MENU

Seal を購入したらやるべきこと【1】 テーマをインストールしよう 

WordPress テーマ Sealをインストール

こんにちは!ブログ歴12年のy-heyです!

 

オシャレなマテリアルデザインのWordpressテーマ、Sealはもう購入されましたか?

まだの人は↓の記事を読んでじっくり考えてみて下さい。

[kanren url=”https://y-hey.com/compare-seal-others/”]

 

今回はSealを購入した人が最初にすべき、
テーマのダウンロードやインストールについて解説します。

 

[topic color=”yellow” title=”お願い”]

もしこの記事の内容で分からない部分がありましたら、
コメント欄やTwitter @yhey0210 まで連絡下さい。

記事に補足説明を入れさせていただきます。[/topic]

 

 

目次

1. テーマと子テーマをダウンロード

Sealを購入したら、登録したメールアドレスにダウンロードURLとパスワードが記載されたメールが届きます。

ダウンロード リンク先から2つのファイルをダウンロードします。

 

Sealのファイル

  1. seal.zip
  2. seal-child.zip

 

seal-childのほうは子テーマと言って、
CSSというデザインをカスタマイズできるファイルに追記するためのものです。

 

[topic color=”green” title=”子テーマを使うメリット”] 親テーマがバージョンアップされた場合、親テーマのCSSを変更してカスタマイズしていると、
それまで行ったカスタマイズは最初からやり直しになってしまいますが
子テーマで行っていた場合、カスタマイズをやり直しになることはありません。

詳しくは↓の記事で書いています。
[kanren url=”https://y-hey.com/wordpress-child-theme/”][/topic]

 

ダウンロードした2つのファイルをどこか適当な場所に保存しておきます。

 

[topic color=”pink” title=”注意”]

テーマファイルはZip形式のまま、解凍せずに保存します。[/topic]

 

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/2497d06d6a1c69cf9516985d6d17b7ce.jpg” name=”y-hey”]

次はテーマのインストールです![/voicel]

 

2. 親テーマをWordPressにインストール

WordPressの管理画面を開き、サイドバーから

「外観」「テーマ」

をクリックします。

WordPress 子テーマアップロード方法1

 

現在あなたのWordPressに入っているテーマが表示されます。

「新規追加」 をクリックします。

WordPress 子テーマアップロード方法2

 

「テーマのアップロード」をクリックします。

WordPress 子テーマアップロード方法3

 

「ファイルを選択」をクリックして、最初に保存したZip形式のテーマファイル「seal.zip」を選択します。

WordPress 子テーマアップロード方法4

 

するとアップロードできますので、「今すぐインストール」を選択します。

 

 

 

子テーマをWordPressにインストール

 

今までの作業で親テーマを無事にインストールできたと思います。

 

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/2497d06d6a1c69cf9516985d6d17b7ce.jpg” name=”y-hey”]次はそのまま子テーマもインストールしていきます![/voicel]

 

子テーマのインストール方法も親テーマと全く同じです。

 

 

「外観」「テーマ」をクリックします。

WordPress 子テーマアップロード方法1

 

 

「新規追加」「テーマのアップロード」をクリックします。

WordPress 子テーマアップロード方法2

WordPress 子テーマアップロード方法3

 

その後、アップロードするファイルで「seal-child.zip」を選択します。

 

そして親テーマと同じく、「今すぐインストール」を選択します。

[voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2017/06/5fbffd9716bda3972ce66231a4852ab5.jpg” name=”y-hey”]これで子テーマもインストールできます。[/voicel]

 

テーマを有効化

ここまでの作業で親テーマと子テーマの両方がインストールされました。

 

[topic color=”green” title=”ポイント”]ここから先のステップであるテーマ変更する場合は、深夜や早朝など
なるべくあなたのサイトの閲覧数が少ない時間にやると良いです。

テーマ変更中は中途半端なデザインになったりして、ユーザーはびっくりすると思うので・・・[/topic]

 

次の作業は、子テーマを有効化します。

子テーマを有効化

 

[topic color=”pink” title=”注意”]

親テーマは有効化する必要は無いです。

子テーマを有効化すれば関連付けられている親テーマの内容を読み込みするからです。[/topic]

 

無事に有効化ができたらテーマ一覧画面で「Seal」の子テーマが「有効」となっていることが確認できると思います。

seal 子テーマを有効化

 

まとめ

今回はWordPressテーマ「Seal」のダウンロード〜インストールについて解説しました。

次のステップは外観を自分好みにカスタマイズしていきます。

 

次の記事↓

Seal を購入したらやるべきこと【2】 センスの良い外観を設定しよう

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者

写真も撮れる登山ガイドとして
関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。

ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して
読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。

2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。

ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から)
2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、
2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!

コメント

コメントする

目次