ブログ– category –
-
【超簡単】Instagram(インスタグラム)をサイトへ埋め込みする2つの方法!
こんにちは!インスタグラマーのy-heyです。 おしゃれな画像がいっぱいのSNS、Instagram(インスタグラム)。 読者のみなさんも使っている方も多いのではないでしょうか? 私もフルサイズの一眼レフを登山に行くときも持ち歩く身としてはこのような写真関... -
ブログ飯の著者 染谷昌利さんのセミナーで学んだ読まれる文章の組み立て方とは?
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ブログ飯ファンのy-heyです。 2017年8月19日(土)、ブロガーなら知っている(知ってますよね?) 「ブログ飯」の著者である染谷昌利さんの 「読まれる文章、欲しくなる文章の組み立て方」 というセ... -
【保存版】WordPressを2時間でSSL化した方法(エックスサーバー環境)
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ブログを12年書いているy-heyです。 ブロガーやサイト運営されている方なら聞いたことがあると思いますが 先日、この「登っちゃえば?」のサイトをSSL化しました。 [aside type="normal"]SSL... -
中国で強制的に情報遮断状態になったのでやった3つのこと
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 土曜日までの出張は辛いy-heyです。 つい先ほどまで中国の上海に2泊3日の出張をして現在家までの帰宅途中なのですが、 中国での滞在中に強制的にオフラインとなる「情報遮断」状態になりました。 Go... -
Google Analyticsの使い方はグーグルアナリティクスアカデミーで学べるぞ!【完全無料】
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ブログを12年書いているy-heyです。 ブログを書いているブロガーにとって気になるのが PV(ページビュー、何ページ閲覧されたかを表す数字)等のデータ。 このデータを確認するのは通常Googl... -
Facebookの乗っ取りを防止せよ!二段階認証を設定する方法
あなたが使っているFacebook、セキュリティは万全ですか? 「バッチリです!」という方以外はここから先にお伝えする 「二段階認証」という方法でセキュリティを強化して 乗っ取り等の被害を減らすことができます。 それでは二段階認証のやり方につ... -
ブログマラソン完走!1ヶ月以上ブログを毎日更新できた理由とは?
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ブログを12年書いているy-heyです。 12年間もブログを書いている割には 今まで毎日更新というものをしたことがありませんでした。 その理由としては、 質の高い記事を書いて読者に提供したい... -
ブログ毎日更新30日目を達成したらわかった習慣化の3つコツ
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ブロガーのy-heyです。 ブログの毎日更新を5/20(土) から続けていまして、今日で30日目となります。 (いちおう6/24(土)まで続ける予定です) [voice icon="https://y-hey.com/wp-conten... -
【あなたは大丈夫?】Google analytics でPV ダブルカウントしてませんか?
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ブログ歴12年のy-heyです。 ブログを書いていると気になるのが 自分のブログのページが どれくらい読まれているか、 いわゆるPV(ページビュー)です。 通常はGoogle analyticsのトラッキン... -
noindexの使い方! ブログで日記を書きたいあなたへ
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ブログ歴12年のy-heyです。 前回の記事で グーグルの人に教わった検索上位に入るためのたった一つのコツを書いたところ大きな反響をいただきました。 この記事内で、検索上位に入るには「日記記事を... -
グーグルの人に教わった検索上位に入るためのたった一つのコツ
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ブログ歴12年のy-heyです。 2017年6月10日(土)に 名古屋で開催された勉強会で グーグルの検索エバンジェリストの方から お話しを聞く貴重な機会を得ました。 その中で、ブログやサイト運営をし... -
似顔絵 写真をイラストに!「キャラデザ」を作ってもらいました!
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 読みやすいブログを書き続けたいy-heyです。 読みやすいブログに 欠かせなくなっているのが吹き出し機能。 これを使うことによってマンガ調になり 文章だけのブログと比べると 読みや...