-
2018年7月 富士山へガイドとして出発 リアルタイムで情報発信します!
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 いよいよ本日がガイドを行う富士登山当日となりました。 前回のガイドもかなり感動するドラマがあったのですが、今回もあるのでしょうか?  ... -
2018年もやります!富士山ガイド!
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 今年もこの時期がやってきましたね。 えっ?ワールドカップはもう終わったでしょって? いえいえ富士山の登山時期のことです。 ... -
無料で使える登山 地図アプリ「YAMAP(ヤマップ)」の使い方
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 写真も撮れる登山ガイドのy-heyです。 登山は自然の中を楽しく歩いて最高の景色を見ることができる健康的なスポーツ。 しかし同時に道迷いのリスクがあります。 2018年5月には新潟で... -
【ほぼ手ぶら】愛知県の日間賀島で日帰りバーベキューしてきたよ!
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 とっても暑い季節になってきましたね。 暑い・・・ 暑い・・・ 暑いんだー!!! と思いながらブログ書いてます。(朝晩はエアコン付けずにが... -
読売新聞に「登っちゃえば?」が掲載されました!
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 以前はNHKのニュースサイトやテレビに遭難経験者として出演させて頂きました。 ▶NHK総合「ニュース シブ5時」に遭難経験者として登場さ... -
蝶ヶ岳 1泊2日テント泊登山 山頂での槍穂の絶景に感動!
長野県、北アルプスの常念山脈にある蝶ヶ岳(ちょうがたけ、2,677m)。 5月下旬から6月頃に山頂直下の稜線付近にチョウのような雪形が現れ、それが山名の由来となっており 麓の安曇野(あずみの)ではこのチョウの雪形を農耕の目安としていたそうです。 ... -
上高地へのアクセス拠点 平湯温泉 あかんだな駐車場の紹介
夏でも涼しい避暑地である上高地。 その上高地は大正池からハイキングすることもできたり、 穂高連峰や槍ヶ岳に登る時の登山の拠点ともなります。 上高地はマイカー規制されているため、関西・名古屋方面から車でアクセスする場合は 平湯温泉のあか... -
ブログマーケティングスクール(BMS)2018年6月名古屋オフ会レポ
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 ブログを13年書いているy-heyです。 2018年6月9日(土)のロックの日にy-heyの入っている ブログのオンラインサロン、ブログマーケティングスクール(Blog Marketing School)のオフ会が名古... -
NHK総合「ニュース シブ5時」に遭難経験者として登場させて頂きましたが・・・
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 先日、 日時:2018年6月6日(水) 16:50〜18:00 番組名:NHK総合「ニュース シブ5時」 にテレビ出演させてもらいました。 ただし個... -
NHK総合「ニュースシブ5時」に出演させていただくことになりました!
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 y-heyは今まで何度かメディア出演させていただき、当ブログでも紹介してきました。 2017年11月3日(祝)にテレビ大阪に遭難経験者として... -
低い山のほうが道迷い遭難になりやすい3つの理由
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 登る山を選ぶ時、 標高の高い山=難しい山 標高の低い山=簡単な山 と考えていませんか? [voicel icon="https://y-hey.com/wp-content/u... -
ブログを書き続けたらNHKから取材を申し込まれた件
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 ねえさん事件です! な、なんと、ブログ経由でNHKの方から取材依頼がありました! [voicel icon="https://y-hey.com/wp-content/uploads/...