富士山山頂での御来光を目指すも登山道は大渋滞? 【2017年7月富士登山ガイド記 6】
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
アウトドアライフクリエイターのy-heyです。
2017年7月22日(土)〜23日(日)にガイドとして行ってきた富士山登山。
前回の記事では夕食後に追加肉ということでバーベキューをした模様をお伝えしました。
→富士山七合目 雲の上でのバーベキューと高度順応 【2017年7月富士登山ガイド記 5】
今回は御来光山荘で18時30分に寝た後、22時に起きて準備して
頂上を目指す道のりをお伝えします!
新七合目 御来光山荘を出発(1日目 PM 11:00)
今回宿泊したのは2,780mにある御来光山荘。
詳しくはコチラ:富士宮口 新七合目 御来光山荘の紹介【2017年7月富士登山ガイド記 4】
睡眠時は呼吸が浅くなり、体に酸素が行き渡りにくくなるため
高山病になりやすいため、今回のプライベートツアーでは3,000m以下の
山小屋での宿泊にしました。
メリットとしては3000m以下(=酸素があまり薄くない場所)で寝るため
高山病になりにくいですが、
デメリットとしては
頂上(3,776m)までの道のりが遠いということです。
新七合目から頂上までは休憩無しのコースタイムで4時間かかります。
御来光を見るには4時30分頃には頂上にいなければいけないため
休憩+登山道の渋滞で遅くなることを考慮して
23時に新七合目を出発することにしました。
22時に起床し、周りの方は寝ているため物音を立てないようにして
山小屋の玄関まで移動。
そこで前日にスーパーで買っておいたオニギリセットを
(ビニール袋に詰め替えてゴミを減らしてあります)
朝食(というか夜食?)で食べました。
そして準備完了して出発です!
御来光ちゃん待っててね!
出発して50分程たったところで3,000m地点へ到達!
だんだん標高高くなってきたぞぉ!
y-hey
元祖七合目 山口山荘(2日目 AM 0:00)
富士山の富士宮ルートには新七合目と元祖七合目があります。
どちらも「七合目」とついているため
進んだ感をあまり感じられないことハンパないですが
標高を比べてみると
新七合目:2,780m
元祖七合目:3,030m
となっています。
なぜ標高が違うのにどっちも七合目なの?紛らわしいし!
y-hey
と思って調べてみると、道路を建設する時の複雑な事情があるようです。
「富士山スカイライン(静岡県)ができたとき、すでに開通していた富士スバルライン(山梨県)に対抗して、車道の終点を(新)5合目にしたのです」
スカイライン(静岡県)の終点は、もともとは3合5勺(3.5合目)だった。しかし、すでに開通していたスバルライン(山梨県)の終点が5合目だったので、対抗して5合目に変えてしまったらしい。実際、スカイライン(静岡県)の方がスバルライン(山梨県)より標高が高いので、5合目と呼んでもおかしくはない。しかし、困ったのはそれより上にある山小屋。5合目の次が4合目というわけにはいかないので、4合目の山小屋が6合目に、6合目の山小屋が「新7合目」に変わった。もともとあった7合目の山小屋は「元祖7合目」になった。そんなわけで現在、2つの7合目が存在する。
(出典:エキサイトニュース)
◯合目という名称を付けるのは明確なルールが決まっておらず、
自由につけれるようです。
y-hey
八合目 池田山荘(2日目 AM 1:00)
富士宮口は約1時間弱ごとに山小屋があるので、休憩のタイミングがつかみやすいです。
富士宮ルート八合目は3,250mですし、深夜ですので気温も下がってきました。
ここでダウンジャケットをレインウェアの下に着て先へ進みます。
八合目を出たところから渋滞になりました。
九合目から先が渋滞すると予想していましたが
予想以上に早く渋滞になりました。。。
3, 000mを越えているため空気も薄い状態ですので
ゆっくりペースになるのはいいですが、御来光に間に合うかどうか心配です。
y-hey
そんな状態でやきもきしながらも、ゆっくり道を進んでいきました。
途中で、y-heyからみんなに塩飴や羊羹(ようかん)の差し入れが入ります。
これを食べて元気だしてね!
そして登山道の途中にある木の柱に登頂祈願?としてお賽銭を指します。
もうすぐ九合目だよ!
九合目 萬年雪山荘(2日目 AM2:00)
ちょっと写真がぶれていますが・・・
光が少ない中でのフラッシュ無し撮影ですのでご容赦を・・・
ここには自動販売機もありましたが飲み物は1本400円の富士山価格でした。
九合目を出た瞬間からこの渋滞です。
休憩して九合目を出発したのがAM 2:15。
御来光の時間(AM 4:30)に間に合うのか???
途中から風が吹いてきて手が寒く感じたため、
ここで低血圧Uちゃんに手袋を重ね着するように渡しました。
低血圧Uちゃんって誰?という方はメンバー紹介記事を読んでみてね♪
毛糸の手袋一枚では風をスースー通すので寒いですので
このような手袋を装着すれば安心です。
節約派の方は軍手を2枚重ね着してもいいと思います。(素材的にやや重いですが)
そして先へ進みます!
九合五勺(きゅうごうごしゃく) 胸突山荘(2日目 AM 3:05)
九合目の次は頂上!
と見せかけて九合五勺(きゅうごうごしゃく)なんですねー。
ちなみに九合目〜九合五勺が40分、
九合五勺〜富士宮口頂上が50分かかります。
最後は酸素も薄くなってくるせいか、結構長く感じます。
また、渋滞のせいで実際に登る時間も長くなります。。。
これは基本的にはおとなしく並んで進むのが良いです。
無理矢理前の人を追い抜いて進もうとすると、
一気にあなたのカラダは高山病まっしぐら、猫まっしぐらです。ペディグリーチャム!
バリバリ抜かしていけるぜ!
なんて方も時間の許す限りおとなしく並んで進みましょう。
あとすこしで・・・
頂上だよ!
低血圧Uちゃん、
ポーターHさん、
頂上手前の鳥居が見えてきたよ!
まとめ
心なしか空が明るくなってきてない?
御来光まで間に合うのか?
この記事を読んであなたの富士登山ライフが豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
次の記事はこちら↓
→富士山山頂 御来光の輝きに涙する 【2017年7月富士登山ガイド記 7】
楽しい登山記を最初から読んでみたい方は↓の記事一覧からどうぞ!
https://y-hey.com/tag/2017-fuji-guide/
富士山に登ると決めたら読んでおくべき本
現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)