ヒルトン 上海 虹橋 虹橋空港から近い高級ホテル

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
出張族のy-heyです。
2017年6月に会社の出張で
中国の上海に行ってきましたので
その時泊まったホテル、
ヒルトン虹橋ホテルの紹介をしたいと思います!
このホテルは
上海の虹橋(ホンチャオ)空港から
車で15分の便利な場所にあります。
それでは早速紹介しましょう!
Sponsored Links
高級感あふれるホテル外観
まず玄関にある看板からどうぞ!
そして奥へ入っていくと
ホテルエントランスへ着きます。
さすがヒルトンホテルです。
高級感あふれる外観です。
イルミネーションが美しいです。
Sponsored Links
高級感あふれるホテルロビー
エントランスからホテル内へ一歩入ると
吹き抜け構造の広いスペースがお出迎え。
階段もなぜか高級そう・・・(笑)
また、奥のバーのスペース?
は芸術品のような美しさでした。
Sponsored Links
高級感あふれる部屋
今回は一番安い部屋を予約したのですが
ホテル側のサービスで
部屋をアップグレードしてもらえました。
キングベッドがその存在感を放っていますが
部屋が広いため圧迫感は全く感じません。
また、机の広さが超広いです。
パソコンを広げて仕事をするには
十分以上の広さです。
壁には謎のオブジェまであります。
こ、高級や!これは触ったらあかんやつや!
y-hey
バスルーム
洗面所に併設されているバスタブには
なんとテレビまで付いています。
バスタブのお湯の流れる形が
また高級感あります。
(マニアックですが)
洗面所の右側には
シャワールームとトイレがあります。
シャワールームは↓のようなカンジで、
トイレは↓です。
トイレにはウォシュレットは
ありませんでした。
中国のホテルで備え付けられている
トイレットペーパーは固いものが
多いのため、
日本からお気に入りの
トイレットペーパーを
持参することをオススメします。
y-hey
ウォシュレットしかダメな方は
こんなアイテムもあります。
私は使ったことはありませんが
同僚の日本人の方が
海外出張時には必ず持ち歩いてました。
クローゼット
バスローブやスリッパが常備されています。
また、ハンガーも沢山ついていて
セーフティボックス(金庫)も付いています。
アメニティ
シャンプー、コンディショナー、
ボディソープは一通りそろっていますので
用意する必要がないです。
ミネラルウォーターも500mlボトルが3本
無料でついてきますのでありがたいです。
Sponsored Links
朝食ビュッフェ
そして朝食は1階のレストランで
ビュッフェ形式になっています。
入口で部屋番号と名前、サインを記入して
レストランに入ります。
ビュッフェはサラダ、ご飯、パン、フルーツ、スイーツ等
一通り揃っていまして中華、日本、韓国、欧米
と様々な種類が楽しめます。
中華料理↓
ワッフルまであります。
Sponsored Links
ジム
3階にはフィットネスジムがあり、
宿泊者なら利用可能です。
各セット限界まで追い込みましょう!
Sponsored Links
まとめ
今回は上海にある
ヒルトン上海 虹橋(ホンチャオ)
の紹介をしましたがいかがでしたでしょうか?
めちゃめちゃ快適に滞在させてもらいましたが
周辺にはレストラン等が徒歩圏内に無いため
そこだけちょっとイマイチですね。
私の場合は出張ですので会社持ちですが
このようなホテルに自費で泊まる人は
きっとホテルのレストランで
夕食も食べるんだろうなぁ・・・
y-hey
この記事を読んであなたのトラベルライフが
ちょっとだけ豊かになれば幸いです。
ちなみにホテル予約するには予約手数料無料、最安値保証で賢く節約できるBooking.comがオススメです。
また、中国ではSNS(Line, Facebook, Twitter, Google, Instagram等)が使えずにとても不便ですが、
中国専用のWiFiルーターを持っていけば、このような悩みも解消されます。
なんでもっと早く気づかなかったのでしょうか・・・
これで出張中でも家族にLINE電話できます
y-hey
中国専用のWiFi、「チャイナデータ」をレンタルして中国でもSNSを楽しみましょう!
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)