春登山– tag –
春に登った登山記です。残雪期の雪山にも登っています。
- 関東の山
金時山 登山コース紹介 & ガイドレポート 2021年4月
神奈川県と静岡県の境にあり、箱根外輪山の最高峰である金時山(きんときやま / きんときざん)。 箱根外輪山で最も北側にあり、最高峰である標高は1212m。日本三百名山にも選定されています。 金時山は山頂付近が急になっていて、山容が猪の鼻に似... - 関東の山
鎌倉ハイキング 衣張山 名越切通を通るコースを紹介
神奈川県鎌倉市にある衣張山(きぬはりやま、121m)。 ハイキングコースは初心者や子連れでも登れ、シダ植物満載のジャングルのような森、鎌倉七口の一つで国指定史跡である名越切通(なごえきりどおし)、 歴史遺跡の大切岸、由比ヶ浜を見渡せる山頂と1... - 登山ガイドレポート
長瀞アルプス〜宝登山 登山ガイドツアーレポート 2021年3月
埼玉県長瀞(ながとろ)町にある人気の山、宝登山(ほどさん、497m)。 ロープウェイがあるため、初心者でも登山・ハイキングが気軽にできる山ですが 北側にある長瀞アルプスから登るコースは静かな山歩きが楽しめる良いコースです。 今回は2021年3... - クライミング
御在所岳 藤内壁 一の壁へ週2回 ロッククライミングしてみた結果
こんにちは!写真も撮れる登山ガイドのy-heyです! 以前、東海地方でロッククライミングの有名なスポットと、三重県にある御在所岳の藤内壁でロッククライミングをした記事を書きましたが、 今回は週2回、藤内壁の一の壁でクライミングしてきまし... - 東海の山
宮路山 五井山 蒲郡市が一望できる愛知のハイキングスポット!
こんにちは!写真も撮れる登山ガイドのy-heyです。 今回は愛知近郊でのハイキング・登山のおススメスポットとして 愛知県豊川市にある宮路山(みやじさん, 361m)と 愛知県豊川市と蒲郡市の境にある五井山(ごいさん, 454.2m)を紹介します!  ... - 東海の山
愛知 瀬戸 岩屋堂(岩巣山)のハイキングが初めての人に教えてあげたいちょっとしたこと
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 アウトドアライフクリエイターのy-heyです。 愛知近郊で子連れ(幼稚園・保育園児)のハイキング・登山のおススメスポットとして 愛知県瀬戸市にある岩屋堂&岩巣山を紹介したいと思います。 &nb...
1