MENU

初めてでも安心! ハワイ ホノルルでハーツレンタカーをスムーズに借りる全手順

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ 2階 外観
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
ハワイ大好きなy-heyです。

今回は私がハワイで何度も利用しているハーツレンタカーでの
レンタカーの予約、レンタカー引取り、レンタカー返却の
全手順を紹介をします!

 

目次

予約はネットで完了

まず車の予約ですがハーツレンタカーの公式サイトから予約できます。
予約の手順はハーツのホームページに丁寧に記載されていますので参考にして下さい。

あわせて読みたい
予約方法【ハーツレンタカー海外・ハワイドライブパーフェクトガイド】 ハーツレンタカー公式サイトでの予約方法とオプションサービスについてご紹介!事前予約で料金もお得になります。ハーツレンタカーが運営する、海外ドライブパーフェクトガ...

 

予約の手順を確認した後は↓のページから予約できます。
チャイルドシート、ナビの有無も予約時に選択できます。

あわせて読みたい
ハーツレンタカー Hertz Rent-a-Car - Rental Car Discounts, Coupons and Great Rates 海外レンタカー≪ハーツ≫の公式HP/簡単インターネット予約、お得なキャンペーン情報、便利なハーツGoldプラス・リワーズ会員サービス、ハーツといっしょなら誰も知らない...

日本語で予約できますので安心です。

 

予約した後は念のため予約確認画面を印刷して
レンタカー引き取りの際に
ハーツレンタカーの受付へ持っていけば間違い無しです。

 

レンタカー受取手順

必要書類

◯ 予約確認票

◯ クレジットカード

◯ 日本の免許証

△ 国際免許証(ハワイでは国際免許証が無くてもレンタカーを借りることができますが、
万が一事故や交通違反をした場合等に備えて準備しておいても損はありません。)

 

受付場所

ワイキキでハーツレンタカーを借りる場合は
ハイアットリージェンシーの2階
ハーツレンタカーの営業所となります。

ワイキキではインペリアルホテル内にも営業所がありますが
ここではハイアットリージェンシーにある営業所で車を借りる場合の解説をします。

 

受付方法

ハイアットリージェンシーの2階、ロビーよりも北西側に営業所はあります。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ 2階 外観

受付方法は簡単な3ステップ

1.予約番号を伝える
2.追加の保険に入るかどうか聞かれたら答える
3.予約内容を確認してレンタル契約書にサインする

 

レンタル契約書の内容についてはハーツレンタカーのホームページで
日本語訳での丁寧な解説がありますので一度確認しておくといいと思います。

あわせて読みたい
レンタカー受取方法【ハーツレンタカー海外・ハワイドライブパーフェクトガイド】 空港でのカウンターでのやりとりから、契約書、車の確認までドライブ前のチェック項目をご紹介しています。ハーツレンタカーが運営する、海外ドライブパーフェクトガイドは...

 

レンタカー受取場所まで移動

無事に受付が終わると受付票がもらえますので
レンタカーを受け取るためにそれを持って地下まで移動します。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ  案内2

 

まず営業所を出るとすぐにこんな案内があります。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ 2階 案内

看板の通りに左に進んでエスカレーターを降りると
地下への階段の扉が!ドラクエみたいです。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ 1階

 

扉を開けると地下へと降りる階段が見つかりました!
ここを降ります。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ 1階〜地下

 

地下へ到着し、通路に沿って進むとHertzの看板がありますので
それを目印に進みます。ゼルダの伝説みたいになってきました。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ 地下1

 

するとこんな場所にでます!

アメリカのドラマ「24」の世界にでも迷いこんだかのような錯覚を受けますが
ここに係の人がいるので受付票を渡します。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ 地下 レンタカー受取場所1

係の人がいなければ↑の写真から左に進むと
レンタカーを停める駐車場になっていますのでそこに係の人がいます。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ 地下 レンタカー受取場所2

 

[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/01/JackBauer.jpg” name=”ジャック
・バウアー” type=”l”]「I’m here to pick up rent-a-car. (レンタカーを受取に来ました)」[/voice]

 

と言って受付票を渡しましょう。

間違ってもジャック・バウアーのように
銃を係の人の頭に突きつけてはいけません(笑)

すると車まで案内されます。
車にはキーが付いてますのでそのまま出発できます。

 

出発前の確認事項

チャイルドシートやナビも事前に予約した場合はちゃんと付いているか確認しましょう。

もし付いて無い場合は

 

[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/01/JackBauer.jpg” name=”ジャック
・バウアー” type=”l”]I also booked child seat.(チャイルドシートも予約しました)」[/voice]

 

とか

 

[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/01/JackBauer.jpg” name=”ジャック
・バウアー” type=”l”]「I also booked GPS.(ナビも予約しました)」[/voice]

 

と言えば大丈夫です。

間違ってもジャック・バウアーのように
銃を係の人の頭に突きつけてはいけません(笑)

ちなみに「book」は「本」という意味の他に
「予約する」という動詞でもあります。

 

問題無ければいよいよ出発です!

 

ハワイでドライブする際の注意点

日本と運転事情と異なる主な点をあげますと、

・右側通行

・赤信号でも右折はOK(他の車が来ていなければ)

・スピード制限等の標識の数字はマイル表示

です。

 

↓のサイトに詳しく注意点が載っていますので確認しておくといいと思います。

ANAとマイルのパパじゃない
ハワイで初めてレンタカーに乗る人に 全部教えます 1 - ANAとマイルのパパじゃない マイル特典航空券で行く初めてのハワイは、ちょっと不安もあって、なかなかレンタカーに乗る勇気がわかないかもしれません。でもいつまでもワイキキだけで過ごしたり、オプ...

 

レンタカー返却手順

さて楽しくドライブをして無事に帰ってきた場合、返却することになります。

ここでは同じくハーツレンタカーの
ハイアットリージェンシー内にある営業所に返却する場合の解説をします。

 

レンタカー返却場所

まずはレンタカー返却場所ですが、借りた場所と同じく
ハイアットリージェンシーです。

 

ナビに入力するアドレスは

2413 Koa Avenue, Honolulu, Hawaii

となります。

返却場所の入り口はKalakaua Avenue沿いではありませんのでご注意下さい。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ  案内3

 

返却時にすること

無事にレンタカーを返却する場所(受け取った場所と同じです)まで着くと
スタッフが走行距離等をチェックしてくれ、利用明細書をもらって返却完了です。
料金は受付時に提示したクレジットカードから引き落とされます。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ  地下 返却場所1

 

返却後は↓の写真右側に「ロビー」と書いてある扉から進みます。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ  地下 返却場所2

 

まるで隠し扉です。ホントにゼルダの伝説みたいです。

ハーツレンタカー ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ  地下 返却場所3

この扉の先からハイアットリージェンシーホテルの
フロアに出ることができます。

 

無事にレンタカーを返却し終わったら
ハイアットリージェンシーのイルミネーションでも見て
運転の疲れを癒やしましょう。

お疲れ様でした!

ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ

 

まとめ

今回はハワイのホノルルでワイキキでレンタカーを借りる手順を
まとめましたがいかがでしたでしょうか?

個人的には車の受取り場所が若干分かりづらい気がしますので
写真を撮りまくって解説してみました。

レンタカーを借りて運転してみると行動範囲が一気に広がりますよ
楽しいので是非レンタカーを借りて安全運転で楽しんで下さい!

この記事を読んであなたのハワイライフが豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

 

レンタカーで行けるハワイのおすすめスポット

あわせて読みたい
モーニング グラス コーヒー プラスカフェ(MORNING GLASS COFFEE + CAFE)ハワイで一番の本物のコーヒーを いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   2016年12月のハワイ旅行記の第11記事目は ハワイ オアフ島 マノア渓谷近く...

 

2016年12月ハワイ旅行記まとめ記事はこちら

あわせて読みたい
2016年ハワイ旅行前半まとめ オアフ島編 いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   2015年に引き続き、 (参考記事:ハワイに長期滞在してホノルルマラソン2015...
あわせて読みたい
2016年ハワイ旅行後半まとめ マウイ島編 いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。   2016年11月29日〜12月16日で家族でハワイに長期滞在してました。 前回の記事...

前回の記事はこちら

あわせて読みたい
ベアフットビーチカフェ(BAREFOOT BEACH CAFE)ワイキキビーチの目の前で水着のままガーリックシュリン... いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ハワイ大好きなy-heyです。 2016年12月のハワイ旅行記も9記事目になる今回は ハワイ オアフ島 ホノルルのワイ...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次