いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
アウトドアライフクリエイターのy-heyです。
なんと2017年3月末に韓国在住のドイツ人同僚と
韓国最高峰(といっても1,905mですが)の
漢拏山(ハルラサン)へ登ることになりました!
今回はそのいきさつを振り返ってみたいと思います。
2017年1月 韓国在住ドイツ人同僚からのお誘い
2017年1月某日
〜仕事中〜
ピローン(パソコンメールの着信音)
以前一緒に富士山に登ったり
韓国のソウル郊外にある北漢山(プッカンサン)へ登った
韓国在住ドイツ人同僚であるセバスチャンから
メールが!
(関連記事:
→ドイツ人を連れて富士山に登ってみた結果【2016年6月 ドイツ人と富士山登山 まとめ】
→2016年8月韓国訪問&登山記まとめ グルメも登山も堪能した一週間!)
〜通常の仕事の内容〜
の後にさりげなく書いてあったのが
このお誘い。
韓国最高峰の漢拏山(ハルラサン)
へ登らないか?[/voice]
なんと私の最寄空港である
中部国際空港(セントレア)から済州島までの
フライト時間と料金まで調べてくれてます!
↓実際の画像
コンシェルジュ顔負けの親切さじゃないですか!
このモテ男めぇ!
でも家族は一緒に行けないから
チャンスをうかがうしかないな・・・[/voice]
2017年2月 チャンスを見極める
〜時は流れ〜
2017年2月
まだ手のかかる2人の子供達
(7歳&イヤイヤ期入りかけの1歳後半)
と妻を置いて海外に登山に出かけるなど
私の中では”犯罪行為”に等しい所業。
平日の夜に空手の稽古に行くのにも
まれに立ちはだかる第3の壁になるというのに
(関連記事:社会人が空手の稽古に行くために越えるべき3つの壁)
一体どうやったら平穏無事に
家族の承認を得られるのか?
韓国最高峰に登る前に
まず家庭内にそびえ立つ
険しい山を無事に登頂せねばなりません。
頭の痛いところです。
ここでy-heyは以前妻が子供達を連れて(私抜きで)
3月に実家に帰省すると言っていたのを思い出します。
[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/2497d06d6a1c69cf9516985d6d17b7ce.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]このチャンスを逃す手はない![/voice]
ということでここから家族の承認得る
ミッションが水面下で進行していきます。
~ミッションインポッシブルのテーマ~
[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/2497d06d6a1c69cf9516985d6d17b7ce.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]そういえばこの前
3月に実家に帰省するって言ってたけど
いつ頃帰るの?[/voice] [voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/01/Tsuma4.jpg” name=”妻” type=”r big”]う~ん、まだ決まってないかな・・・[/voice] [voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/2497d06d6a1c69cf9516985d6d17b7ce.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]へ~ そうなんだ。
また決まったら教えてね。[/voice]
なんていう、しらばっくれた会話が
幾度となく繰り返された2月。
2月も後半に入るとやや焦りが出てきます。
[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/9c81541b4ea6918bd98535b8ee40cd50.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]
(そろそろ日程を決めて
飛行機やホテルの予約をしないと
いけないんだけどなぁ・・・)
どう、そろそろ実家に帰る日程は決まったかな?[/voice]
[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/01/Tsuma4.jpg” name=”妻” type=”r big”]決まったよ。3月の後半の○日から○日までね。[/voice]
というわけでようやく妻が帰省する日程を
決めてくれました!
ここからセバスチャンに
そのあたりの日程が空いているか
聞いてみたところ、
と予定はバッチリ!
あとは家族の承認を得るだけとなりました!
2017年3月 ミッション・インポッシブル
ここでミッションの佳境に入ります。
ミッションインポッシブル1で言うところの
敵の基地に潜入して解除コードを入力するシーンです。
イーサン・ハントになった気分で
妻の機嫌がいいタイミングを見計らって
いよいよミッションスタート!
〜ミッション・インポッシブルのテーマ〜
[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/9c81541b4ea6918bd98535b8ee40cd50.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]ちょっと話があるんだけど・・・[/voice] [voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/01/Tsuma4.jpg” name=”妻” type=”r big”]どうしたの?[/voice]
[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/5a2c196de1b740bd3b7c73bd0b427c03.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]
子供の世話を何日かする代わりに
この日1日だけ時間をくれない?
実はセバスチャンから韓国の山に登ろうって誘われてて・・・
あとの日は(妻が)実家に帰っている日だから
ご迷惑はお掛けいたしませんんんんんn(汗)[/voice]
[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/01/Tsuma4.jpg” name=”妻” type=”r big”]えっ!そうなんだ。
まぁ他の日に
子供の世話をしてくれるならいいよ。[/voice] [voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/ab0ef476474dd89d469a4a6a02fd9234.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]えっ?あ、ありがとう。[/voice]
なんという寛大な妻なのでしょう!
普段平日の夜に子供の世話をまかせて
空手に行ったりしている私をお許し下さるとは!
あまり書きすぎると”過剰な演出”と
読者の方に思われてしまいますので
これくらいにしておきますが
思ったよりあっさりと承認が得られて
妻に感謝です!
まとめ
というわけで今回は済州島(チェジュとう)にある
韓国最高峰(といっても1,905mですが)の
漢拏山(ハルラサン)へ登ることになった
いきさつ(というか家族承認ミッション)をお伝えしました。
この登山記は2017年3月後半に
登山をしたらまたアップします!
登山に行くことになったいきさつを書いただけなのに
長い記事となりましたが
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
コメント