MENU

謹賀新年 2018

謹賀新年 2018 南アルプスから見る富士山

新年明けましておめでとうございます。

アウトドアライフクリエイターのy-heyです。

昨年も多くの方に当ブログをご訪問頂き誠にありがとうございました。

 

みなさんはどのような年末年始をお過ごしでしょうか?

私は大掃除をした後、家族とすき焼きを食べ過ぎ気味です。。。

 

しかし筋トレはやってますよ。

現在懸垂連続49回で目標の50回まであと少しです。

雪山も登りたいし今年こそ空手の試合にも出たいですしね。
(その前にもっと稽古に行かないといけませんが)

写真の撮影技術ももっと勉強したいですし、ブログに関する知識も増やしていきたいです。

(ちなみに本記事のアイキャッチ画像は2017年9月に登った南アルプスから撮った富士山です)

[kanren url=”https://y-hey.com/notori-aino-kita-summary/”]

 

 

今年も毎年しているように目標の見直しをして年間計画を立てます。

[kanren url=”https://y-hey.com/achieve-goals/”]

今年は何を達成しようか?考えるとワクワクしますね。

 

2017年もアウトドア(登山・キャンプ)、ブログ、空手等

読者の皆さんにとって役立つ情報発信を続けていきますので

今後とも当ブログ「登っちゃえば?」をよろしくお願い致します。

 

それではみなさま今年1年も素晴らしい年になりますように。

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次