竜洋海洋公園オートキャンプ場は静岡県磐田市にあり、遠州灘に面していて海が近いキャンプ場。
キャンプ場自体の設備も綺麗で使いやすいし、キャンプ場の周辺施設がまたすごいです!
▼キャンプ場の施設については↓の記事で詳しく解説しています。▼
⇛竜洋海洋公園オートキャンプ場でファミリーキャンプ 〜キャンプ場紹介編〜
キャンプ雑誌GALVYの投票で、2016,2017年と連続で西日本一に輝いたこともあるキャンプ場です。
2015年10月に友人家族と2家族でファミリーキャンプをしてきましたので
竜洋海洋公園オートキャンプ場とすぐ隣にある竜洋海洋公園のお楽しみポイントを紹介します!
キャンプ場内で楽しむ!
イベントは盛り沢山
ちょうど我々の泊まった10月3日(土)は靴飛ばし大会をやってました。
毎週末に何かしらのイベントをやるようですので参加すると面白いと思います。
↓は竜洋海洋公園オートキャンプ場のホームページ内のイベントページへのリンクです。
キャンプ場内遊具でも遊べるよ
キャンプ場の片隅に遊具があるのでそこで子供達を遊ばせることができます。
[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/9c81541b4ea6918bd98535b8ee40cd50.jpg” name=”y-hey”]しかし元気いっぱいの子供達の体力はここだけでは飽き足らず・・・次に紹介するところに行くことになります。[/voicel]
竜洋海洋公園で楽しむ!
竜洋海洋公園の遊具は絶対に行くべき
この竜洋海洋公園オートキャンプ場は竜洋海洋公園内にあるため
キャンプ場を一旦出て5〜10分くらい歩くと、アスレチック遊具やローラー滑り台のある竜洋富士に着きます。
↓のマップの右側がキャンプ場で、左側が竜洋富士です。(クリックで拡大できます)
竜洋海洋公園にお子さん連れで行った場合は絶対に行ったほうがいい場所です!
アスレチック遊具で子供達は大はしゃぎ!
結構立派なアスレチック遊具があります。
なかでもこの網の遊具は網の目が結構粗いため
子供達は気を抜くと足がズボッと抜けてしまうため難易度が高いです。
竜洋富士で遠州灘を一望!
アスレチック遊具より奥まで行くと竜洋富士に登れます。たったの標高18mですが海の景色が一望できます。
ローラー滑り台を下る場合にやっておくべき対策
竜洋富士の頂上から一気に下れるローラー滑り台があります。
幼稚園・保育園の子供にはちょっぴり勇気がいる難易度でしょうか。
ここで気をつけたいのが子供を膝の上に乗せた状態で大人が滑る場合です。
何を気をつけるかって、お尻がメチャメチャ痛いんです。
なので分厚目のズボンかお尻にパッドとかを入れるといいですが、
[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/9c81541b4ea6918bd98535b8ee40cd50.jpg” name=”y-hey”]たかが滑り台のためにそこまでしなくても・・・[/voicel]
と思いますよね?
でも友人家族のパパはこの魔の滑り台のによって、お尻の皮がむけたようです。
というわけで、お尻の皮をむきたくない方はお尻を守る対策をしていったほうが吉です。
みなさんが行かれる場合は、お尻に敷く芝滑り用のボードか、
ロードバイクに乗る時に履くお尻パッド付きのレーサーパンツを履いて備えたほうが良いです。
[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/ab0ef476474dd89d469a4a6a02fd9234.jpg” name=”y-hey”]もしくはズボンの中のお尻部分にタオルをクッション代わりで入れるかですね・・・[/voicel]
キャンプ場周辺施設で楽しむ!
キャンプ時の温泉はしおさい竜洋で
2日目に温泉に入ったのですが、温泉はキャンプ場の目の前にしおさい竜洋という温泉の入った複合施設があります。
温泉だけでなく、テラスで食事もできるので、作るのが面倒な場合はここで食事するのも手です。
我々は2日目のお昼はここで食事をしました。お昼時は太陽も煌々と輝いて気持ちの良い秋晴れでした。
キャンプ場前でボートも楽しめる
しおさい竜洋からちょっと歩くとボート乗り場があります。(↑のマップ上の右下にあります)
ここではボートを楽しめますが我々が行った時は
強風のため中止となっていました。残念。
また次回来た時に楽しみたいです。
まとめ
というわけでかなりのお楽しみスポットがある
竜洋海洋公園オートキャンプ場でした。
- キャンプ場内でイベント・遊具を楽しむ!
- 竜洋海洋公園でアスレチックやローラー滑り台を楽しむ!
- キャンプ場周辺施設の温泉やボートを楽しむ!
これは一回行っただけでは楽しみきれないかもしれません。
それだけ遊ぶ要素の多い、竜洋海洋公園オートキャンプ場でした!
もし気になったらキャンプ場のHPから予約状況をチェックしてみて下さい。
[btn class=”ghostspe”]予約状況を確認[/btn]
2018年1月20日(土)~3月11日(日)の間、
2018年人気キャンプ場第1位キャンプ場キャンペーンを行っていますの予約してみて下さい。
この記事を読んであなたのアウトドアライフがちょっとだけ豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
コメント