MENU

新宮の「マジックピエロ」で熊野牛バーガーを買って「旧チャップマン邸」で食べてみた!

和歌山県新宮市 マジックピエロ てりやきDXバーガー
 

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
旅行大好きな、写真も撮れる登山ガイドのy-heyです。

 

2019年9月14〜16日に3日間の和歌山県新宮市へ家族でモニターツアーへ参加させてもらいました!

2日目の朝は神秘の滝、桑ノ木の滝でマイナスイオンをたっぷり浴びた後、
お昼に熊野牛バーガーが食べれるお店「マジックピエロ」でテイクアウトし、
旧チャップマン邸にもお邪魔したので今回はその模様をお伝えします!

和歌山県新宮市モニターツアー記事一覧はこちら

 

それでは早速紹介していきます!

 

目次

Sponsored Links

熊野牛バーガー 「マジックピエロ」へのアクセス

新宮駅から徒歩圏内にある丹鶴商店街の入口にあります。

駐車場は2台あります。

 

Sponsored Links

熊野牛バーガー 「マジックピエロ」の外観、店内

和歌山県新宮市 マジックピエロ 外観

マジックピエロの外観は女子が好きそうなあまーい感じです。

 

店内はこんな雰囲気です。

和歌山県新宮市 マジックピエロ 店内1

頼んだバーガーやクレープを店内で食べることもできます。
トイレは和式トイレでした。

和歌山県新宮市 マジックピエロ 店内2

 

Sponsored Links

マジックピエロのメニュー

マジックピエロはメニューの豊富さがハンパ無いです!それぞれ見ていきましょう!

和歌山県新宮市 マジックピエロ メニュー1

このお店の名物と言えば、やはり熊野牛バーガーを食べておきたいところ!

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/5fbffd9716bda3972ce66231a4852ab5.jpg” name=”y-hey”]y-heyはてりやきDXバーガーを頼みました!このボリュームはハンパ無い![/voicel]

和歌山県新宮市 マジックピエロ てりやきDXバーガー

[aside type=”yellow”]注文を受けてから手作りのため、20〜30分待つこともあります。

時間に余裕を持っていきましょう。[/aside]

 

マジックピエロはもともとクレープ屋さんのようなので、クレープのメニューも充実していました!

和歌山県新宮市 マジックピエロ メニュー2

和歌山県新宮市 マジックピエロ メニュー3

 

そして飲み物も豊富。ハンパ無い!

和歌山県新宮市 マジックピエロ メニュー4

 

なかでもオススメは生絞りマイヤーレモンシェイクです。

うちの妻が注文したので少しもらったら、スカッとする味のさっぱりとしたシェイクでした!

和歌山県新宮市 マジックピエロ メニュー5

 

Sponsored Links

旧チャップマン邸でテイクアウトしたバーガーを食べる

和歌山県新宮市 旧チャップマン邸 外観

マジックピエロでバーガーをお持ち帰りした後は、近くにある「旧チャップマン邸」へ。

 

和歌山県新宮市 旧チャップマン邸2

ここはもともと宣教師であるチャップマン一家が住んでいて、大正15年に新宮市名誉市民である西村伊作によって設計された家です。

その後は旅館になった後、改修工事を経て平成30年にオープンしました。

 

和歌山県新宮市 旧チャップマン邸1

館内の閲覧は無料で、貸館も格安でできるので、コンサート等にも使用されているそうです。

出典:新宮市公式サイト 旧チャップマン邸

 

そんなところを借りて、バーガーを食べるy-hey一家。

飲食可能だそうです。ほんとにこんなところで食べていいのかな・・・

バーガーを食べるy-hey

味はとってもジューシーで美味しかったです!

 

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/9c81541b4ea6918bd98535b8ee40cd50.jpg” name=”y-hey”]

ただこの大きいバーガーってどうやって食べるんでしょうね・・・

誰か食べ方教えて下さい。[/voicel]

 

 

Sponsored Links

まとめ

今回は和歌山県新宮市にある熊野牛バーガーが食べれるお店、熊野牛バーガーが食べれるお店「マジックピエロ」
旧チャップマン邸を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

 

熊野牛バーガーやメニューの多さ等、いろんな意味でハンパないお店でしたねー。

[btn]新宮市観光協会サイト マジックピエロ[/btn]

 

次回は熊野大神が降臨された聖地、「神倉神社」についてお伝えします!

和歌山県新宮市モニターツアー記事一覧はこちら

 

この記事を読んであなたのトラベルライフがちょっとだけ豊かになれば幸いです。

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロ(5,895m)、中国の慈坡圣山(ツーポアスンサン) 5,086mをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年, 2024年には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次