写真も撮れる登山ガイド 上田洋平のブログ 関東を起点として日帰りトレッキングから雪山まで、少人数のツアーを開催しています

御在所岳 藤内壁 一の壁 ロッククライミング挑戦記

 
御在所 ロッククライミング

登山を始める時に知っておくべきノウハウを無料で配布しています。

文字数17,000文字以上の大ボリュームE-bookです。

登山歴15年以上で海外の山々にも登った私の経験から
登山ガイドとして初心者の方に伝えたい内容をまとめました。

是非あなたの登山にお役立てください。

今のうちにゲットしてください。

ここでは言えない『超豪華特典』が付いています。

詳しくはE-bookの最後で。

登っちゃえば? 登山の教科書

この記事を書いている人 - WRITER -
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら
 

東海地方でロッククライミングの有名なスポットといえば、三重県にある御在所岳の藤内壁です。

今回はクライミングスポットである御在所岳
御在所クライミングスクールの国際山岳ガイド、増井さんにガイドをお願いして行ったクライミング挑戦記をお伝えします!

 

ロッククライミングを初心者が単独で始めることはできません。(ロープを結ぶ相手が必要であり、しっかりとした経験者でないと墜落する危険があるため)

最初にロッククライミングを始めるには経験者の方か、ガイドの方に教えてもらうと良いでしょう。

 

Sponsored Links

御在所岳 岩場情報

山名:御在所岳

標高(クライミングポイント) 920m

場所:〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野

ルート:藤内壁(とうないへき) 一の壁

裏道登山口 ~ 藤内小屋 ~ 藤内壁出合 〜 藤内壁 一の壁(クライミング)
〜 藤内壁出合 〜 藤内小屋 〜 裏道登山口

下図の赤線沿いのルートです。(スマホで見る場合は横向きにして下さい)

 

コースタイム:

裏道登山口(30分) → 藤内小屋(30分) ~ 藤内壁出合(20分) 〜 藤内壁 一の壁(クライミング)
〜 藤内壁出合(20分) 〜 藤内小屋(30分) 〜 裏道登山口

山と高原地図のコースタイムを記載

 

おすすめ度:★★★★☆

三重県の鈴鹿山脈にある御在所岳はロープウェイが山頂手前まで通じているため、
観光客でも気軽に山頂を楽しめる反面、麓から登る登山道はバリエーションに富み
表道、中道、裏道、一の谷新道など、登山道の種類も豊かでしっかりとした登山も楽しめます。

 

そしてクライミングの有名スポットである藤内壁(とうないへき)もあるため
名古屋や関西方面から多くの登山者やクライマーが訪れる場所です。

 

Sponsored Links

御在所岳 クライミングスポット 藤内壁へのアクセス

御在所岳のクライミングスポットへは、御在所岳の裏道登山道入口から入山します。

登山道入口付近に駐車場があるのでそこへ車を駐車しますが、休日は早い時間から混んでいるので要注意です。

 

御在所岳 クライミングエリアまでのルート

出典:CLIMBING-NET

 

Sponsored Links

登山データ

日時

2018年10月8日(祝)

 

メンバー:

y-hey: 39歳(男)

y-hey プロフィール

このブログ「登っちゃえば?」を書いている人。山登り歴は13年。
キリマンジャロ(5,895m)登頂、アコンカグア5000mまで到達した経験から高山病に対する知識は豊富。
ドMなのでテント泊+カメラ機材 25kgの荷物を背負って山に登ることに喜びを感じている。
詳しいプロフィールを一応見てみる

 

コアラ: 40歳(男)

コアラ

自称、ミートテック(ヒートテックの肉バージョン)を持つ、異様に耐寒性能が高いコアラ。
その性能は厳冬期の北アルプスでもダウンを必要としなかったことにより実証済。
マラソンランナーだったのにタバコを吸うようになり駄コアラへと変貌を遂げる。

 

10月上旬 クライミング時の服装、主な装備

クライミング道具

 

上半身

ベースレイヤー: ミレー Elevation Zip LS

アウターシェル: (アークテリクス) ARC’TERYX『Alpha SL Jacket』(Black)

防寒着: ミレー ダウンジャケット(予備としてザックに収納)

 

下半身

ベースレイヤー: SKINS(スキンズ)コンプレッションタイツ

アウターシェル: (アークテリクス)ARC’TERYX Alpha Pants

登山靴: スカルパ キネシスプロ GTX

 

ザック

[グレゴリー] GREGORY ZULU 40

 

クライミング道具

クライミングシューズ:SPORTIVA(スポルティバ)のタランチュラ

ハーネス:PETZL(ペツル)のシッタ

ATCガイド:Black Diamond ブラックダイヤモンド ATC ガイド

HMSカラビナ:Mammut Bionic HMS

カラビナ:Black Diamond(ブラックダイヤモンド) フードワイヤー

ヘルメット:Grivel(グリベル) Stealth (ステルスヘルメット) GV-HESTE

スリング:Black Diamond(ブラックダイヤモンド) 18mm ナイロンランナー 60cm

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) 18mm ナイロンランナー 120cm

ビレイグローブ:ペツル(PETZL) コーデックス M T(タン) K52

 

カメラ類

カメラ本体:Canon EOS 5DsR

標準ズームレンズ: EF24-70mm F2.8L II USM

 

ここからは実際に登った時のクライミング挑戦記をお伝えしますので、あなたがクライミングされる際の参考にして下さい!

y-hey

 

Sponsored Links

2018年10月8日 御在所クライミング挑戦記

御在所 裏道 登山口まで

今回のロッククライミングは「御在所クライミングスクール」の国際山岳ガイド、
御在所岳を拠点に活動されている国際山岳ガイド、増井様にガイドをお願いしました。

 

y-heyは登山ガイドを目指すに当たってロープ技術を習得する必要があると感じたため、
ロッククライミングの技術と同時にロープ技術も教えて頂こうと思いました。

y-hey

 

集合場所は御在所岳登山口に近い近鉄の駅、湯の山温泉駅。

相棒のコアラ君の車で駅に向かうも、話しながら運転していたら彼は高速道路で降りるICを間違え、
もれなく鈴鹿ICまで行ってしまい余裕を持って出発したにも関わらず四日市ICまで戻っていたら集合時間ギリギリになってしまいました(汗)

 

御在所岳 鳥居道駐車場1

湯の山温泉駅から近くの鳥居道駐車場に移動。

 

御在所岳 鳥居道駐車場2

ここはトイレもあるため、クライミング前にしっかりと絞り出しておきましょう。

 

御在所岳 鳥居道駐車場3

朝8時前にも関わらず、駐車場はほぼ満車。

 

御在所岳 裏道 登山開始

さらに奥までガイドさんの車で移動し、登山スタート!

御在所岳 裏道 登山口 〜 藤内小屋

御在所岳 裏道 日向小屋

裏道登山道から入山し、日向小屋を川の対面から眺めつつ藤内小屋を目指します。

 

御在所岳 裏道 藤内小屋まで

この日は晴天で非常にロッククライミング日和の日。沢も澄みきっていて透明度が高いです。

 

藤内小屋

ゆっくり歩いて約25分で藤内小屋に到着。ここで休憩です。

 

藤内小屋からの景色

ここからは四日市市と伊勢湾を見下ろすことができます。

 

藤内壁 ルート図

藤内壁 一の壁のルート図が貼られていました。

 

藤内小屋 〜 藤内壁出合 〜 藤内壁

御在所岳 藤内壁 分岐点から藤内壁を望む

藤内小屋から裏道を進むと川の分岐点があり、藤内壁出合と呼ばれる場所に来ます。そこから南西に行く道が藤内壁までの道です。

 

御在所岳 テスト岩

南西に進むとテスト岩が見えてきます。

 

御在所岳 藤内壁 取付き地点

ここを振り向くと南側に藤内壁へ向かうクライマー用ルートになります。(※一般登山道ではありません

 

御在所岳 藤内壁 取付き地点2

一見登れなさそうな箇所ですが、こんな感じで越えていきます。

 

御在所岳 藤内壁

すると藤内壁に到着!

 

藤内壁 一の壁 クライミング

クライミングスポットに到着してからは、いよいよクライミングのスタートです!

 

クライミングに必要な道具類は別記事で解説しています。

【初心者必見】ロッククライミングに必要な道具を徹底解説

 

ビレイ

まずはガイドの増井さんがリードとして先行して進むため、y-heyはビレイヤー(確保者)役です。

 

ビレイヤーy-hey

あっという間に上の方へ行かれてしまいました。

クライミングスタート!

次はy-heyが登る番です!

 

御在所岳 藤内壁 一の壁1

マ、マジで垂直だな・・・ この壁・・・

 

御在所岳 藤内壁 一の壁2

垂直ではありますが、簡単なルートでホールド(掴むところ)もしっかりしているので、特に難なく登れる感じです。

室内のボルダリングジムでクライミング時の体の使い方の基本を体験しておいたほうが良いとは思います。

y-hey

 

御在所岳 藤内壁 一の壁3

途中、少し難しい箇所もありましたが、ガイドの方のアドバイスでホールドを教えて頂きながら、なんとか登れました。

 

そしてロープワークを色々と教わり、クライミングのレベルが上がりました!

 

登山ガイドとしてのロープ技術も練習

登山ガイドのショートロープ

ガイドの増井さんへ

実は、登山ガイドを目指しています!

y-hey

と伝えたところ、登山ガイドで必要なロープワークも教えてもらえました!

さすが国際山岳ガイドです。

 

具体的には、ムンターヒッチで顧客を安全に下降させる方法、ショートロープで顧客を確保しながら上り下りする方法、
テレインビレイ(立ち木、岩等を利用した確保)、ボディビレイ(腰がらみ、肩がらみ確保)等です。

 

この後、2018年10月に登山ガイド資格試験対応講習会を受けるため、
事前にこのような技術を知ることができて非常に役に立ちました。

 

国際山岳ガイド 増井さんと

最後にガイドの増井さん夫妻と写真を撮らせて頂きました。ありがとうございました!

 

アクアイグニス

帰りは御在所岳の近くにある温泉、アクアイグニスにてひとっ風呂浴びて帰りました。
夕暮れの光景が綺麗だった一枚。

 

Sponsored Links

まとめ

今回は東海地方でロッククライミングの有名なスポットといえば、三重県にある御在所岳
御在所クライミングスクールの国際山岳ガイド、増井さんにガイドをお願いして行ったクライミング挑戦記をお伝えしましたがいかがでしたでしょうか?

 

クライミングだけでなく、登山ガイドに必要なロープワークも教えて頂いて一石二鳥でした!

y-hey

 

もし御在所岳でクライミングをやってみたい方は
御在所クライミングスクールの国際山岳ガイド、増井さんにガイドをお願いしてみると良いと思います。

 

この記事を読んであなたのクライミングライフが豊かになれば幸いです。

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)

「登っちゃえば?」企画 登山ガイドツアー・イベント・講習スケジュール一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

Sponsored Links

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 登っちゃえば? , 2024 All Rights Reserved.

Translate »