MENU

子供にインフルエンザをうつされました…

Child

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
アウトドアライフクリエイターのy-heyです。

最近更新が滞っておりましたが今週一週間は
インフルエンザになってしまったためずっと寝たきり生活でした。

これじゃあアウトドアライフクリエイターどころか
インドアライフクリエーターです。
いや、インフルライフクリエーターか(笑)

 

特に火・水・木曜日は酷かったです。
熱が38.5度出たりとか。
個人的には平熱は低めの36度前半ですので結構な熱でした。

もうオカン、じゃなくて悪寒との戦いです。
ガクブル状態をリアルに体験しました。

これは厳冬期の雪山登山でも
なかなか体験できないほどのガクブル具合です。

 

もともとインフルエンザは次男がかかったため
週末に一緒にいたらうつるかも?
なんて思ってたらホントにうつされました(汗)

うつした当の本人は私の靴下(洗濯後)をつかんでケロッとしてますが。。。

子供

 

そして今では残像しか写らないくらいのスピードで動ける程に回復!

子供 残像

[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/01/Kamesennin4.jpg” name=”亀仙人” type=”l”]見、見えんかった・・・ このワシでさえ。[/voice]

亀仙人ですら動きが見えないくらいに動けるように成長しました!
子供の成長は早いものです。

 

家の中ではこれ以上の家庭内感染を防ぐため
私は隔離され、別の部屋で食事と睡眠を取ることになり
家庭内別居?みたいなカンジで寂しい思いをしました。

 

そして妻には、

[voice icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/01/Tsuma4.jpg” name=”妻” type=”r”]うつるかも?なんて思っとるもんでうつるんだわ![/voice]

 

などと、妻は関東出身なのに名古屋弁で言われました。
(名古屋に住んで9年目なのでそろそろ私の名古屋弁が移ってきたようです)

クッソー。くやしいけど当たってます。

じゃんけんする場合でも、やる直前に
(俺負けるかも?)
なんて思ってるから負けるんですよね。

 

目次

まとめ

病は気から!

予防で一番効果があるのは、うがい、手洗い、マスクのうちで
”手洗い”が一番大事って昨日のテレビで言ってましたよ!

というわけでみなさんもインフルにはお気をつけ下さい!

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次