写真も撮れる登山ガイド 上田洋平のブログ 関東を起点として日帰りトレッキングから雪山まで、少人数のツアーを開催しています

いびがわマラソン2015について熱く語ります! いびがわマラソン2015①

 
いびがわマラソン会場1

登山を始める時に知っておくべきノウハウを無料で配布しています。

文字数17,000文字以上の大ボリュームE-bookです。

登山歴15年以上で海外の山々にも登った私の経験から
登山ガイドとして初心者の方に伝えたい内容をまとめました。

是非あなたの登山にお役立てください。

今のうちにゲットしてください。

ここでは言えない『超豪華特典』が付いています。

詳しくはE-bookの最後で。

登っちゃえば? 登山の教科書

この記事を書いている人 - WRITER -
プロフィール写真
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

名古屋近辺で行われ、男子も参加できる

フルマラソンであるいびがわマラソンに参加してきました!

いびがわマラソン会場1

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。

アウトドアライフクリエイターのy-heyです。

 

このたびは岐阜県揖斐川町で行われた、いびがわマラソン2015に参加してきました!

個人的には今回が2回目の参加となります。(そしてフルマラソンも2回目)

 

マラソン完走記をすぐにでもお届けしたいのですが

まずはこの感動するいびがわマラソンについて紹介させて下さい!

 

いびがわマラソンとは?

名古屋には「名古屋ウィメンズマラソン」というフルマラソンがあるのですが

それは女子のみ参加可能で、むさくるしい男子は参加できません。

男子は「名古屋シティマラソン」にハーフマラソン、

10kmマラソンやファミリーマラソンでの参加のみが可能なのです。

 

では何か他にむさくるしい男子が参加可能な

名古屋近辺のフルマラソンは無いの?

というと出てくるのがこのいびがわマラソンなのです。

 

このいびがわマラソンは岐阜県揖斐川町で行われ、

名古屋から日帰りで参加できるフルマラソン、ハーフマラソンとして

エントリー開始してから数時間以内に受付が終了してしまうほどの

人気のマラソンなのです!

 

いびがわマラソンの熱いところ

地元の人々の応援

幼稚園児、保育園児、小学生、中学生や地元の方々、

おじいちゃん、おばあちゃんが沿道でガンガン応援してくれます!

沿道の学生や幼稚園児達と走りながらタッチしたりして

走っている自分としてはメチャメチャ元気をもらえます。

いびがわマラソンハイタッチ1

いびがわマラソンHPより)

 

充実したエイドステーション

5kmごとに水とBCAAの入ったアミノバリューが飲めます。

さらに10km以降は食べ物ステーションも充実しており

バナナ、塩、梅干し、海苔巻き、いなり、

スイートポテト等のスイーツ等々、よりどりみどりです。

いびがわマラソン 食べ物ステーション

( いびがわマラソンHPより)

 

ゴール直後のバスタオル

ゴールした直後にはスタッフの方から

いびがわマラソンのバスタオルを肩にかけてもらえます。

これはフルマラソンを走り終えて

ヘロヘロになっているランナーにはホントにありがたいです。

 

心温まる完走証

大会の後に手作りでもみじを付けた

完走証を送ってもらえます。

ちなみに↓は2014年に参加した時の完走証です。

いびがわマラソン完走証1

いびがわマラソン完走証裏側

あんなに辛くて「もうフルマラソンはいいや」

と思っていたけど、この完走証をもらうと

「また来年もがんばるか!」という気にさせられます。

 

高橋尚子さんとハイタッチ!

なんと当日はあのQちゃんこと高橋尚子さんも応援に駆けつけてくれていて

コース上のどこかでハイタッチできます!

 

2014年に参加した時は40kmを超えたあたりで

Qちゃんはいたようですが、

私はその時必死になってスパートをかけていたため

気づかずにスルーしてしまいます。

 

2015年は12km地点くらいにいたようですが

これもまた気付いた時には通り過ぎているという

残念なことに。

 

その後、走り終えてゴール地点からスタート地点に戻る最中に

みんなとハイタッチしながら移動しているQちゃんが

突如目の前に現れまして、偶然にもハイタッチできました!

 

金哲彦さんのマラソン講座もあり!

マラソンをやる人なら知っているであろう

金哲彦さんのマラソン講座なんかも前日にありまして

色々とためになる話を聞けます。

 

いびがわマラソンのつらいところ

坂道が多い

いびがわマラソンは高低差142m、累積標高差647m(Web上の情報のため誤差あるかもです)

でそのほとんどが登ったり下ったりしてますので

多くのランナーが坂道で足をやられて途中で歩いたり止まったりしてます。

私ももう少しで足が攣りそうでした。。。

 

ですので他のフルマラソン大会を走ると

いびがわマラソンで出したタイムより速くなるはずです。

 

今後トレイルランニング(山を走るスポーツ)をやってみたいという人も

練習として参加いいかもしれません。

 

雨が多い

天気ばっかりはどうしょうも無いのですが

2012〜2015年と4年連続で雨になってます。

 

そのため、ただでさえ坂道が多くて大変なのに

びしょ濡れになって走るということで

難易度がさらに上がります。

 

でも裏を返せば2011年より前は晴れていたと思いますので、

2016年こそは晴れてほしいものですね。

 

 

まとめ

とにかく「心温まるマラソン大会」です。

この大会でマラソンを走ると感動します。

地元の揖斐川町の人達が頑張って作り上げてくれている

感じがひしひしと伝わってきます。

 

受付はRUNNETや郵送でやってますので

もし興味があればぜひ来年参加してみて下さい!

 

エントリー|いびがわマラソン【公式】
次回からは完走記をお届けします!

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

 

いびがわマラソンに参加される方は読んでおくべき記事

マラソン大会当日の出発前にやっておくべき9つこと いびがわマラソン2015②

いびがわマラソン2015について全力でまとめてみました

現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)

「登っちゃえば?」企画 登山ガイドツアー・イベント・講習スケジュール一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
プロフィール写真
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

Sponsored Links

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 登っちゃえば? , 2024 All Rights Reserved.

Translate »