MENU

2016年ハワイ旅行前半まとめ オアフ島編

ワイキキビーチ

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
ハワイ大好きなy-heyです。

 

2015年に引き続き、
(参考記事:ハワイに長期滞在してホノルルマラソン2015を完走してきました
2016年11月29日〜12月16日で家族でハワイに長期滞在して
観光したり、のんびりしたりしてハワイ時間を楽しんでます。

2015年と同じくホノルル、ワイキキのあるオアフ島とマウイ島に滞在しています。

 

今回は旅行前半のオアフ島ホノルル、ワイキキステイ編を振り返ってみましょう!

基本的には今回の滞在は天気があまり良くないため、
毎朝その日の天気を見て行動を決めるというパターンでのんびり過ごしました。

 

目次

オアフ島 旅程

11月29日(水) 夜 中部国際空港(セントレア) → 朝 ホノルル

  •         ホノルル到着後、コンドミニアムにチェックイン&食材買い出し

 

初日は移動がメインです。移動しても日本とハワイの時差は-19時間のため
日本を夜出発しても同じ日の朝にハワイに着いて1日得した気になる感覚でした。
(日本へ戻ると1日進んで結局元に戻るのですが)

行きの飛行機の食事等を書いています。

あわせて読みたい
デルタ航空 DL612便(セントレア→ホノルル)の機内・食事・キッズミールの紹介! いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 今回からハワイ旅行記を書いていきますので 今後もしみなさんがハワイに行く時に役...

ホノルル国際空港に到着後は入国審査があります。というわけで知っておいたほうがいい
3つの英語フレーズを紹介してます。

あわせて読みたい
ハワイでの入国審査で知っておいたほうがいい英語とは? いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   海外の空港に到着した後に待っているのは パスポートに入国許可のスタンプを...

そして空港からワイキキまで移動。移動方法について検討しました。

あわせて読みたい
ホノルル空港からワイキキへの移動はどれが一番お得? いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   2016年12月のハワイ旅行記、前回はハワイ入国審査で必要な英語をお届けしま...

 

オアフ島、ホノルルの滞在先としては
2015年と同じくワイキキの便利な位置にあるコンドミニアムの
アストン・アット・ザ・ワイキキ・バニアンを選びました。

あわせて読みたい
ワイキキ・バニアン リーズナブルに泊まれるコンドミニアム いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   以前から書き始めたハワイ旅行記で 今回はハワイ オアフ島 ワイキキの一等...

 

そしてワイキキ内にあるフードパントリーに買い出しに行ったついでに
ハイステーキでステーキ丼をお持ち帰りして部屋で夕食を楽しみました。

あわせて読みたい
フードパントリー ハワイ ワイキキから徒歩圏内の身近なスーパー いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   2016年12月のハワイ旅行記で 今回はハワイ オアフ島 ホノルルのワイキキで...
あわせて読みたい
ハイステーキ(HI Steaks)ワイキキでリーズナブルにステーキが食べられるお店 いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   2016年12月のハワイ旅行記の第6弾は ハワイ オアフ島 ホノルルのワイキキ...

 

11月30日(水) ワイキキビーチで遊ぶ

  •         ワイキキのカピオラニ公園散策
  •         ワイキキ ルルズでロコモコランチ
  •         クイーンズビーチ(ワイキキビーチ内)で海遊び
  •         コンドミニアムのプールで水遊び
  •         再びクイーンズビーチ(ワイキキビーチ内)でサンセットを鑑賞
  •         ベアフットカフェのステーキ&ガーリックシュリンプを持ち帰り

 

滞在2日目はワイキキビーチ周辺で海遊びしてのんびりしました。

あわせて読みたい
ワイキキビーチで海遊び!浅瀬で魚も見えました! いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   2016年12月のハワイ旅行記の第7弾は ハワイ オアフ島 ホノルルのワイキキ...

昼食にはワイキキビーチを眺めながら食事ができるレストラン
ルルズワイキキでロコモコを堪能!

あわせて読みたい
ルルズワイキキ(LULU’S WAIKIKI)ワイキキビーチを眺めながらロコモコを食べれるレストラン いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   今回はハワイ オアフ島 ホノルルのワイキキビーチの目の前にあり ワイキキ...

クイーンズビーチからの夕日は最高でした!
そして夕日を見ながらベアフットビーチカフェでステーキ&ガーリックシュリンプコンボを
持ち帰り、コンドミニアムで夕食。小さい子連れの場合は部屋食がラクチンです。

あわせて読みたい
ベアフットビーチカフェ(BAREFOOT BEACH CAFE)ワイキキビーチの目の前で水着のままガーリックシュリン... いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 2016年12月のハワイ旅行記も9記事目になる今回は ハワイ オアフ島 ホノルルのワイ...

 

12月1日(木) レンタカーでノースショア観光

  •        マノア滝近くのモーニンググラスでコーヒーを飲む
  •        クアロア農場までドライブ
  •        ノースショアのフェイマス・カフク・シュリンプでガーリックシュリンプ
  •        ノースショアのハレイワビーチでウミガメと出会う!
  •        ハレイワのマツモト・シェイブアイスでかき氷を食べる

 

3日目はレンタカーを借りてワイキキを出発!

あわせて読みたい
初めてでも安心! ハワイ ホノルルでハーツレンタカーをスムーズに借りる全手順 いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 今回は私がハワイで何度も利用しているハーツレンタカーでの レンタカーの予約、レ...

朝は前回も行ったモーニンググラスでコーヒーを飲んだ後は、

あわせて読みたい
モーニング グラス コーヒー プラスカフェ(MORNING GLASS COFFEE + CAFE)ハワイで一番の本物のコーヒーを いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   2016年12月のハワイ旅行記の第11記事目は ハワイ オアフ島 マノア渓谷近く...

そのままノースショア方面までドライブして
昼食にガーリックシュリンプを食べました。

あわせて読みたい
ノースショアでボリューム満点のガーリックシュリンプ! フェイマス・カフク・シュリンプ いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 今回はハワイ オアフ島 ノースショア方面、カフクにある たっぷりバターのガーリ...

昼食後はビーチでウミガメに出会いました!

あわせて読みたい
ハワイ ノースショアでウミガメに会える! アリービーチ(Ali’i Beach)の紹介 いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 今回はハワイ オアフ島 ノースショア ハレイワにある アリービーチ(Ali'i Beach...

夕食は帰り道にあるワイキキ近くのセーフウェイで買い物をして
コンドミニアムで食べるという、子連れにオススメの「部屋食」でした。

あわせて読みたい
セーフウェイ(Safe Way)24時間営業のハワイの大型スーパー いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 2016年12月のハワイ旅行記の第14記事目は 今回はハワイ オアフ島 ホノルルのワイ...

 

12月2日(金) レンタカーでカイルア観光

  •       カメハメハベーカリーでマラサダ(揚げドーナツ)を食べる
  •       ナビの設定を間違え、なぜか再びノースショアに到着・・・
  •       気を取り直してカイルアに戻る
  •       ブーツ&キモズでガーリックチキンとパンケーキを持ち帰り
  •       カイルアビーチでランチ
  •       全米No.1ビーチのラニカイビーチで海遊び
  •       ホールフーズ、ターゲットでお買い物      

 

4日目もレンタカーを借りてまずはカメハメハベーカリーで極上マラサダを食します。

あわせて読みたい
カメハメハベーカリー(Kamehameha Bakery)で極上のマラサダを食べてみた! いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 今回はハワイ オアフ島 カリヒ(ホノルル空港近く)にある 「カメハメハベーカリ...

その後はカイルア方面のラニカイビーチに行くはずが
なぜかレンタカーのナビが示した道順は昨日も訪れたノースショア!

ナビの目的地にはカイルアにある「ラニカイビーチ」とセットしたはずが
まさかのノースショアにある「ラニカイビーチ」にセットされていた模様。。。

看板を見て気づき、慌ててUターンしてカイルア方面へ向かい、
2時間くらい時間をロスしましたが、なんとかカイルアにある
超人気店のブーツ&キモズでランチをお持ち帰りしてカイルアビーチでランチ。

あわせて読みたい
ブーツ&キモズ(Boots & Kimo’s)で行列に並ばずに極上パンケーキを食べる方法とは? いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 2016年12月のハワイ旅行記の第16記事目は ハワイ オアフ島 カイルアにある 「ブー...
あわせて読みたい
カイルア ビーチの透明度に癒やされながらブーツ&キモズのパンケーキを いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 2016年12月のハワイ旅行記も第17記事目は ハワイ オアフ島 カイルア・ビーチ・パ...

その後は全米No.1にも輝いたことのある「天国の海」、
ラニカイビーチで海遊びしました!

あわせて読みたい
ハワイの「天国の海」ラニカイ ビーチの絶景とオススメの行き方 いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 2016年12月のハワイ旅行記の第18記事目は 全米No.1ビーチにも輝いた「天国の海」と...

海遊びの後はオーガニック系のスーパー、ホールフーズマーケットや
ターゲットに立ち寄り、買い出ししてコンドミニアムに戻りました。

あわせて読みたい
ホールフーズマーケット ハワイ カイルア店でおしゃれなエコバッグを いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 ホールフーズっていうと何を連想しますか? ご存知の方もいるかと思いますがアメリ...
あわせて読みたい
ターゲット ハワイ カイルア店 おすすめの行き方や店舗の紹介 いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 今回はハワイ オアフ島カイルアあるおしゃれなスーパー、 「ターゲット(Target)...

 

12月3日(土) ワイキキ散策

  •       ワイキキのカピオラニ公園散策
  •       クイーンズビーチ(ワイキキビーチ内)で海遊び
  •       ファーマーズマーケットで出来たてピザを堪能
  •       ワイキキでショッピング

5日目はまたまたワイキキ周辺で過ごしました。

 

7歳と1歳の子連れで行っているためあまり予定を詰め込みすぎず
ホノルルマラソンにも参加せず、とにかくゆっくりするのが
今回の旅の醍醐味です。

 

12月4日(日) マカプウトレイル&アラモアナショッピングセンター

  •       ワイキキからザ・バスを使いマカプウトレイルを目指す
  •       悪天候の中道路沿いを歩いていると心良い方々が車でバス停まで送ってくれる
  •       アラモアナショッピングセンターで買い物

6日目はワイキキから抜け出して灯台からの眺めが綺麗なマカプウトレイルへ行ってみることに。

 

しかしバスを降りた場所にあるゴルフ場のレストランでランチをした後、

https://y-hey.com/hawaii-2016-hawai-kai/
マカプウトレイル入り口まで道路沿いを歩いていたら
親切な方々が車に乗せてくれ、バス停まで送ってくれました。

あわせて読みたい
ハワイ マカプウ岬へザ・バスで行く前に知っておくべき注意点 いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 ハワイ オアフ島の東海岸にあるマカプウ岬。 ここはマカプウトレイルとしてハイキ...

その後はバスでアラモアナショッピングセンターまで行ってショッピングをしました。

 

12月5日(月) ワイキキ散策

  •       ワイキキのカピオラニ公園散策
  •       クイーンズビーチ(ワイキキビーチ内)で海遊び
  •       テディーズ・ビガー・バーガーでジューシーなハンバーガーを堪能
  •       コンドミニアムのプールで水遊び
  •       ワイキキでショッピング
  •       シェラトンワイキキビーチから夕日を眺める
  •       コココーブでアヒポキ丼を持ち帰りで食べる

 

オアフ島最終日となる7日目はまたまたワイキキ周辺で過ごしました。

昼食には最高にジューシーなハンバーガーを
テディーズ ビガー バーガーにて食べました。

https://y-hey.com/hawaii-2016-teddys-bigger-burgers/
最後の夕日はビーチから見たいということで、シェラトンワイキキビーチ(泊まってないです)
に行ってビーチから今回のワイキキ最後の夕日を楽しみました。

 

まとめ

8日目からはマウイ島へ移動してハワイ時間でゆっくり時が流れるのを楽しみます。
とはいえ今回の滞在は意外にも天気が良くないです。。。

このブログを書いている今現在はマウイ島にいますが
コンドミニアムの外は雨が降り続いてます。
今日はどこか外に行けるのか?様子見が必要です。

というわけで次回はマウイ島編まとめ編を
お届けできればいいかなと考えてます。

 

この記事を読んであなたのハワイライフがちょっとだけ豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

 

追記:マウイ島まとめ編も書きました!

あわせて読みたい
2016年ハワイ旅行後半まとめ マウイ島編 いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   2016年11月29日〜12月16日で家族でハワイに長期滞在してました。 前回の記事...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次