写真も撮れる登山ガイド 上田洋平のブログ 関東を起点として日帰りトレッキングから雪山まで、少人数のツアーを開催しています

南アルプス聖岳(3,013m)登頂!【南アルプス 聖岳登山10】

 
神の山 富士

登山を始める時に知っておくべきノウハウを無料で配布しています。

文字数17,000文字以上の大ボリュームE-bookです。

登山歴15年以上で海外の山々にも登った私の経験から
登山ガイドとして初心者の方に伝えたい内容をまとめました。

是非あなたの登山にお役立てください。

今のうちにゲットしてください。

ここでは言えない『超豪華特典』が付いています。

詳しくはE-bookの最後で。

登っちゃえば? 登山の教科書

この記事を書いている人 - WRITER -
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら
 

南アルプスの聖岳(ひじりだけ)の頂上で見た景色は・・・

 

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。

アウトドアライフクリエイターのy-heyです。

 

2015年のシルバーウィークに登った南アルプス聖岳(ひじりだけ)登山

の山幸記(さんこうき)、前回からはいよいよ山頂へ向けて出発しました。

(参考記事:聖岳(ひじりだけ)登頂を目指して【南アルプス 聖岳登山⑨】

 

今回は山頂に到着した後の絶景をお楽しみ頂けます!

 

Sponsored Links

小聖岳(こひじりだけ)〜聖岳(ひじりだけ)

もうすでに夜が明け始め、だんだん空も明るくなってきました。

小聖岳からの眺め

 

そして最後の登りである小聖岳〜聖岳の

コースタイム1時間20分の登りを開始します!

聖岳への最後の登り

ここは標高3,000m近い場所、酸素も平地と比べると若干薄いですので

酸素を多く消費する登りではペースを上げすぎないように

一歩一歩確実に進みます。

 

薊畑(あざみばた)に重い荷物は置いてきているため軽荷のせいか

結構楽に登れます。

(参考記事:聖岳登山で薊畑にザックをデポして時間短縮!【南アルプス 聖岳登山⑤】

 

でもここは聖岳を越えて、赤石岳等へ

縦走(山頂に登った後に、下山せず他の山へ登ること)する

場合は荷物を背負ってこないと行けないから、結構キツイと思います。

 

コースの雰囲気は富士山の8号目あたりのような感じで

ひたすらつづら折りの登りが続きます。

でも富士山と違うところは、登っている最中に富士山が見えることでしょうか(笑)

聖岳山頂付近からの富士山

振り返るとこんな絶景を見える状況で

テンションは結構上がってきます!

 

Sponsored Links

聖岳山頂

そしてついに、聖岳山頂へ到着しました!

聖岳頂上1

 

聖岳頂上2

聖平小屋のテント場を4時13分に出て

6時43分に頂上へついたので

2時間30分と、コースタイムの2時間45分より

ちょっぴり早めに行けました。

 

ではここから南アルプス最南端の3,000m峰、聖岳山頂からの眺めをご覧下さい。

 

雲海テラスのような雲海

聖岳からの雲海

 

赤石岳かな?

赤石岳?

 

神々しい富士山

聖岳山頂からの富士山1

 

アップしてみると神々しさが増しました。

神の山 富士

↑の写真はあまりの神々しさから、本ブログのタイトル部分の背景にしてます。

 

そんなこんなで山頂で写真を撮りまくっていると、

だんだん山頂付近も混雑してきました。

さすがシルバーウィーク。山の上も渋滞気味です。。。

聖岳頂上に立つ登山者

 

ということで次回からは下山を開始します!

 

最後までお読み頂き本当にありがとうございました。

 

現在募集中のツアーは↓です!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^o^)

「登っちゃえば?」企画 登山ガイドツアー・イベント・講習スケジュール一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日本アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイド本が発売されました!
詳しいプロフィールはこちら

Sponsored Links

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 登っちゃえば? , 2024 All Rights Reserved.

Translate »