富士宮口五合目〜六合目通行禁止箇所の先への行き方【2016年6月 ドイツ人と富士山 登山 5】
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。
アウトドアライフクリエイターのy-heyです。
ドイツ人セバスチャンとの富士山登山記も今回で5回目となります。
前回のちょっと失敗だった?テント泊を終えて
早朝に富士宮口五合目から登山スタートし、
六合目の通行止め箇所を通り抜けるところまで進みます!
前回の記事はこちら↓
2016年6月18日(土)
6:00 富士宮口五合目 ~ 六合目 ~ 新七合目
~ 元祖七合目 ~ 八合目 〜 九合目 〜 頂上
〜 富士宮口五合目 → 温泉 → 夕食 → 名古屋
富士宮口五合目(2,400m)
前回の記事でも書いた通り、もれなく駐車場にテントを
張って寝た我々は、予想以上の車の交通量により
眠れない夜を過ごしたまま朝4時に起床。
その後朝食に助六寿司を食べ登山の準備をします。
なんだかんだで登山開始は朝6時になりました。
そして焦らずスタート。
3,000m以上の高所登山で高山病にならない秘訣の1つは
“ゆっくり歩くこと”です。
最初は体力があるからといってオーバーペースで歩くと
後に高山病により“頭痛“という
プレゼントをもれなくもらうことになります。。。
出発してすぐにトイレがありますが
山開き前ですのでもれなく閉鎖されています。
ちなみに五合目駐車場にあるトイレは使用可能でした。
ただし照明はついていないので夜はヘッドライトが必須です。
六合目(2,490m)
登山開始から15分くらい歩くと、すぐに六合目に到着です。
ここでは通行禁止の標識と共に通行止めになっています。
しかし↑写真の右側から回り込むと、
あら不思議!ちゃんと道があるではないですか!
というわけでここから先へもちゃんと行けます。
※とはいえ6月の富士山はまだ山開きで
残雪が残っているので雪山装備と技術が必要です。
そして何があっても自己責任です。
くれぐれも「登っちゃば?」というブログに
6月も富士山に登れるって書いてあったと言わないようにして下さい(笑)
ここから先は観光客は来れない
「真の登山道」ともいうべき道になります。
次回、ドイツ人と富士山登山 その6 へ続きます。
富士山に登山すると決めたら読んでおくべき本
富士山ブック2016 一冊まるごと富士登山の教科書 (別冊 山と溪谷) | ||||
|
山と高原地図 富士山 御坂・愛鷹 2016 (登山地図 | マップル) | ||||
|
現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)