MENU

伊良湖でしらす丼を食べるなら「めん処 はないち」はいかが?

めん処 はないち はないち定食

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
海鮮料理を大好きなy-heyです。

ビーチやヤシの木があって南国な雰囲気となる、愛知県 渥美半島の伊良湖周辺。

今回は時間がゆっくり流れる伊良湖で見つけた、
しらす丼としらすそばを食べられる蕎麦屋、「めん処 はないち」を紹介します。

 

目次

めん処 はないちの店内

めん処 はないち 店内

店内はテーブル席と座敷席があり、落ち着いた和風の雰囲気。

入口にサーフボードがあることからも、
サーフィンの大会も行われるロングビーチの近くにあることがうかがい知れます。

 

めん処 はないちのメニュー

メニューはこのような感じ。

めん処なのでまずは麺類のメニューから紹介します。

めん処 はないち メニュー1

 

そして丼物や定食。

丼物でしたらお店の近くにある赤羽根漁港で水揚げされた
しらすを使った赤羽根しらす丼がオススメです。

めん処 はないち メニュー 2

 

定食の一番のオススメは「はないち」です。

赤羽根しらすかき揚げ+ざるそば+赤羽根しらす丼がセットになった豪華な定食です。

めん処 はないち メニュー はないち定食

 

最後はおつまみと飲み物。

めん処 はないち メニュー 3

 

ここからは今回我々が注文した
目玉メニューを紹介します!

 

はないち定食

めん処 はないち はないち定食

しらす満載のはないち定食!
大人一人でもお腹一杯になる量です。

  • 赤羽根しらす丼
  • 赤羽根しらすかき揚げ
  • ざるそば

がセットになっています。

しらす好きにはたまらないセットです!

 

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/ab0ef476474dd89d469a4a6a02fd9234.jpg” name=”y-hey”]赤羽根しらす丼のしらすは本当に新鮮で
気づいたら食べ終えているくらいの美味しさでした![/voicel]

 

おろしそば

めん処 はないち おろしそば

はないち定食に付いていたざるそばを息子にほとんど食べられてしまったため、
追加注文したのが「おろしそば」です。

大根おろしだけでなく、赤羽根しらすもしっかりと乗っています。

 

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/5fbffd9716bda3972ce66231a4852ab5.jpg” name=”y-hey”]

ネギやゴマとの組み合わせがいい感じでした![/voicel]

 

まとめ

今回は愛知県の渥美半島、田原市にある新鮮なしらすを食べれるお店
めん処 はないちを紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

伊良湖に行ったら立ち寄ってみたいレストランです。

 

我々は伊良湖キャンプ場でキャンプをした時に立ち寄りました。

伊良湖は気候が良く、観光スポットが多くて楽しいところですね!

[kanren url=”https://y-hey.com/around-irago/”]

 

この記事を読んであなたのしらすライフが豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

 

めん処 はないちの店舗情報

関連ランキング:うどん | 田原市その他

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次