MENU

マーケティングコンサルタント SNS専門家 落合正和さんの個人コンサルに感動した話

落合さんにブログコンサルを受けるy-hey

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。

写真も撮れる登山ガイドのy-heyです。

 

y-heyはブログを2005年に書き始めて以来、平均すると週1回くらいのペースで書き続けて14年になりました。
(当サイト、登っちゃえば?は2015年8月に開設)

 

ブログについてはセミナーに参加させて頂いたり、Blog Marketing School【BMS】 に参加し、良きブログ仲間達の方々とつながらせてもらって日々学ばせてもらっていますが、このたび初めて、ブログの個人コンサルを受けてきました。

 

コンサルをして頂いたのは、マーケティングコンサルタント・SNS専門家の落合正和さんです。

 

目次

落合正和さんはこんな人

落合正和さん

・マーケティングコンサルタント
・Webメディア評論家
・ブロガー
・株式会社 office ZERO−STYLE 代表取締役社長
・落合正和事務所 代表
・一般財団法人 モバイルスマートタウン推進財団 専務理事

WEBメディアコンサルタント / 株式会社office ZERO-STYLE代表取締役 / 一般財団法人モバイルスマートタウン推進財団 専務理事
ブログやSNSを中心としたWebメディアを専門とし、ネット事件やサイバー事件、IT業界情勢などの解説で、メディア出演多数。 ブログやSNSの活用法や集客術、リスク管理等の講演のほか、民間シンクタンクにて調査・研究なども行う。

引用:マーケティング・コンサルタント 落合正和 ネットメディア研究所 プロフィールページ

 

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/ab0ef476474dd89d469a4a6a02fd9234.jpg” name=”y-hey”]↑のプロフィールを見てもテレビはラジオに引っ張りだこで超多忙な日々を送っているすごい方です。[/voicel]

そんなすごい落合さんのブログはこちら。特にブロガー弱者の兵法は必見です。

マーケティング・コンサルタント 落合正和 ネットメディア研究所

 

以前にも東京で行われた専門家ブログ構築セミナーに参加させて頂き、多くの気付きを得ることができました!

落合正和さんの専門家ブログ構築セミナーで学んだ、専門性を明確化するためにするべきこととは?

[kanren url=”https://y-hey.com/ochiai-seminar-expertise/”]

落合正和さん・松原潤一さんの「2019年のブログ超活用術」セミナーで学んだブログで生き残るために必要な事は?

[kanren url=”https://y-hey.com/ochiai-junichi-practical-blog-osaka/”]

 

また、2019年4月に落合さんが、ブログの本「専門家ブログ 制作・運用の教科書」を出版された時
本のレビュー記事を書かせていただきました。

専門家ブログ 制作・運用の教科書 はこれからのブログ運営の羅針盤

[kanren url=”https://y-hey.com/expert-blog-ochiai/”]

 

実は落合さんがこの本を出版された時、紹介キャンペーンをされていたので、↑のレビュー記事を書き、

抽選プレゼント希望を、

「個別アドバイス!60分ブログコンサルティング 3名」 へ

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/9c81541b4ea6918bd98535b8ee40cd50.jpg” name=”y-hey”]当たらないだろうな〜[/voicel]

と思いつつ、ダメ元な気分で応募したところ、ある日 ↓ のメールが!!!

 

落合さんからの当選メール

 

タイトルだけ見ると、「おめでとうございます!当選いたしました!」と
よくある「50万円当たりました!」的な迷惑メールのような感じだったので、うっかり削除してしまうところでしたがちゃんと当選していました。

 

ラッキーすぎる!

 

落合さんのブログコンサルは通常、90分で3万円なのが、60分にはなるものの無料なんて!

[btn class=”ghost”]落合さんのブログ個人コンサル[/btn]

 

ソワソワしながらコンサル当日を迎えました。

 

コンサル場所の都内の高級ホテルへ

ザ・キャピトルホテル 東急

今回コンサルしていただく場所は、都内にある ザ・キャピトルホテル東急 でした。

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/5fbffd9716bda3972ce66231a4852ab5.jpg” name=”y-hey”]名古屋人からすると「都内」ってだけで都会な響き![/voicel]

 

ザ・キャピトルホテル 東急

少し外にでるとこーんな高級そうな外観の景色を見ることができます。

 

ザ・キャピトルホテル 東急 ORIGAMI

そしてホテル内にある ラウンジ「ORIGAMI」へ。

 

一足早く一人で入ったせいか、高級感漂いすぎて緊張しますねー。

ザ・キャピトルホテル 東急 ORIGAMI

 

う・・・

 

うろたえるんじゃあないッ!

 

名古屋人はうろたえないッ!

 

この高級ラウンジで味噌カツを頼んでやるぞ!
そんなもの ウチにはないよ・・・」、って言われそうですが)

 

落合さんのコンサル開始

落合さんにブログコンサルを受けるy-hey

そして(味噌カツは注文せずに)落合さんのコンサルが始まりました!

 

事前に10個ほど質問を投げかけていたので、それに答えてもらいつつ、

  • ブログ集客の流れ
  • ブログに書くべきコンテンツの内容
  • ブログ外観で変更したほうが良い箇所
  • 絶対に押さえておくべきキーワード
  • 自分のサービス(登山ガイド)について
  • 登山コミュニティの運営方法

についてのアドバイスを細かく丁寧にいただけました。

 

気づいたら60分間のはずが、かなり予定をオーバーしてしっかりと疑問に答えていただけました。

y-heyブログやサービスに対しての質問が多々を占めたため、具体的な内容は公開しても再現性が無いため書きませんが、ほんっとに受ける価値ありますよ!

 

そしてコンサルを終えて颯爽とラウンジの会計を後にし、タクシーで立ち去る落合さん。

 

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/2497d06d6a1c69cf9516985d6d17b7ce.jpg” name=”y-hey”]かっこえぇ!あんな大人になりたい![/voicel]

と思った40歳の大人のy-heyでした。

 

まとめ

マーケティング・コンサルタント 落合正和さんのブログ個人コンサルを受けてきた話を紹介しました。

 

いやもう、このように

自分より先を進んでいる人から直接教わるということは
これほどにまで価値の高いものなのか・・・

ということをしっかりと認識できる内容でした。

 

これは3万円でも(僕は当選したので無料でしたが)安すぎるんじゃないかな・・・

「個人ブロガーに対してはサービス価格でやっています。」

と落合さんはおっしゃられていましたが、いつ値上げされるか分からないので
ブログ運営でつまづいている方は、早めに申し込んだほうがいいですよ!

[btn class=”ghost”]落合さんのブログ個人コンサルを見てみる[/btn]

 

 

この記事を読んであなたのブログライフが豊かになれば幸いです。

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次