1泊2日登山– tag –
1泊2日の登山記です。
1泊すれば週末に富士山やアルプスも登れます。
-
富士山 富士宮ルートをガイド登山 7名全員登頂・下山!
日本一高い山、富士山。 誰しも人生に一度は登ってみたいと思うのではないでしょうか? どんな準備すればいいの?体力どれくらい必要なの?高山病が心配だな・・・ そんな初心者の方々でも、入念に体力づくりを行い、正しい準備をすれば登れてしま... -
2019年7月12〜13日 富士山登頂ガイドツアーに出発!
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 写真も撮れる登山ガイドのy-heyです。 以前から募集していた富士山ツアーですが、いよいよ本日がガイドを行う富士登山当日となりました。 今回はお客様が7名とやや多めですので、しっかりと... -
蝶ヶ岳 1泊2日テント泊登山 山頂での槍穂の絶景に感動!
長野県、北アルプスの常念山脈にある蝶ヶ岳(ちょうがたけ、2,677m)。 5月下旬から6月頃に山頂直下の稜線付近にチョウのような雪形が現れ、それが山名の由来となっており 麓の安曇野(あずみの)ではこのチョウの雪形を農耕の目安としていたそうです。 ... -
富士山ガイド登山記 全記事&お客様の声 紹介! 【2017年7月富士登山ガイド記 まとめ】
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 2017年7月22日(土)〜23日(日)にガイドとして行ってきた富士山登山。 今回の富士山登山関連の記事数も14記事になったため、 まとめ編... -
水ヶ塚公園駐車場 森の駅 富士山の紹介
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 富士山登山のシーズン中(例年7月上旬〜9月中旬)は 吉田口、富士宮口、須走口の五合目までマイカー規制となるため、 車で直接五合目まで行くこ... -
富士山 富士宮口五合目まで下山! 【2017年7月富士登山ガイド記 10】
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 2017年7月22日(土)〜23日(日)にガイドとして行ってきた富士山登山。 前回の記事ではついに日本最高点の剣ヶ峰(3,776m)に到達した模様をお... -
富士山 真の頂上 日本最高点3,776mに到達! 【2017年7月富士登山ガイド記 9】
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 2017年7月22日(土)〜23日(日)にガイドとして行ってきた富士山登山。 前回の記事ではガイドさせてもらった低血圧UちゃんとポーターHさ... -
富士山へ登る目的とは? まさかの理由に涙せずにはいられない 【2017年7月富士登山ガイド記 8】
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 2017年7月22日(土)〜23日(日)にガイドとして行ってきた富士山登山。 前回の記事では7記事分引っ張って、ようやく御来光が見ることが... -
富士山山頂 御来光の輝きに涙する 【2017年7月富士登山ガイド記 7】
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 2017年7月22日(土)〜23日(日)にガイドとして行ってきた富士山登山。 前回の記事では山頂へ向けて登り始めたものの、登山道の渋滞のため 御来... -
富士山山頂での御来光を目指すも登山道は大渋滞? 【2017年7月富士登山ガイド記 6】
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 2017年7月22日(土)〜23日(日)にガイドとして行ってきた富士山登山。 前回の記事では夕食後に追加肉ということでバーベキューをした模... -
富士山七合目 雲の上でのバーベキューと高度順応 【2017年7月富士登山ガイド記 5】
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 2017年7月22日(土)〜23日(日)にガイドとして行ってきた富士山登山。 前回の記事では富士宮ルート 新七合目にある御来光山荘の紹介を... -
富士宮口 新七合目 御来光山荘の紹介【2017年7月富士登山ガイド記 4】
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 2017年7月22日(土)〜23日(日)にガイドとして行ってきた富士山登山。 前回の記事では登山開始直後に気をつけておくべきことを書きました。 →...