伊勢志摩エバーグレイズに行くなら利用したい3つの周辺施設

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
アウトドアライフクリエイターのy-heyです。
今回、2017年3月11日(土)~12日(日)に
友達家族と2家族で三重県志摩市の伊勢志摩エバーグレイズに行ってきました。
今回は伊勢志摩エバーグレイズ周辺にある
キャンプを快適にする3つの施設としてスーパー、コンビニ、温泉を紹介します!
Sponsored Links
1. 食材買い出しスーパー
食材は当日にキャンプ場の近くで買うと新鮮な食べ物を食べられます。
というわけで我々はいつも当日にキャンプ場周辺で食材を購入してからキャンプに行きます。
伊勢志摩エバーグレイズの周辺にある
オススメスーパーはSUPER CENTER Plant 志摩店です。
車で6分という便利な場所にあります。
Googleマップで検索する時は
「スーパーマーケット」だと出てきてくれません。
「plant」と入力して検索しましょう。
SUPER CENTER PLANT 志摩店 お店の紹介
このSUPER CENTER Plant 志摩店は、品揃えが豊富な超大型スーパーです。
ここから店内の様子を紹介します!
y-hey
果物コーナー
各コーナーの上にはかわいい傘たちが飾ってあり、子供達が欲しがっていました(なんとか買わずにすみましたが)
鮮魚コーナー
奥の店員さんにお願いすれば無料でさばいてくれます。
惣菜コーナー
盛り沢山の寿司がなんとこの価格!名古屋近辺と比べると、めっちゃ安い!
グラム単位で好きなものを選択できる惣菜バイキング。どれも美味しそうで目移りしそうだ・・・
この店舗は超大型店で、店内にはホームセンターのような品物もバッチリ揃っているので
キャンプ前に足らない用具を買うこともできます!
y-hey
Sponsored Links
2. キャンプ場近くのコンビニ
最寄りのコンビニはローソン 志摩磯部店。
キャンプ場までも車で7分の場所にあります。
Sponsored Links
3. 立ち寄り温泉
キャンプ場の近くにある立ち寄り温泉を2つ紹介します。
1つ目は志摩スペイン村にあるひまわりの湯。
エバーグレイズから車で9分です。
もう一つは
伊勢志摩エバーグレイズのフロントで割引チケットを購入することができる
神代(じんだい)温泉 五感の宿 慶泉です。
エバーグレイズから車で23分の場所にありますので、帰りに立ち寄るのもアリです。
もしくは伊勢志摩エバーグレイズ内にあるシャワーかプライベートバスを利用するのも手です。
これについては別のエバーグレイズ施設紹介記事で紹介していますので参考にしてみて下さい。
▶伊勢志摩エバーグレイズ グランピングもできるアウトドアリゾート 施設の紹介
Sponsored Links
まとめ
今回は三重県のキャンプ場、伊勢志摩エバーグレイズ周辺にある
キャンプを快適にする3つの施設としてスーパー、コンビニ、温泉を
紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
みなさんがキャンプに行く時に参考にして下さい!
y-hey
この記事を読んであなたのアウトドアライフがちょっとだけ豊かになれば幸いです。
最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
伊勢志摩エバーグレイズの関連記事
現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)