写真も撮れる登山ガイド 上田洋平のブログ 関東を起点として日帰りトレッキングから雪山まで、少人数のツアーを開催しています

富士山富士宮ルート 登山コース紹介&登山ガイドレポート 2021年8月

 
富士山 富士宮ルート 登山ガイドツアー

登山を始める時に知っておくべきノウハウを無料で配布しています。

文字数17,000文字以上の大ボリュームE-bookです。

登山歴15年以上で海外の山々にも登った私の経験から
登山ガイドとして初心者の方に伝えたい内容をまとめました。

是非あなたの登山にお役立てください。

今のうちにゲットしてください。

ここでは言えない『超豪華特典』が付いています。

詳しくはE-bookの最後で。

登っちゃえば? 登山の教科書

この記事を書いている人 - WRITER -
プロフィール写真
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

日本一高い山、富士山。

誰しも人生に一度は登ってみたいと思うのではないでしょうか?

 

どんな準備すればいいの?体力どれくらい必要なの?高山病が心配だな・・・

そんな初心者の方々でも、入念に体力づくりを行い、正しい準備をすれば登れてしまいます!

 

今回は写真も撮れる登山ガイドとして、富士山山頂までガイドさせて頂いた登山ガイド記をお伝えします!

 

 

富士山 富士宮ルート 登山情報

山名:富士山(ふじさん)

標高 3,776m

場所:静岡県(富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町)と、山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村)に跨る

ルート:富士宮ルート

1日目: 富士宮口五合目 ~ 富士宮口六合目 ~ 富士宮口新七合目 御来光山荘 泊

2日目: 富士宮口新七合目 御来光山荘 ~ 富士宮口 元祖七合目 〜 富士宮口 八合目 〜 富士宮口 九合目 〜 富士宮口 九合五勺 〜 富士宮口山頂 〜 富士宮口 九合五勺 〜 富士宮口 九合目 〜 富士宮口 八合目 〜 富士宮口 元祖七合目 〜 富士宮口新七合目 御来光山荘 〜 富士宮口六合目 〜 富士宮口五合目

下図の紫線沿いのルートです。

富士山 富士宮ルート

 

コースタイム(休憩時間含まず):

1日目 1時間25分
富士宮口五合目(25分) ~ 富士宮口六合目(60分) ~ 富士宮口新七合目 御来光山荘 泊

 

2日目 7時間25分
富士宮口新七合目 御来光山荘(50分) ~ 富士宮口 元祖七合目(50分) 〜 富士宮口 八合目(45分) 〜 富士宮口 九合目(35分) 〜 富士宮口 九合五勺(50分) 〜 富士宮口山頂(35分) 〜 富士宮口 九合五勺(25分) 〜 富士宮口 九合目(30分) 〜 富士宮口 八合目(35分) 〜 富士宮口 元祖七合目(35分) 〜 富士宮口新七合目 御来光山荘(40分) 〜 富士宮口六合目(15分) 〜 富士宮口五合目

山と高原地図のコースタイムを記載

 

難易度:  ★★★☆☆

富士山へ登るルートの中で最も距離が短いルートのため、登頂成功率も高いルート。

元祖七合目〜八合目は急登の岩場が続くのでここで体力を削られないようにするのがポイント。

 

富士山は日本一の標高(3,776m)のため、しっかりとした高山病対策は必須。

関連記事:▶富士山 登山で高山病にならないためにやるべき3つのこと

 

おすすめ度:★★★☆☆

一番人気の吉田ルートに次いで人気のある富士宮ルート。

関西、名古屋方面からのアクセスが良いことでも知られます。

週末(日曜日)の早朝に御来光を見る時は混雑のため、山頂まで渋滞となるので時間に余裕を持った行動計画が必要です。
(2021年はコロナ禍のため渋滞はありませんでした)

 

富士山 富士宮ルート 登山口へのアクセス

登山口である富士山 富士宮口五合目までは、登山シーズン中はマイカー規制があるため、車で行く場合は水ヶ塚公園駐車場まで行き、そこからシャトルバスに乗り換えます。

 

水ヶ塚公園駐車場について詳しくは別記事で紹介しています。

水ヶ塚公園駐車場 森の駅 富士山の紹介

 

登山ガイドデータ

日時

2021年8月1日(日)〜2日(月)

 

メンバー:

上田洋平(y-hey): 42歳(男)

登山ガイド 上田洋平(y-hey)

このブログ「登っちゃえば?」を書いている「写真も撮れる登山ガイド」。
日本山岳ガイド協会 認定登山ガイド かながわ山岳ガイド協会所属

山登り歴は15年以上、一眼レフ歴は10年以上でキリマンジャロ(5,895m)登頂、アコンカグア5,000mまで到達した時も一眼レフカメラはしっかりと持って登っている。
ドMなので山小屋泊なのにカメラ機材入れると25kgになる荷物を背負って山に登ることに喜びを感じている。

詳しいプロフィールを一応見てみる

 

参加者の方々

 

ここからは実際に登った時の登山ガイド記をお伝えしますので、あなたが富士山に登山される際の参考にして下さい!

y-hey

 

2021年8月1日(日) 富士山 富士宮ルート 登山ガイド記 1日目

富士宮口 2合目 水ヶ塚公園

富士山 富士宮口 二合目 水ヶ塚公園

富士宮口五合目に11時集合の予定でしたが、かなり早めの8時30分に二合目の水ヶ塚公園に到着。

ここで検温をして検温確認済のリストバンドをした人でないと五合目までのバスチケットが購入できない仕組みです。

また富士登山協力金(任意)もここで支払うことができます。

 

ここからバスに乗り込みます。

富士山 富士宮口 二合目 水ヶ塚公園 バス

 

登山口 富士宮口五合目

富士山富士宮ルート 5合目

本日の天気は曇り。2019年までは五合目のレストハウスで昼食を摂るのですが、火災で焼けてしまい使えないため、
準備体操や、本日の行動予定を説明させてもらった後、ゆっくりとスタートし六合目まで移動します。

 

富士宮口 六合目

富士山富士宮口 六合目

五合目からゆっくりと登って30分程度で六合目に到着。ここで昼食にします。

 

昼食は安定の富士宮焼きそば。

富士山富士宮口 六合目 宝永山荘 富士宮焼きそば

 

六合目から先はつづら折りの急登の道が出てきます。

富士山富士宮口 六合目〜新七合目 つづら折りの道

 

岩の上にイワツメクサが咲いています。過酷な環境でもしっかりと根を張って育っていてすごいです。

富士山 イワツメクサ

 

六合目から約1時間登ったところで、本日のお宿である御来光山荘が見えてきました!

富士山富士宮口 新七合目 御来光山荘

 

富士宮口 新七合目 御来光山荘

富士山富士宮口 新七合目 御来光山荘

本日のお宿の御来光山荘に到着ですー!

 

御来光山荘については別記事で詳しく解説しています。

富士宮口 新七合目 御来光山荘の紹介【2017年7月富士登山ガイド記 4】

 

ここは半個室になっていてコンセントも各自使えるためとても良い山小屋です。
枕カバーや上半身部分にインナーシーツは使い捨てタイプが使われていました。

富士山富士宮口 新七合目 御来光山荘 寝床

 

休憩した後は約1時間程散歩に行きました。 雲が晴れたため、登ってきた時は見えなかった宝永山も見えています。

富士山富士宮口 新七合目〜元祖七合目

富士山富士宮口 新七合目からの景色

 

そして夕食は通常メニューはカレーなのですが、WEB予約時に500円追加すれば牛カルビ定食か鯖の塩焼き定食も用意してもらえます。
今回は牛カルビ定食を堪能。運動したから山盛り食べれます!

富士山富士宮口 新七合目 御来光山荘 夕食 カルビ定食

 

そして22時起床のため、夕方に就寝です・・・

耳栓をしていればある程度寝れます。寝れなくても横になっているだけで体を休ませることができます。

 

2021年8月2日(月) 富士山 登山ガイド記 2日目

富士宮口 新七合目 御来光山荘

富士山富士宮口 新七合目からの夜景

22時30分起床、23時10分に新七合目の御来光山荘を出発します。

 

 

富士宮口 元祖七合目 山口山荘

富士山富士宮口 元祖七合目 山口山荘

深夜行動を開始して約1時間10分、AM0時23分に元祖七合目の山口山荘に到着。

 

「新」とか「元祖」とか紛らわしいですが、元々元祖七合目があって、後から新七合目が作られたようです。

詳しい経緯は↓の記事で解説しています。

富士山山頂での御来光を目指すも登山道は大渋滞? 【2017年7月富士登山ガイド記 6】

 

元祖七合目〜八合目の間は急登になっていて、かなりゆっくり進まないと
あっという間に高山病になってしまうので注意が必要です。

 

富士宮口 八合目 池田館

AM 1時23分。富士宮口八合目の池田館に到着。

ここで少し御来光山荘で出してもらったお弁当を食べました。

富士山富士宮口 新七合目 御来光山荘 朝食 お弁当

 

八合目から先も月明かりの下の行動になりました。

富士山富士宮口 元祖七合目 夜景

 

富士宮口 九合目 萬年雪山荘

富士山富士宮口 九合目 萬年雪山荘

AM2時25分。富士宮口九合目の萬年雪山荘に到着。

高度3,460mですので酸素も薄くなってきたことを実感できます!

y-hey

 

少し時間が早く、2021年は登山道の渋滞もなさそうなので、ここでしばらく休憩しつつコーンスープで体を温めます。

富士山富士宮口 九合目 萬年雪山荘 コーンスープ

外に出ると少し雨がぱらついてしまいましたが、すぐにやんでくれました。

 

さらに先へ進みます。後ろを振り返ると富士宮市の夜景が見事に見えます。

富士山富士宮口 九合目〜九合五勺

ゆっくりペース、深呼吸、水分補給が高山病を防ぐために有効ですので、それをしっかりと意識して進んでもらいます。

 

高山病対策について、詳しい方法は↓の記事で詳しく解説しています。

富士山 登山で高山病にならないためにやるべき3つのこと

 

富士宮口 九合五勺 胸突山荘

富士山富士宮口 九合五勺 胸突山荘

AM 3時43分。富士宮口九合五勺の胸突山荘に到着。

胸突(むなつき)というのは胸が突かれるほどの急坂という意味です。

その名の通り、ここまでの坂は結構急でした・・・

 

そして九合五勺から先は例年なら渋滞するポイントなのですが、2021年はコロナ禍のためか、混雑はするけど渋滞まではしない混み具合でした。

富士山富士宮口 九合五勺〜山頂

 

山頂直下でもさほど混雑はしていませんでした。

今回は日曜日出発で、月曜日の朝に山頂へ登る日程なので土日に比べれば混雑しないというもの要因としてあります。

富士山富士宮口 九合五勺〜山頂

ここが眠気と疲れと酸素が薄いので富士登山の一番辛い箇所です!

みなさんがんばりましょう!

y-hey

 

富士宮口 山頂

富士山富士宮口 山頂の鳥居

富士山山頂にある浅間大社奥宮の鳥居をくぐると、AM 4時36分、ついに、富士宮口頂上に到着です!

 

御来光が昇る前のマジックアワーの空の色。

富士山富士宮口 山頂 日の出前

この時間の空の色が一番好きですね。

y-hey

 

そこから御来光を見ることのできるスポットへ移動し、待機。

富士山富士宮口 山頂 御来光前

この日の出前の時間が一番寒いですが、今回は御来光時刻の直前に登頂するように調整したため、
待ち時間はさほど無く、寒い思いをせずに御来光を見ることができました。

 

富士山 山頂で御来光

富士山富士宮口 山頂 御来光

そして、ついに、雲の下から昇る太陽が黄金色の光を放ちだしました!

 

この日の日の出予想時刻は4時56分。
実際に富士山山頂から御来光が見えたのは5時1分でした!

 

そして、無事にみなさん登頂達成です

富士山富士宮口 登頂

 

y-heyも記念に撮影してもらいました。

皆さんを無事に山頂までガイド出来て本当に良かったです!

富士山富士宮口 山頂 御来光とy-hey

 

まさに黄金色の太陽とはこのことを言うのではないでしょうか。

富士山富士宮口 山頂 御来光

 

御来光写真を撮影した後は山頂にある山小屋の頂上富士館に入ってカップラーメン(富士山価格の800円!)を注文して休憩です。

富士山山頂でのカップラーメン

 

山頂に到着した安心感からか、呼吸が浅くなっていたようで、参加者の方の体調が少し悪くなってしまったため、すぐに下山することにします。

富士山では常に波紋の呼吸をするように、しっかりと息を吐ききることを意識しないとあっという間に高山病になってしまいます。

気分はジョジョに波紋の呼吸をお願いするスピードワゴンじいさんでした。

波紋の呼吸をしてくれ

 

富士宮口から下山

富士山富士宮口 山頂の鳥居と駿河湾

AM 6時02分。登ったルートと同じく富士宮ルートから下山開始です。
山頂の鳥居前からは愛鷹山と駿河湾が一望できます。

 

壮大な雲海を見ながらの下山です。

富士山富士宮口 山頂直下

 

 

途中の九合目の萬年雪山荘でまったり休憩し、

富士山富士宮口 九合目 萬年雪山荘

 

途中には鳥居とお地蔵さんもありました。

 

下山途中には荷物運搬用のブルドーザーが近くを通りました!

富士山 富士宮ルート ブルドーザー

 

こんなに近くでブルドーザーを見ることができたのは、ある意味貴重かも・・・

富士山 富士宮ルート ブルドーザー

 

そして、辛い下山の行程をなんとか乗り越え、

 

 

無事に五合目まで下山することができました!

富士山富士宮ルート 5合目

 

みなさん本当に良く頑張ってくれました!

お疲れ様でした!

y-hey

 

まとめ

日本人なら人生で死ぬまでに一度は登っておきたい山。それが富士山では無いでしょうか?

 

日本の最高峰である富士山(3,776m)に登るということで
富士登山に至るまで、それぞれのメンバーの方の努力のプロセスがあったからこそ
全員登頂という達成に結びつきました。

 

今回参加されたメンバーの方々は毎週のように練習登山に出かけて頂き、しっかりと準備をした上でも登山でしたので
体力的には少し余裕があったのではと思います。

 

富士山はよほど体力がある方で無い限り、「装備・体力・高山病対策」をしっかりと準備をしておかないと登れない山です。

しっかりとした登山経験のある方やガイドからアドバイスをもらった上で登れば登頂できる確率が格段に上がります。

 

登頂の確率をできるだけ高めたい方、来年の富士登山ツアーの募集を開始しましたので、良かったら参加してみて下さい!

富士山に登れば人生変わっちゃうよ?

写真も撮れる登山ガイドと登る富士山登山ツアー

 

この記事を読んであなたのアウトドアライフが豊かになれば幸いです。

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)

「登っちゃえば?」企画 登山ガイドツアー・イベント・講習スケジュール一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
プロフィール写真
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

Sponsored Links

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 登っちゃえば? , 2024 All Rights Reserved.

Translate »