いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
アウトドアライフクリエイターのy-heyです。
このブログはWordPress(ワードプレス)を使って書いていますが
このワードプレス標準のエディタを使って書くと
文頭にスペースを入れても記事を公開するとスペースが削除されてしまう
厄介なことがありました。
今回は超お手軽な解決策を発見したのでメモしておきます。
スペース(空白)が消える現象
↓の方が非常に詳しく解説していますのでそちらを参考にして下さい。
http://affinote.net/wordpress/1222/とても丁寧に解説してくれていますが解決策はcssをいじったりtagを追加するやり方のため
プログミング知識が皆無の私が行うには少々ハードルが高いと感じました。
スペース(空白)が消えないようにする超簡単な解決策
そこでもっと簡単な方法は無いか?
調べてみると、ありました解決策が!
早速それを説明しましょう。
まずはWordPressの管理画面を開きます。
①左側のメニューにある設定をクリック
②TinyMCE Advancedをクリック
③Advanced Options内にある
「Stop removing the “p” and “br/” tags when saving and show them in the Text editor」
のチェックボックスをクリックし、チェックを入れます。
以上です!簡単でしょ?
まとめ
私の場合はこれで治りましたが、もしTinyMCE Advancedのプラグインを
インストールしていないのにスペースが消える不具合が出る場合は
こちらの記事で紹介されている「Ps Disable Auto Formatting」
というプラグインを追加する方法も試してみて下さい。
この記事を読んであなたのブログライフがちょっとだけ豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 参考記事 […]