板取キャンプ場についてみんなが知りたいこと【板取キャンプ場 まとめ】

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
アウトドアライフクリエイターのy-heyです。
2016年8月16日(火)~17日(水)に
友達家族と合計3家族、14人の大人数で
岐阜県関市にある板取キャンプ場に行ってきまして
キャンプ場紹介、キャンプ体験記を書いてきましたので
今回はまとめ記事を書きます。
では早速行ってみましょう!
Sponsored Links
キャンプ場施設紹介
板取キャンプ場での施設紹介&自然体験内容についても書いてあります!
まずはこの記事を読んで板取キャンプ場で
キャンプするイメージをふくらまして下さい!
Sponsored Links
キャンプ場周辺施設紹介
板取キャンプ場の周辺施設として
スーパー、コンビニ、温泉を紹介しています。
じつはこの記事、2015年にTACランドいたどりに行った時に
書いた記事ですがキャンプ場同士の場所が近いため
オススメ周辺施設は同じなんですね。
美濃IC付近にあるスーパーオークワの大きさにはびっくりです。
ぜひ一度行ってみて下さい!
Sponsored Links
キャンプ体験記
川遊びと魚つかみ取りを楽しんだ様子を書いている
キャンプ体験記です。
魚をつかみ取りしてそのまま焼いて食べるというのが
本当に最高ですね!
Sponsored Links
まとめ
今回は板取キャンプ場でキャンプをする時に
知っておきたい情報を網羅したまとめ記事として書きました!
絶対オススメなのが魚のつかみ取りです!
以前テレビでも放送されていたようですので
人気があるみたいですよ。
予約は魚つかみ取りをやりたい当日に
キャンプ場受付にて申し込みできます!
このキャンプ場が気になったら
是非HPをチェックしてみて下さい!
この記事を読んであなたのアウトドアライフがちょっとだけ豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)