ワイキキビーチで海遊び!浅瀬で魚も見えました!

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
ハワイ大好きなy-heyです。
2016年12月のハワイ旅行記の第7弾は
ハワイ オアフ島 ホノルルのワイキキビーチで海遊びしたことを書きます!
宿泊しているコンドミニアムのアストン・アット・ザ・ワイキキ・バニアンから
徒歩5分以内でビーチに行けるため滞在中に何度も行って海遊びしました!
それでは早速紹介しましょう!
2016年12月ハワイ旅行記まとめ記事はこちら
前回の記事はこちら
Sponsored Links
ワイキキビーチの概要
ここで豆知識を一つ。
ワイキキビーチと一言で言っても実は結構広い範囲で8つのビーチの総称なのです。
上図のピンク色で示した範囲のように
西側のヒルトンハワイアンビレッジあたりにある
デューク・カハナモクビーチを起点に
東はワイキキ水族館あたりにあるコロニービーチまであります。
- デューク・カハナモクビーチ
- フォート・デルッシービーチ
- グレイズビーチ
- ロイヤルハワイアンビーチ
- クヒオビーチ
- クイーンズビーチ
- カイマナビーチ
- コロニービーチ
Sponsored Links
ワイキキビーチのメインはクヒオビーチ
一般的にワイキキビーチと言えば
ハイアットリージェンシー等のホテルたビーチ沿いに立ち並ぶ
一番メインの場所にあるクヒオビーチを指していることが多いです。
まずハワイに来たらここに来てハワイ気分を存分に味わうのがいいですね。
次に紹介するクイーンズビーチの隣なので我々もちょくちょく行きました。
Sponsored Links
我々が楽しんだクイーンズビーチ
一番メインのクヒオビーチの東隣にあるのが
我々が一番メインで楽しんだクイーンズビーチです。
クヒオビーチに比べるとやや外れ側にあるせいか、比較的空いています。
そして水は魚が浅瀬で泳いでいるくらいな綺麗さ!
子供達もはしゃいでます。
一旦コンドミニアムに戻って休憩した後に夕方に再び訪れました。
夕焼けも最高に綺麗です。
クイーンズビーチの場所
ワイキキのカパフル通り沿いにある防波堤より東側のビーチです。
沖のほうでボディボードをやっている人が多いです。
Sponsored Links
まとめ
今回はハワイ気分を満喫できるワイキキビーチにある
ちょっと穴場のクイーンズビーチを
紹介をしましたがいかがでしたでしょうか?
ハワイに訪れたらぜひ行ってみて下さい!
この記事を読んであなたのハワイライフが豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
ハワイのことがもっと知れるマキ・コニクソンの本
MAKI’S DEAREST HAWAII―――インスタジェニックなハワイ探し
現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)