

岳沢小屋 テント場

 

岳沢小屋のテント場(キャンプ指定地)は岳沢を挟んで対岸側に約30張のスペースがあります。

岳沢小屋 テント場 案内

トイレと水場は岳沢小屋の設備を使えます。

 

10月中旬頃だと紅葉を見ることもできます。

岳沢小屋 テント場

 

予約方法

2020年はコロナ対策のため、完全予約制です。(緊急時は泊めていただけるとは思いますが)

 

【岳沢小屋 現地】TEL:090-2546-2100(期間:7月22日~10月17日)

 

期間以外は槍ヶ岳山荘グループの事務所へ問いあわせます。

【松本事務所】0263-35-7200(受付時間:9:30~17:00)

 

 

まとめ

今回は前穂高岳登山道にある山小屋、「岳沢小屋」を紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

 

気になったら早速予約です!

岳沢小屋HP

 

この記事を読んであなたの登山ライフが豊かになれば幸いです。
最後までお読みいただき本当にありがとうございました。

 

穂高連峰に登ると決めたら読んでおくべき地図と本

現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)

「登っちゃえば?」企画 登山ガイドツアー・イベント・講習スケジュール一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
プロフィール写真
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

Sponsored Links

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 登っちゃえば? , 2024 All Rights Reserved.

Translate »