テディーズ ビガー バーガー ハワイ ワイキキ店 ハワイNo.1ハンバーガーを食べれるお店

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
ハワイ大好きなy-heyです。
ハンバーガーっていえばマックやロッテリアが有名ですよね?
それらの一般的なハンバーガーを超え、
ハワイで16年連続ハワイNo.1に選ばれつづけている
ハンバーガーを食べられるお店があるのです。
というわけで今回はハワイ オアフ島のワイキキビーチ近辺にあり
肉汁あふれるジューシーなハンバーガーが食べられる
「テディーズビガーバーガー(Teddy’s Bigger Burgers)」
の店舗、行き方、メニュー、英語での注文方法、実際に食べた感想を紹介します!
Sponsored Links
テディーズビガーバーガー ハワイ ワイキキ店 店舗情報
電話:808-926-3444
営業時間:10:00 〜 21:00
定休日:年中無休
Sponsored Links
テディーズビガーバーガー ワイキキ店への行き方
ハワイ オアフ島 ワイキキ カピオラニ公園の目の前、
カラカウア・アベニューとカパフル・アベニューの交差点から少し東に行った所にある
ワイキキ・グランド・ホテル1階にあります。
店舗住所:134 Kapahulu Ave. Honolulu, HI 96815
Sponsored Links
テディーズビガーバーガー ワイキキ店の店舗外観
カパフル・アベニューから撮影した1枚。
ワイキキ・グランド・ホテル1階にあるため店内の奥からホテルまでつながっています。
Sponsored Links
テディーズビガーバーガー ハワイ ワイキキ店の店内
オーダーはカウンターで
普通のマック等と同じくカウンターでオーダーする方式です。
残念ながら日本語は通じませんが
後ほど紹介するメニューを予習しておきましょう!
「Can I have XXX?」(XXXをいただいてもいいですか?)
XXXの部分は自分の注文したい品を入れればOKです。
例えばオリジナルハンバーガーを一つ注文する場合は
「Can I have a Original Hamburger?」でOKです。
2つ注文する場合は
「Can I have two Original Hamburgers?」となります。
店内の雰囲気
ワイキキビーチの一つ、クイーンズビーチのすぐそばにあるためか
ドレスコードは特に無く、上にTシャツを羽織れば水着でもOKです。
トイレ
ちなみにトイレは店内では無く、同じ建物内にある
ワイキキ・グランド・ホテルのトイレを使用します。
お店をホテル側(建物の内側)の
出口から出てすぐの場所にあります。
しかしトイレに入るにはPIN番号(暗証番号)が必要です。
お店のカウンターで
「I’d like to go to bathroom.」(トイレに行きたいです。)
と店員さんに伝えれば4ケタの暗証番号を教えてくれます。
しっかりとメモするか暗記してトイレにGOです。
Sponsored Links
テディーズビガーバーガー ハワイ ワイキキ店のメニュー
メニューは残念ながら英語オンリーで、カウンターの奥にしか掲示されていなかったため
しっかりと当ブログで予習していけば吉です(笑)
バーガー屋さんなのでハンバーガーを注文してみる
基本的にはバーガーの大きさは
- Big(ビッグ): 1/3ポンド ≒ 約151g
- Bigger(ビッガー): 1/2ポンド ≒ 約227g
- Biggest(ビッゲスト):1ポンド ≒ 約454g
となっています。
一番大きいBiggestにトライじゃあ!
虎丸龍次
と魁男塾の虎丸龍次みたいに早まる前に
少し頭を冷やしてよく考えて下さい。
育ち盛りの中高生やよほど大食いの人で無い限り
日本の大人が一人で食べるならBig(ビッグ)で十分です。
それかBigger(ビッガー)を買って2人でシェアして食べるのも手ですね。
メニュー右側にあるスペシャリティバーガーには
美味しいバーガー達が並んでいます。
それぞれオリジナルバーガーに追加で払う金額がメニュー内に記載してあります。
例えばビッグサイズ(6.49$)のハワイアン(+1.3$)を頼む場合は
6.49 $ + 1.3 $ = 7.79 $
にValue Added Tax(付加価値税:日本の消費税のようなもの)を
加えた金額をカウンターで支払います。
それでは我々が今回注文したバーガーを
振り返ってみましょう。
ボルケーノ(Volcano)バーガー
「火山」という意味のボルケーノ。
まさにその火山の如く辛いのか?
と思いましたが辛いのが苦手なy-heyでも大丈夫な辛さでした。
パテ(ハンバーグ)に肉汁が溢れてとってもジューシー!
一般的なハンバーガーのパサパサしたパテとは一線を画しています。
しかし結構手がベタベタになります。
しかも、もらえるのは昔駅弁買った時に付いてくるような
超コンパクトなおしぼりのみ。
お店にある紙ナプキンとうまく併用して食べて下さい。
Sponsored Links
まとめ
今回はワイキキで16年連続ハワイNo.1バーガーを食べられる
「テディーズビガーバーガー(Teddy’s Bigger Burgers)」
を紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
16年連続ハワイNo.1は、ダテじゃない!
アムロ
ワイキキにはマックやバーガーキングなど
有名どころのハンバーガー屋さんがあって
馴染みのある日本人はついついそちらへ行ってしまいがちですが
このお店も是非行ってみて下さいね!
この記事を読んであなたのハワイライフが豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
あわせて読みたい
ルルズワイキキ(LULU’S WAIKIKI)ワイキキビーチを眺めながらロコモコを食べれるレストラン
2016年12月ハワイ旅行記まとめ記事はこちら
現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)