写真も撮れる登山ガイド 上田洋平のブログ 関東を起点として日帰りトレッキングから雪山まで、少人数のツアーを開催しています

初めて南米最高峰アコンカグア登山に行く人がやるべき7つの手順

 
アコンカグア登山まとめ

登山を始める時に知っておくべきノウハウを無料で配布しています。

文字数17,000文字以上の大ボリュームE-bookです。

登山歴15年以上で海外の山々にも登った私の経験から
登山ガイドとして初心者の方に伝えたい内容をまとめました。

是非あなたの登山にお役立てください。

今のうちにゲットしてください。

ここでは言えない『超豪華特典』が付いています。

詳しくはE-bookの最後で。

登っちゃえば? 登山の教科書

この記事を書いている人 - WRITER -
プロフィール写真
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

南米最高峰アコンカグア。その頂きは6,962mあり、七大陸最高峰の一つに数えられる。

高度順応の大変さとビエント・ブランコ(スペイン語で「白い嵐」)という特有の悪い気象条件に阻まれ、登頂成功率は入山者の約3割。

 

そんなアコンカグア登山関連の記事をこれまで色々書いてきましたが、
これからアコンカグアを目指してみたい!なんていう鼻息の荒いナイスガイ(or ナイスレディ)のために
2013年に行った経験からアコンカグアへ個人手配で登る手順をまとめてみます。

 

アコンカグア登山の準備でやるべきことや、かかった費用を計算したExcel fileを無料ダウンロードできるようにしましたので、まとめて見たい方は↓のボタンからどうぞ!

 

  1. アコンカグア登山にかかる日程や費用を検討し、行くか行かないか決断する
  2. 仕事の調整、家族の承認を得る
  3. 航空券、ホテル、アルゼンチン内の移動の手配
  4. 登山許可証の申請
  5. 登山道具の準備
  6. 身の回りのことを済ませておく
  7. アコンカグア登山に出発

と項目を分けて解説していきます。

 

1. アコンカグア登山にかかる日程や費用を検討し、行くか行かないか決断する

まずアコンカグア登山にかかる日程と費用の検討です。

 

日程は一般的に22〜23日かかります。約3週間以上です。
これだけの長期間、仕事を休めるかどうか?というところが第1のハードルです。

 

y-heyは友人を誘ったら「会社辞めない限り無理!」と断られました・・・(笑)

y-hey

y-heyの場合は12月のメキシコ出張の後に年末年始の休暇に絡めた(絡めすぎですが)長期休暇を取り、中米から南米まで行きました。

 

また費用面も要検討です。

日本からのツアーに参加すると、約100万円かかります。

飛行機の手配やアコンカグアの登山許可申請をすべておまかせできるため楽ですが、なかなか支払うのに勇気のいる金額です。

 

尚、y-heyは単独で個人手配で行きましたのでかなりのお金を節約することができました。
節約できた金額については↓の記事でまとめていますので、よかったら参考にして下さい。

 

これだけの日程と費用をかけてもアコンカグアに登りたいのか?一度考えてみて下さい。

 

登りたいなら、登っちゃえば?(このブログのタイトルですww)

 

2. 仕事の調整、家族の承認を得る

行くと決めたらやるべきことは、職場と家族の承認を得ることです。

y-heyの場合は会社員で妻子持ちなのでこれが一番大変だったような・・・

 

仕事の調整は、働いている会社が外資系ということもあり、
みんなクリスマスシーズンで休むのにかこつけてなんとか休みを取得できました。

 

一番大変だったのは妻の了解を得ることです。

当時は長男が4歳でまだ手がかかる時期だったため、その子を残して行くというのはとても勇気のいる選択でした。

y-heyの場合はじっくりと説得する時間差作戦?を取りました。

 

  1. 事前に会社でメキシコ出張になるかも?とほのめかしておく
  2. メキシコ出張が現実的になりそう、と2度目のほのめかし
  3. メキシコ出張のついでに山に登りたいなぁ〜 と最初のほのめかし
  4. メキシコ出張のついでに山に登ってもいい?とお願い
  5. 実はその山は南米にあるんだ(^o^) とカミングアウト
  6. 高度順応のために全行程は3週間位かかるんだとさらにカミングアウト
  7. クリスマスシーズンなのでプレゼントは君の好きなものを買うから!と拝み倒し

 

こうして書いていても、まるで夏の空に浮かんでくる積乱雲のように、みるみる妻の顔が不機嫌になっていったのが思い出されます(汗)(そしてその後は土砂降りね)

y-hey

まぁ、このように徐々に説得する時間差作戦を取っても「ありえない!」みたいな反応でしたが・・・(当たり前か)

 

3. 航空券、ホテル、アルゼンチン内の移動の手配

さぁ、最大の難関である家族の承認をクリアしたところで移動関連の手配です。

 

ツアーの場合は「アコンカグア 登山」で検索すると何社かアコンカグア登山ツアーを取り扱っている会社がでてきますので
そちらに申し込めば大丈夫です。

 

個人手配で行く場合は航空券、ホテル、アルゼンチン内の移動の手配が必要です。

 

航空券の手配

航空券の手配は価格を比較検討できるSkyscanner(スカイスキャナー)というサイトが便利です。

目的地はアルゼンチンのメンドーサです。メンドーサはアコンカグアへの登山基地として使われている街で、登山用品店も多く、ガス缶や地図を揃えるのに便利です。

 

12月中旬発、1月初旬現地発で成田⇔メンドーサの航空券を調べたら最安で168,992円でした。

 

ホテルの手配

ホテルメンドーサ 外観

登山前、登山後に泊まるホテルの手配が必要です。

登山前はメンドーサ市内のホテルメンドーサ(そのまんまの名前)で2泊し、その間に入山手続きや道具(ガス缶、地図)の準備を済ませました。

 

下山後もホテルに泊まるのですが、アコンカグア登山時の天候等で下山日が前後する可能性があるため、y-heyは下山してメンドーサ市内へ移動する車の中でホテルを予約しました。

市内には沢山ホテルがあるので、どこか空いています。

 

アルゼンチン内移動の手配

メンドーサ空港からの景色

アルゼンチンのメンドーサ空港に到着後、移動関係の手配が必要です。

海外だと多いのですが、空港の出口でよく白タクのおっさんが待ち構えていて、それにホイホイ乗ると結構な金額を請求されたりするので
安心な方法としては、空港からの移動も事前に手配しておくことです。

 

y-heyは以下を登山エージェントであるLANKOにお願いしました。

  • 空港 → メンドーサ市内のホテル 35US$
  • ホテル → 登山口       360US$
  • 登山口付近(ペニテンテス)のロッジ代 45US$
  • 登山口オルコネス 〜 ベースキャンプまでのムーラでの荷物運搬代 360US$

2013年時点の価格で、合計800US$(当時のレート1US$ = 103円で、82,400円)かかりました。

 

実際に行った時の様子は別記事で書いています。

y-hey

 

4. 登山許可証の申請

アコンカグアに登山するには入山許可証が必要なため、インターネットでアコンカグア州立公園のホームページにアクセスし事前申請をします。

http://www.aconcagua.mendoza.gov.ar/

↑のサイト開くといきなりスペイン語で表示されますが
google翻訳が画面の左側についてますので、日本語か英語を選びましょう。

日本語だと訳が分かり辛い部分があるかもなので英語のほうがよいです。

 

申請方法の細かい点は、↓のブログの方が詳しく解説してくれていますので参考にして下さい。

【2012A遠征】アコンカグア登山申請手続き

 

5. 登山道具の準備

アコンカグア登山にあたって必要な道具を準備します。

イメージとしては厳冬期テント泊装備+αです。

 

  • 二重登山靴 ファントム8000(アコンカグアなら6000で大丈夫です)
  • 浄水器
  • ダッフルバッグ
  • パルスオキシメーター

は必須装備ですね。

 

Amazonから毎日のように届く荷物を見て妻が不機嫌になっていきました・・・

y-hey

 

詳しくは別記事で解説していますので、そちらを確認して下さい。

 

 

6. 身の回りのことを済ませておく

アコンカグア登山に出かけている3週間以上の間は留守にするので、年末年始に行く場合等は

  • 髪を切っておく
  • クリスマスプレゼントの準備(ネットでクリスマスに届くように予約)
  • 年賀状の投函

をやっておくと良いです。

 

あと忘れてはならないのが予防接種です。

外務省のページによると、必須ではありませんが、A型肝炎・B型肝炎・破傷風の予防接種を推奨されています。

y-heyもA型肝炎と破傷風の予防接種はやっておきました。

 

7. アコンカグア登山に出発

ここまでで、事前準備としてやれることはやりました!

後は行って登るだけ!

 

とはいえ、アコンカグア登山成功の要否は高度順応がうまくできるかどうかにかかっています。

しっかりとした水分補給(登山中は1日約5L)を行い、体に酸素を行き渡らせるように配慮して下さい。

 

参考までに、y-heyが登山した時の記事(登頂はできなかったですが)があるので、参考に読んでみて下さい。

何か質問があればSNSやブログ内お問い合わせからどうぞ!

 

 

まとめ

南米最高峰アコンカグア登山。

y-heyは海外出張に絡めて個人手配で行きましたが、この山は行くまでの手配がものすごく大変です。

これだけの準備を1ヶ月でやったのだから過去の自分を褒めてあげよう(笑)

 

また、入山申請や現地の移動手配は英語でのやり取りになりますので英語力も必要です。

ちょっと自信が無いなら、日本発のツアーに参加したほうがガイドも付いているし安心と言えば安心です。

 

それか、英語を再び勉強してみるのも手ですね。

TOEIC 350点だったy-heyが英語の教材を100冊以上買い込んで勉強して1年半で910点を取得したとき
実際に使って一番役に立ったと胸を張ってオススメできる教材は↓のアルクのヒアリングマラソンです。

このヒアリングマラソンはなんと言っても教材のバランスが良いです。

 

アコンカグア登山の準備でやるべきことや、かかった費用を計算したExcel fileを無料ダウンロードできるようにしましたので、まとめて見たい方は↓のボタンからどうぞ!

 

これまで11記事も書いてきたアコンカグア登山シリーズは本まとめ記事をもって終了です。

この記事を読んであなたがアコンカグア登山を目指す(あまりいないと思いますが)時のお役に立てれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

 

現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)

「登っちゃえば?」企画 登山ガイドツアー・イベント・講習スケジュール一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
プロフィール写真
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

Sponsored Links

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 登っちゃえば? , 2024 All Rights Reserved.

Translate »