MENU

漢拏山(ハルラサン)登山口への道でカモシカに遭遇?【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山7】

カモシカ

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
アウトドアライフクリエイターのy-heyです。

2017年3月にドイツ人と行った
韓国最高峰(といっても1,905m)の
漢拏山(ハルラサン)への登山&旅行記第7弾は
霊室(ヨンシル)登山口までの道のりをお伝えします。

 

漢拏山登山&旅行記 記事一覧:

 

前回の記事:漢拏山(ハルラサン)登山前に要チェック! 登山ルート・アクセス・地図の紹介【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山6】

あわせて読みたい
漢拏山(ハルラサン)登山前に要チェック! 登山ルート・アクセス・地図の紹介【2017年3月韓国最高峰 漢... いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 2017年3月にドイツ人と行った 韓国最高峰(といっても1,905m)の ...

 

目次

ホテル〜漢拏山(ハルラサン)霊室(ヨンシル)登山口手前

漢拏山(ハルラサン)に登るルートは主に5つある中、
今回我々が計画したのは一番ショートコースな霊室(ヨンシル)コースから
登り、オリモクコースで下るというルートです。

漢拏山 登山ルート

(出典:漢拏山国立公園ホームページ

 

[aside type=”warning”]2017年6月現在、最新のバス路線は
↓のサイトに書いてあるようになったようですので変更があったと思われます。

あわせて読みたい
제주시내버스 개편노선안 제주시내버스 개편노선안

詳しくは別記事にて解説していますので参考にして下さい。
漢拏山(ハルラサン)登山前に要チェック! 登山ルート・アクセス・地図の紹介【2017年3月韓国最高峰 漢拏山登山6】

ここから先に書いた情報は2017年3月時点の行き方です。[/aside]

 

以前別記事で紹介したロッテシティホテル済州(チェジュ)からですと
ホテルから徒歩2分くらいの場所にバス停があります。

 

そこから740番のバスに乗って30〜40分で
霊室(ヨンシル)ルートの登山口手前のバス停に到着できます。

漢拏山行き740番バス

↓のルートを通って

 

ヨンシルチケットオフィス(Yongsil Ticket Office)で下車します。

漢拏山行き740番バス 車内

 

すると霊室(ヨンシル)登山口手前のチケットオフィスに到着します。

(登山口まではバスは行きません)

所要時間は済州新市街から35〜40分程でした。

漢拏山 霊室(ヨンシル)チケットオフィス

 

霊室(ヨンシル)登山口手前 〜 霊室(ヨンシル)登山口

チケットオフィスからはタクシーか徒歩で
登山口まで行きます。

漢拏山 霊室 登山口手前 チケットオフィス

距離にして約2.5km。

たいした距離ではないため
我々は歩くことにしました。

 

緩やかな坂ですが道は整備されているため快適です。

漢拏山 霊室 登山口までの道1

 

しばらく歩くと、なんとカモシカに遭遇!

思わずシャッターを切りました!

漢拏山でカモシカに遭遇

 

途中から道に雪がうっすらと積もったのが見えてきました。

3月だけあってこの先も雪かな?

漢拏山 霊室 登山口までの道2

 

そして約30分歩いて、とうとう登山口に到着します。

 

霊室(ヨンシル)登山口

漢拏山 霊室登山口 売店1

登山口には売店がありました。

 

漢拏山 霊室登山口 売店2

店内では食事も取れるようです。

 

登山口から見上げる漢拏山(ハルラサン)。

 

[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/ab0ef476474dd89d469a4a6a02fd9234.jpg” name=”y-hey” type=”l big”]

ってめっちゃガスってるやん![/voice]

霊室登山口からの漢拏山

 

天気には期待できませんが
こればっかりは運ですのでしょうがないですね(汗)

 

そういえば2016年に雪岳山(ソラクサン)に登ろうとした時も天気が悪かったなぁ・・・

(関連記事:韓国 第三の高峰 雪岳山(ソラクサン 1,708m)に登るはずがまさかの事態に!?【2016年8月韓国出張&登山12】

 

漢拏山 霊室登山口

とりあえず記念写真でも撮っておこう(笑)

 

そして小雨が降る中、漢拏山(ハルラサン)を登り始めたのでした。

 

〜次回に続きます〜

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次