MENU

写真も撮れる登山ガイドと登る富士山登山ツアー

[pc][tob backimg=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2019/09/190911-top_pc_04.jpg” height=”1000″][/tob][/pc][mobile][tob backimg=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2020/03/200313-top_sm-1.jpg” height=”400″][/tob][/mobile][lpwide2 color=”#ffffff”]

\ 2023年夏 出発分 受付開始 /

長年の夢である富士登山

いつか登ってみたいと思っても、登山経験がないと不安ですよね?

でも、一生に一度でいいから富士の山頂に立ってみたいという気持ちを忘れることができずに、フツフツと思いをくすぶらせていませんか?

まだ体力的に余裕がある今なら挑戦できるかもしれないと感じていませんか?

大丈夫です。あなたは、今、この瞬間が人生で一番若いのです。

あなたの長年の夢、私と一緒に達成させましょう。

[tob2 backimg=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2019/06/fuji_lp_024-5.jpg” height=”600″]

富士山頂から見た美しい雲海

登頂した人だけが見ることができるこの世界。写真でもこれだけ美しいですが、リアルで見た時の感動は比べものになりません。

今年の夏もまた、この景色を見れるかと思うと胸が高鳴ります。

photo by 上田洋平

[/tob2]

ガイド付き登山をオススメする理由

私が初めて富士山に登ったのは25歳のときです。

経験・知識ゼロの状態で勢いだけで山頂を目指し、高山病になりました。

あの時の頭の痛さは今でも忘れません。

頭が割れそうな程ひどい頭痛と息苦しさを感じながらも、なんとか登頂しました。

高山病になりながらも登頂できたのは、若く体力もあったからです。

40代になった今、もし同じ状況になったら・・・
痛みに耐えられず間違いなく途中で下山すると思います。

経験を重ねた今、言えることは富士山は体力と高山病対策がしっかりできていれば登頂できるということです。

高山病と聞くと少し怖さを感じるかもしれませんが大丈夫です。

豊富な経験を持ったガイドと共にしっかりと事前準備を行い、綿密な登山計画に沿って登れば登頂できます。

[/lpwide2][lpwide2 color=”#bbe2f1″] [colwrap][col2]
上田洋平(y-hey)プロフィール
[/col2][col2]

初めまして。

写真も撮れる登山ガイドの上田洋平です。

登山歴約20年 富士山は積雪期も含めて20回以上登頂しています。

他にも、2012年にアフリカ最高峰キリマンジャロ(5,895m)に登頂。
2013年には南米最高峰アコンカグア 5000m地点に到達しました。
2023年からはアルパインクライミングを始めました。

実は遭難経験もありますが、この経験が自分の登山技術に磨きをかけるきっかけとなり登山ガイド資格を取得。
皆さんへ安全な登山を行うためのノウハウを提供できるようになりました。

ぜひ一緒に富士山頂を目指しましょう!

公益社団法人 日本山岳ガイド協会
認定登山ガイド ステージII 上田洋平

[/col2][/colwrap] [/lpwide2][lpwide2 color=”#ffffff”]

\ 2023年夏 出発分 受付開始 /

[pc]
登山ガイドがいると安心できる5つの理由
[/pc] [mobile]
登山ガイドがいると安心できる
5つの理由
[/mobile] [pc]
[/pc][mobile]
[/mobile][tob backimg=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2019/07/IMGM5334-500.jpg” height=”1200″]

『富士山に登りたい』


長年の夢を安心・安全に、そして確実に叶えるために、登っちゃえば?富士山登頂ツアーをご利用ください。

photo by 上田洋平

[/tob][lpwide2 color=”#ffffff”]

僕のガイドを受けてくださった方からは、以下のような嬉しい声を頂いてます。

[pc][colwrap][col2]
  • 今回FBの投稿を見て、突然「富士山に登って日本一の御来光を拝みたい!」という無謀な計画を立ててしまいましたが、洋平さんの見事なサポートでその願いも叶えることができました。しかも令和元年という記念すべき年に、現天皇陛下が登られたという「プリンスルート」でです! 2日目に山小屋を出発した時は、疲労も溜まっており、無心な状態になっていましたが、日常生活ではなかなか得られない、自分と向き合えた貴重な時間となりました。 辛さを乗り越えて登頂できた時は、なんともいえない感慨深い気持ちでいっぱいで、御来光を拝んだ時は自然と感謝の気持ちとともに、涙が出てきました。 「この景色は登った人にしか見れませんよ。」という洋平さんの言葉に、心の底から「やったぁーーー!」という達成感を味わうことができました。 貴重な経験をありがとうございました!
  • 登山中は余裕がなかったので、一眼レフで写真を撮ってくれるサービスはとても嬉しかったです!スマホカメラとは全然違うクオリティなので、あとで見返して雄大な景色を楽しむことができます。
  • 当日までの質疑応答からはじまり、何から何までお世話になりました!! こちらのペースに合わせて登ってくれたり、荷物まで持っていただいたり、食料をシェアしてくれたりと、本当に至れり尽くせりでした。足りない装備も補ってくださったので、ストレスなく御来光を拝むことができました!!本当にありがとうございました。
[/col2][col2]
美樹さん
鈴木美樹様
[/col2][/colwrap][/pc] [pc][colwrap][col2]
小林様
小林高行様
[/col2][col2]
  • 事前に登山当日までの疑問を解消できる、専用FBグループは適時、情報更新されるので、モチベーションの維持に役立ちました。
  • 一眼レフで撮影した写真は最高でしたし、当日の登山ガイドは適時、登山手法のアドバイスがあって良かったです。
  • 初めての富士山登山で、直前まで逃げ出したい気持ちでいっぱいでしたが、登山仲間と洋平さんのガイドのおかげでなんとか最初の一歩を踏み出すことができました。結局、この一歩一歩が登頂に続いていったので、この初めの一歩は大事ですね!
[/col2][/colwrap] [pc][colwrap][col2]
  • 体力も根性もない自分がまさか登りきれるとは!しかも、y- heyさんがゆっくりペースでガイドしてくれたおかげで、ほとんど苦しいと感じずに、楽しんで登れました。
  • 事前に登山当日までの疑問を解消できる、専用FBグループではちょっとした疑問も気軽に質問できて、準備に不安がなくなりました。 訓練や練習登山の様子を共有できて仲間との繋がりも深くなり、当日、打ち解けて安心して登ることができたのが良かったです。
  • 当日一眼レフで撮影した写真は本当に嬉しかったです!自分では一眼レフなんて持って行けないし、そもそもいい写真撮る腕もない。集合写真だけじゃなくて、要所要所でショットを撮ってくれていて記念になります。 これがガイド料に含まれているなんて、お得です(≧∀≦)
  • 当日の登山ガイドでは、登りの途中からペースの遅い私に気づいて前にしてくれるなど、メンバーひとりひとりを見てくれていることが嬉しかったです。迷子者を出した他の団体さん(笑)とは違う!
  • 恐怖だった高山病も、大量の水を飲む指示((≧∀≦)ここはアドバイスじゃなく指示だったー笑笑)や7合目泊や高度順応のお散歩で、ほぼ高山病にかからずで、さすが洋平さん!信じてよかったと心から思いました。 富士山もそれ以外の山も、洋平さんのガイドでまた登ってみたい。いろいろ投稿してたので『登っちゃえば、登山部』ロスで寂しい感じです。
[/col2][col2]
遠藤ますみ様
遠藤ますみ様
[/col2][/colwrap] [pc][colwrap][col2]
低血圧Uちゃん様
[/col2][col2]

洋平さんの登山ガイドを受けてよかったことは有り余るほどたくさんあります。

  • 的確な登山アドバイス。登り方降り方のコツは驚くほどに足が楽になった。
  • 絶妙なタイミングで差し出してくれる塩あめと羊羹。 疲れて呼吸を整えるのにいっぱいいっぱいで軽食をとる余裕さえなかった時にスッとでて来た塩あめになんども助けられた。
  • そして何と言っても私のペースで合わせてくれて、 私が焦ってザックを背負う時でも焦らなくて大丈夫といつも心を穏やかにしてくれたこと。 このペース配分がなかったら頂上には行けなかったと思います。
  • 洋平さんの富士登山計画が抜群であったこと。
  • 洋平さんの登山好きさを感じることができたこと。
[/col2][/colwrap] [colwrap][col2]

洋平さんに登山ガイドをしてもらって思ったことは、 やっぱり体力には自信があってもプロのアドバイスなしでは登れませんでした。 後ろからのプレッシャーがある時でも、ゆっくり息をあげないスピードで行けたことが登頂成功につながったと思います。

[/col2][col2]
ポーターH様
[/col2][/colwrap] [pc][colwrap][col2]

洋平さんにガイドをしてもらって、心配していた高山病も事前のアドバイスに従ったおかげで全く問題ありませんでした。 また、登山前に登山グッズのアドバイスをしてくれたので、安心して登山に備えることができました。

[/col2][col2]
Kumax様
[/col2][/colwrap]

他にも・・・

混んでいないルートを選んでもらっていたので自分のペースで登れました。時間に余裕をもった計画で良かったです。

などと嬉しい声をいただいてます。

[/pc] [mobile] [voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2019/07/IMGM5474-1.jpg” name=”小林高行様”]
  • 事前に登山当日までの疑問を解消できる、専用FBグループは適時、情報更新されるので、モチベーションの維持に役立ちました。
  • 一眼レフで撮影した写真は最高でしたし、当日の登山ガイドは適時、登山手法のアドバイスがあって良かったです。
  • 初めての富士山登山で、直前まで逃げ出したい気持ちでいっぱいでしたが、登山仲間と洋平さんのガイドのおかげでなんとか最初の一歩を踏み出すことができました。結局、この一歩一歩が登頂に続いていったので、この初めの一歩は大事ですね!
[/voicel] [voicer icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2019/07/IMGM5482-1.jpg” name=”遠藤ますみ様”]
  • 体力も根性もない自分がまさか登りきれるとは!しかも、洋平さんがゆっくりペースでガイドしてくれたおかげで、ほとんど苦しいと感じずに、楽しんで登れました。
  • 事前に登山当日までの疑問を解消できる、専用FBグループではちょっとした疑問も気軽に質問できて、準備に不安がなくなりました。 訓練や練習登山の様子を共有できて仲間との繋がりも深くなり、当日、打ち解けて安心して登ることができたのが良かったです。
  • 当日一眼レフで撮影した写真は本当に嬉しかったです!自分では一眼レフなんて持って行けないし、そもそもいい写真撮る腕もない。集合写真だけじゃなくて、要所要所でショットを撮ってくれていて記念になります。 これがガイド料に含まれているなんて、お得です(≧∀≦)
  • 当日の登山ガイドでは、登りの途中からペースの遅い私に気づいて前にしてくれるなど、メンバーひとりひとりを見てくれていることが嬉しかったです。迷子者を出した他の団体さん(笑)とは違う!
  • 恐怖だった高山病も、大量の水を飲む指示((≧∀≦)ここはアドバイスじゃなく指示だったー笑笑)や7合目泊や高度順応のお散歩で、ほぼ高山病にかからずで、さすが洋平さん!信じてよかったと心から思いました。
  • <li?富士山もそれ以外の山も、y-heyさんのガイドでまた登ってみたい。いろいろ投稿してたので『登っちゃえば、登山部』ロスで寂しい感じです。
[/voicer] [voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2019/03/IMGN0045-201.jpg” name=”低血圧Uちゃん様”]

洋平さんの登山ガイドを受けてよかったことは有り余るほどたくさんあります。

  • 的確な登山アドバイス。登り方降り方のコツは驚くほどに足が楽になった。
  • 絶妙なタイミングで差し出してくれる塩あめと羊羹。 疲れて呼吸を整えるのにいっぱいいっぱいで軽食をとる余裕さえなかった時にスッとでて来た塩あめになんども助けられた。
  • そして何と言っても私のペースで合わせてくれて、 私が焦ってザックを背負う時でも焦らなくて大丈夫といつも心を穏やかにしてくれたこと。 このペース配分がなかったら頂上には行けなかったと思います。
  • 洋平さんの富士登山計画が抜群であったこと。
  • 洋平さんの登山好きさを感じることができたこと。
[/voicel] [voicer icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2019/03/IMGN0012-202.jpg” name=”ポーターH様”]

洋平さんに登山ガイドをしてもらって思ったことは、 やっぱり体力には自信があってもプロのアドバイスなしでは登れませんでした。 後ろからのプレッシャーがある時でも、ゆっくり息をあげないスピードで行けたことが登頂成功につながったと思います。

[/voicer] [voicel icon=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2019/06/customer_03.jpg” name=”KUMAX様”]

洋平さんにガイドをしてもらって、心配していた高山病も事前のアドバイスに従ったおかげで全く問題ありませんでした。 また、登山前に登山グッズのアドバイスをしてくれたので、安心して登山に備えることができました。

[/voicel]

他にも・・・

混んでいないルートを選んでもらっていたので自分のペースで登れました。時間に余裕をもった計画で良かったです。

などと嬉しい声をいただいてます。

[/mobile]

\ 2023年夏 出発分 受付開始 /

現在予定している日程をご案内します。

  • 2023年7月24日(月)〜25日(火)

※山小屋や御来光直前の登山道は週末だと大変混雑します。
お客様に快適に登山して頂くため、土日やお盆の日程を避けて設定しています。

上記日程でご都合が合わない場合、相談のうえ出発日を変更、追加することも可能です。お申し込み時にその旨お知らせください。

通常プラン
1泊2日のシンプルな登頂プランです。

1日目
時間 行程
11:00 富士宮口五合目 集合
(説明・装備確認・昼食)
13:00 富士宮口五合目 出発
15:00〜16:00 山小屋 到着
17:00 夕食
18:00 就寝(山小屋泊)
2日目
時間 行程
22:00〜0:00 山小屋 出発
4:00 山頂到着
4:30 御来光鑑賞〜最高点剣ヶ峰で記念撮影
朝食
7:00 下山開始
12:00 富士宮口五合目着 解散

※時間は状況により前後します。

[aside type=”boader”]

通常 プラン(1泊2日)

1人 29,800円

最大参加人数8名
最小3名決行

[/aside] [aside type=”boader”]

ゆったりプラン(2泊3日)

1人 44,800円

最大参加人数8名
最小3名決行

[/aside]

料金に含まれるもの

  • 登山ガイド料

別途費用が発生するもの

  • ご自身の山小屋宿泊費
  • 集合場所までの交通費等
  • 登山途中の飲食費
  • 登山中のトイレ使用料(200〜300円/1回)

キャンセル料規定

出発日の60日前 10 %
出発日の30日前 20 %
出発日の10日前 50 %
出発日の3日前 80 %
出発日の2日前〜当日 100 %
返金保証

ガイドに自信を持っているため、あなたを登頂させられる自信があります。

天候やお客様の体調不良が原因以外で登頂できずガイドにご満足頂けなかった場合、全額料金を返金させていただきます。

登山日から3日以内に、お電話で直接理由をお伝えいただいた上でお申出ください。

[colwrap][col2]

特典1:一眼レフで撮影したデータをプレゼント

一眼レフカメラ歴10年以上でCanonのフォトコンテストで入賞し、カメラ講師もしている私が、登山開始から登頂まで撮影します。

撮影した写真は後日データをお渡しいたします。写真を見返すたびに、富士登頂の素晴らしさを思い出してもらえれば幸いです。

[/col2][col2] [/col2][/colwrap] [colwrap][col2]

特典2:専用Facebookグループにご招待!登山開始までの疑問点をきめ細かくサポートします。

登山ガイドツアーにお申込みいただいた方限定のオンライングループにご招待します。

登山に関する知識や日常生活で可能な体力作り、登山に必要な道具など、富士登頂を確実にするための情報をお伝えします。

専用Facebookグループ内では質問し放題ですので、富士登山へ向けたちょっとした疑問点も登山前に解消できます。

登山への不安が少しでも減り、楽しんでいただけるよう万全の体制を整えています。

[/col2][col2][imgshadow]
[/imgshadow][/col2][/colwrap] [colwrap][col2]

特典3:登山計画書作成・提出代行

富士登山に必要な面倒な手続きは全て代行します。

長年の経験から登頂確率をあげる登山計画書を作成します。

計画書も提出代行するため、安心して登山を楽しんでいただけます。

[/col2][col2][imgshadow]
[/imgshadow][/col2][/colwrap]
[pc][colwrap][col4] [enclose color=”#ffffff”]

申込み
申込みフォームに必要事項を入力のうえ送信ボタンを押してください。

申込み内容を確認後、48時間以内に連絡します。

質問などにお答えし、疑問点を全てクリアにします。

申込み時点ではお支払いは発生しませんのでご安心ください。

[/enclose] [/col4][col4] [enclose color=”#ffffff”]

ガイド料入金

指定銀行へのお振込、ペイパル決済(クレジット可)のいずれかの方法でお支払をお願いします。

ご納得いただいてからのご入金になります。

入金をもって正式な申込みとさせていただきます。

[/enclose] [/col4][col4] [enclose color=”#ffffff”]

Facebookグループ
へご招待

登山開始までの疑問をきめ細かくサポートします。

個別に相談しながら個々にあった登山計画書を作成します。

メンバー同士の交流も可能です。富士登山を目指す仲間との情報交換も楽しんでいただけます。

[/enclose] [/col4][col4] [enclose color=”#ffffff”]

登山当日

富士登山は台風などの大きな天候の崩れを除き雨天決行です。

目一杯富士登山を楽しみましょう。

[/enclose] [/col4][/colwrap][/pc] [mobile][enclose color=”#ffffff”]

申込みフォームに必要事項を入力のうえ送信ボタンを押してください。

申込み内容を確認後48時間以内に連絡します。

質問などにお答えいたし、疑問点を全てクリアにします。

申込み時点ではお支払いは発生しませんのでご安心ください。

[/enclose] [enclose color=”#ffffff”]

ガイド料入金

指定銀行へのお振込、ペイパル決済(クレジット可)のいずれかの方法で期日までにお支払をお願いします。

ご納得いただいてからのご入金になります。

入金をもって正式な申込みとさせていただきます。

[/enclose] [enclose color=”#ffffff”]

Facebookグループ
へご招待

登山当日までの疑問をきめ細かくサポートします。

個別に話を伺いながら個々にあった登山計画書を作成します。

メンバー同士の交流も可能です。富士登山を目指す仲間との情報交換も楽しんでいただけます。

[/enclose] [enclose color=”#ffffff”]

登山当日

富士登山は台風などの大きな天候の崩れを除き雨天決行です。

目一杯楽しみましょう。

[/enclose][/mobile]

\ 2023年夏 出発分 受付開始 /

Q:ガイド料が高い気がします

[aside type=”boader”]

A:登山ガイドをつけることにより登頂成功の確率が格段に上がります。

登頂に失敗して、もう一度登山にチャレンジした場合、再び交通費、山小屋代、そしてご自身が使う時間の分、ガイド料よりも高くなります。

また、初心者のみで登山をしても登山の技術(歩行技術、パッキング方法、山小屋での過ごし方等)を身に付けるのは難しいです。今後も登山を続けられるなら、登山経験豊富なガイドから教わることをお勧めします。

当ツアーでは、申し込みから登山当日までFacebookグループでガイドに質問し放題の特典がついていますので、細かい疑問点までお答えし、すべての不安を解消した上で登山に臨んでいただけます。

また、当ツアーでは登山ガイドがフルサイズ一眼レフで撮影した写真データを編集して後日お渡ししています。富士山登頂の美しい写真と共に一生の思い出にしていただければと思います。

登山当日はお客様が安全登山できるように、体を張って精一杯ガイドさせていただきます。

[/aside]

Q:土日や連休に登る日程は無いのでしょうか?

[aside type=”boader”]

山小屋や御来光直前の登山道は週末だと大変混雑し、御来光直前では渋滞により前に進めず、頂上で御来光を見ることが出来ない可能性が非常に高いです。
そのため、土日やお盆の日程を避けて設定しています。

[/aside]

Q:体力にそんなに自信がありませんが大丈夫でしょうか?

[aside type=”boader”]

A:日常生活に取り入れられる体力の付け方を申込み後に入れる専用Facebookグループで教えています。それを毎日コツコツ続けることで富士山に登頂できるだけの体力は補えます。また、富士登山前に登ったほうが良い山などのアドバイスもさせて頂きます。

[/aside]

Q:山小屋の予約は必要ですか?

[aside type=”boader”]

A:お申込みいただいた後、山小屋はこちらで予約させていただきます。山小屋料金は当日現地で現金にてお支払い下さい。

[/aside]

Q:登山計画書の準備は必要ですか?

[aside type=”boader”]

A:お申込みいただいた後、こちらで準備・提出させていただきます。

[/aside]

Q:登山道具は何を揃えればいいのかわかりません。

[aside type=”boader”]

A:お申込み後に必要な持ち物リストをお渡しします。質問がある場合はFacebookグループでいつでも質問していただけます。

[/aside]

Q:登山道具はレンタルできますか?

[aside type=”boader”]

A:富士山では五合目でレンタルできる業者があります。詳しくはお申込み後にご案内させていただきます。

[/aside]

Q:富士山中にトイレはありますか?

[aside type=”boader”]

A:各山小屋にバイオトイレが設置されています。使用料は1回200〜300円です。登山時は小銭をご用意ください。

[/aside]

Q:年齢制限はありますか?

[aside type=”boader”]

A:原則として 中学生以上 65歳以下です。
ただし標高差1200m以上を日帰り登山経験がある方、フルマラソンを完走されている等、体力に自信がある方は参加していただけます。まずはお問い合わせください。

[/aside]

Q:当日の天気が悪そうな場合は?

[aside type=”boader”]

A:基本的に雨天決行ですが、台風等で登山が困難だと予想される場合は3日前に催行可否の判断をして連絡させていただきます。

[/aside]

Q:途中でリタイアする場合は?

[aside type=”boader”]

A:登り途中でリタイア、もしくはガイドがこれ以上の登山継続は困難と判断した場合、途中の山小屋で休憩・宿泊して頂きます。山小屋の利用料は各自でご負担いただきます。 休息後、下山予定時間までに五合目に各自でお戻りください。

[/aside]

Q:Facebookアカウントを持っていません。どうしたらいいですか?

[aside type=”boader”]

A:アカウントがなくても参加できますが、疑問にお答えするなどのサービスを100%満足に受けていただくためにもアカウント作成をおすすめしています。

[/aside] [/lpwide2][tob2 backimg=”https://y-hey.com/wp-content/uploads/2019/06/0A6A0040-19001.jpg” height=”1400]

富士山は何度登っても本当に素晴らしいです。

ガイドがいれば安心して、そして安全に確実に登頂を目指せます。

ぜひ私と一緒に美しい景色を楽しみましょう!

[/tob2][lpwide2 color=”#ffffff”]

富士登頂ガイドツアー

[colwrap][col2] [aside type=”boader”]

通常 プラン(1泊2日)

1人 29,800円

最大参加人数10名
最小3名決行

[/aside] [/col2][col2] [aside type=”boader”]

ゆったり プラン(2泊3日)

1人 44,800円

最大参加人数10名
最小3名決行

[/aside] [/col2][/colwrap]
 

お申込みフォーム

下記フォームに必要事項を入力し、最後に申込ボタンを押してください。

お申込みは先着順となります。

    ご希望のプラン・参加人数・出発希望日を教えてください。

    必須ご希望のツアー

    必須参加人数

    必須出発希望日


    以下お申込みいただく代表の方についてご入力ください。

    必須お名前

    必須メールアドレス

    ご要望・ご質問があればお知らせください

    [/lpwide2]
    Translate »